【人気のテーブルレイアウト】おしゃれな流しテーブルのコーディネート**

【人気のテーブルレイアウト】おしゃれな流しテーブルのコーディネート**

披露宴のレイアウトで長い1本のテーブルにゲストが着席する流しテーブル*海外ウェディングのようで、おしゃれ花嫁さんたちから注目されています。


流しテーブルの魅力①

長しテーブルの良いところは、みんなの顔が見やすいこと*高砂に背を向ける席が少ないので、よりたくさんのゲストの顔が見えてゲストも新郎新婦が見やすいです。またゲストは向かい合わせで座るので、前にいるゲストとも話せることができ、ゲスト同士の会話も弾みます*かしこまった決まりルールが少ないので、アットホームな結婚式にしたいカップルにもおすすめです◎

流しテーブルの魅力②

宮中晩餐会やノーベル賞の晩餐会でも用いられる流しテーブル*洗練されていて、格式の高さを感じさせます。流しテーブルのスタイルにすることで凜とした雰囲気になり、丸テーブルよりも写真映えしますよね♪モダンな和婚で取り入れる花嫁さんも増えています。

流しテーブルの魅力③

一般的な丸テーブルよりもスペースが広い流しテーブルは、装花や装飾によって会場の雰囲気をガラッと変えることができます。高砂コーディネートとゲストテーブルの色合いをリンクさせることで統一感があるおしゃれな空間に…♡♡

おしゃれな流しテーブルのコーディネート*

ウッド調のテーブルにはランナーとグリーンの装飾を**装花は高さを出さないアレンジなので、どの角度からも新郎新婦のことが見えます。ナチュラルな雰囲気で気取らず会話を楽しんでもらえる空間に…♡♡

家族婚や少人数婚にもおすすめの流しテーブル*リゾートウェディングならゆったりとした時間を過ごすことができます。優しい雰囲気になる小さなキャンドルとパステルカラーのお花アレンジでリラックスさも演出してくれます。

真っ白なクロスにグリーンをランナーのようにアレンジ♪*ユーカリを端から端まで行き渡らせてボタニカルな印象に*カジュアルになりすぎないようバラがポイントになっています。

カラフルなお花を使ったアレンジは楽しい気分にさせてくれます。一緒に添えたキャンドルや布でおしゃれさは更にUP◎キャンドルは高さを変えたり、お花はボリュームを変えたりと細部までこだわりが感じられますね♡ウッド調の会場とお花の鮮やかさがお互いを引き立てていて、とってもおしゃれですよね♪

大人っぽいコーディネートならホワイト×グリーンのコーディネートがおすすめです◎あえてカラフルなお花を使わずにホワイトのお花で高級感を演出しています。高さのあるお花を花瓶でアレンジすることで、シンプルさもありステキ…♡♡清楚な雰囲気も演出することができるので、ホテル婚などで大人っぽく仕上げたい花嫁さんにピッタリ!!

ナチュラルな雰囲気にしたいなら全体的に淡い色でのコーディネートを*ランナーをチュールにすることでかわいさもあり、全体がおしゃれな空間になります。またキャンドルだけじゃなく、かすみ草など素朴なアイテムでさらにかわいい仕上がりに*

グリーンたっぷりのアレンジに合わせるのはゴールドカラー**ナチュラルなのにどこかスタイリッシュさもあっておしゃれさはバツグン◎小さな小物などを使ってカジュアルさもプラスしてみては?♡♡

長いテーブルだからこそ端まで渡らせた華やかな装花アレンジが叶うのもポイント◎グリーンとホワイトで高級感を出しつつ、パープルのお花がちょっと個性的な雰囲気を作り出してくれます。

丸テーブルと流しテーブルの組み合わせもおすすめ◎

最近増えてきた丸テーブルと流しテーブルを組み合わせたレイアウトはメリハリがあります。上から見た景色もおしゃれに…*席次を考える時に人数が多いグループだと2つに分けて他のグループのゲストと同じテーブルに、なんてことも。。。そんな時は人数が多いグループだけを流しテーブルにするのもアリ◎両家の人数やゲストのグループ、会場の広さなどをふまえてプランナーさんに相談して決めましょう*



存在感があっておしゃれな雰囲気を作ってくれる流しテーブル*結婚式ではまだまだ丸テーブルが一般的なので、いつもとは違う雰囲気をゲストに楽しんでもらえるかも!?♡ぜひ結婚式テーマに合わせたテーブルコーディネートを考えてみてください♪結婚式場によっては流しテーブルができない場合もあるので、会場見学時などでプランナーさんに確認を忘れずに!!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

二人にとって一生に一度の特別な日でもある結婚式♡とびっきりのオシャレをして、ゲストと一緒に最高の1日を迎えたい!と思っている人も多いはず♪実は、結婚式って普段より汗をかきやすい環境なんです!緊張や照明、ドレスやタキシードの暑さ、長時間の移動…これって、汗体質の人にとってはちょっとした試練でもあります…。今回の記事では、新郎新婦さんのどちらにも役立つ「汗と匂い対策」をご紹介していきます♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

6月から9月頃まで続く暑い季節の結婚式は、新郎新婦さんもゲストも大変です。屋外にいる時間を少なくしたり、暑さ対策のグッズを用意したり、目で見て涼しい演出を取り入れるといったアイデアで暑さを少しでも和らげる工夫をしましょう*今回は、暑い季節の結婚式におけるおもてなしをご紹介します。



最新の投稿


〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

2次会ティアラではウェディングパーティーをお手伝させて頂いております♪ パーティーのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちがどのようにパーティーを過ごされたのか、 実際のパーティーの様子をレポートさせていただきます♡


結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式を挙げるとなるとどうしても気になってしまうのが「お金」のこと。どうしても大きな金額になってしまうので、本格的に結婚式準備に取り掛かる前にしっかりと支払いのタイミングは把握しておきたいところ…!そこで今回の記事では、結婚式費用の支払いの流れやポイントを解説していきます*これから結婚式準備をスタートするカップルは、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

二人にとって一生に一度の特別な日でもある結婚式♡とびっきりのオシャレをして、ゲストと一緒に最高の1日を迎えたい!と思っている人も多いはず♪実は、結婚式って普段より汗をかきやすい環境なんです!緊張や照明、ドレスやタキシードの暑さ、長時間の移動…これって、汗体質の人にとってはちょっとした試練でもあります…。今回の記事では、新郎新婦さんのどちらにも役立つ「汗と匂い対策」をご紹介していきます♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング