結婚式に向けての花嫁美容*大人花嫁さんのCHECKポイント◎

結婚式に向けての花嫁美容*大人花嫁さんのCHECKポイント◎

最近は晩婚化が進んでいるので、年齢が気になる花嫁さんもいると思います。「たくさんの人が来る結婚式はあまりしたくない」「この年でもウェディングドレスを着ても大丈夫かな?」と悩んでいる花嫁さんも。。。今回はそんな大人花嫁さんのための花嫁美容についてご紹介します。


年齢のことでネガティブにならなくていい

年齢のことで悲観的に考える必要はありません!かわいらしいウェディングドレスを選ぶのは抵抗があるかもしれませんが、大人の魅力を演出することができるドレスもたくさんあります◎ちなみに結婚式はゲストへの感謝の気持ちを伝えるためでもありますが、自分たちのためでもあります。年齢のことを気にして我慢するのではなく、一生に一度の晴れ舞台なので自分に似合うウェディングドレスを選んでみてください!

間違ったダイエットは大問題

10代や20代の頃は少し食事を抜いただけで自然に体重が減っていたかもしれません。でも30代を超えると食べないダイエットは通用しないんです!食事を抜いたダイエットをすると顔はやつれて、お肌や髪の毛のツヤがなくなり、見た目がみすぼらしくなってしまうんです…。それで痩せられたとしても、ちょっとしたことですぐにリバウンドしてしまいます。せっかく自分が主役の結婚式なのに、そんな姿をゲストにお披露目するわけにはいきませんよね!

ダイエットは「生活改善」が大切

大人花嫁さんのダイエットには「生活改善」が欠かせません。仕事や家事が忙しいからと理由をつけて栄養が整っていない食事や、質の良い睡眠を取っていなかったり、また運動不足など、生活習慣が乱れていませんか?生活習慣が崩れるとホルモンバランスも乱れるので、大人の色気を出すどころか年齢が増したように見えてしまうんです…。大切なのは、
■食生活の見直し
■ちょっとした運動
■質の良い睡眠
この3つのポイントです。基本的すぎることと思われるかもしれませんが、この基本的なことができていない人が多いんです。。。意外と大変なこの3つのポイントを順番にコツをお伝えしていきましょう♪

食生活の見直し

まずは食生活の見直しをしてみましょう。忙しいからといってインスタント食品ばかり食べていたり、油っぽい物を好んだりしていませんか?もちろん全てを制限する必要はありませんが、できるだけ食べる回数を減らしましょう!代わりに不足しがちなビタミンと亜鉛を積極的に摂るようにしてください。もちろんタンパク質なども大切なのですが、ビタミンと亜鉛よりは摂取しやすいですよね。毎日献立を考えるのが面倒なら、1週間分の献立をまとめて考えるのもおすすめです!また、毎日大量のお酒を飲むのもNGです。適度なら良いのですが、眠れないから、またストレスが溜まっているからといってお酒を飲みすぎないようにしましょう。

ちょっとした運動

毎日のちょっとした時間で良いので、少しでも運動を取り入れてみましょう。特にエクササイズがおすすめです◎ランニングやウォーキングよりも簡単で内側からキレイになれるのでオーラも美しくなりますよ*また、体感が鍛えられて代謝が上がりやすくなり、健康的に痩せられます。ぜひ朝起きた時や夜寝る前など、少しで良いのでエクササイズやヨガを取り入れてみてください。最初から無理なメニュー設定をしてしまうと続かないので、5分ずつなど短い時間から始めていきましょう!

質の良い睡眠

美容のためには睡眠も欠かせない重要なポイントです。質の良い睡眠が取れていなければどんどん歳をとると考えても良いでしょう。本当は自分に合った枕やマットなどを購入した方が良いのですが、それだとどうしても金銭面的な負担がかかってしまいますよね。少しでも金銭面的なリスクを減らして質の良い睡眠を取るためにも、

■寝る前にパソコンやスマホの画面を見ないこと
■ベッドには悩みを持ち込まないこと
■ストレッチを取り入れてみること

この3つのポイントを試してみてください。特に寝る前に考え事をすると、どんどんループにはまってしまうので、眠れなくなってしまいます。出来る限り眠る前に悩みはしっかり解決しておきましょう!紙にメモを残したり、家族や友人に聞いてもらうのもいいですよ◎

まとめ

今回ご紹介したのはダイエットの基本ともいえるものばかりです。基本だからといっても実践していない人が多いんです…。すぐに効果は期待できないかもしれませんが、実行しなければ何も効果はありません!今日からでも基本的な3つのポイントをぜひ実行してみてください*結婚式当日には大人花嫁さんらしい美しさをゲストにお披露目ができるでしょう♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング