ゲストの注目度バツグン◇華やかなデザインのカラードレスで最高の花嫁姿を演出♡

ゲストの注目度バツグン◇華やかなデザインのカラードレスで最高の花嫁姿を演出♡

シンプルなドレスは大人っぽくて女性らしさもありますが、せっかくの特別な日なら注目度抜群のカラードレスで花嫁姿を強く印象付けませんか?♡ゲストに注目されるカラードレスなら写真や動画も映えるので、思い出にも残りやすいです♡そこで今回は、デザイン性が高いおすすめのカラードレスをご紹介していきます。気になるドレスがあったらぜひチェックしてみてくださいね♪


晴れ舞台だからこそゲストからの注目を

「いつもシンプルな服装をしている」「私には派手なデザインは似合わない」と、ネガティブに思っている女性も多くいるでしょう*女性は誰でも1つはコンプレックスを抱えているもので、何とかして隠したいと思ってしまいます。。。でも自分が主役になれる特別な日だからこそ華やかなドレスを着たとしても、誰も不思議に思うことはありません!むしろゲストからは好評かも!?♡普段は着ない色やデザインのドレスでも人生に一度の結婚式で挑戦してみませんか?*

合わせる小物はシンプルに

デザイン性が高いドレスを選ぶ時は、イヤリングやネックレスなどの小物はできるだけシンプルなものを選びましょう。ドレスも小物もインパクトがあるものだと、全体がちょっとごちゃごちゃしたような印象になってしまいます。。。コーディネートとしてまとまりを持たせるためにも、ドレスが華やかなら小物はシンプルに、小物が華やかならドレスはシンプルに、を意識してみてください♡

ステキなデザインのカラードレス*

それではゲストから注目度抜群の華やかなカラードレスご紹介させていただきます。

グレーの中にブルーのチュールが入ったシンプルな色合いのカラードレス*落ち着きのあるデザインですが、ドレスのボリュームがあるので華やかさはバツグン◎色合いがシンプルだからこそそれを活かしたおしゃれなデザインです。

シルバーカラーのドレスはくすみグリーンのビージングとも相性抜群◎シンプルなシルエットですが、落ち着いた色合いと繊細なデザインでどこか儚げな雰囲気です。大人花嫁さんにもぴったりで、女性の魅力を引き立てるバックスタイルもポイントです。

まるでキラキラと輝く星空のようなデザインが特徴的♪*トップスからスカート部分にかけてなんだか流れ星が流れているようです。たくさんの星たちがひしめき合っているようでナイトウェディングにもぴったり◎

ピンクとブラックの色使いが魅力的なカラードレス♡ピンクとブラックの組み合わせで可愛すぎないデザインで大人っぽくも着こなすことができます◎写真映えもしそうなので、きっとゲストも盛り上がってくれるでしょう**

女性らしさを演出してくれるオフショルダーは選びたくなるポイントに**水彩画のようなフラワーデザインはモノトーンでクールな印象の花嫁姿になります。ヘアスタイルもダウンヘアで艶っぽく…♡♡

ホワイトとピンクのグラデーションがとても可愛らしいドレスです♡可愛すぎることはなく、爽やかさもあるから挑戦しやすいハズ*3Dフラワーモチーフがまるでお花の道を歩いているようでロマンチック…♡♡春婚やガーデンウエディングの花嫁さんにおすすめです◎

バランスよくドレス全体にデザインされたお花の刺繍がとってもかわいいです♡♡前からだけじゃなく、後ろから見てもかわいいので、どこから写真を撮られても花嫁ショットが美しくなること間違いなし◎

深みのあるグリーンにカラフルなお花がデザインされたドレス♡プリンセスシルエットなので花嫁らしさがありますが、色味が抑えられているので可愛すぎることもありません!どんな花嫁さんでも魅力を引き出してくれるステキなドレスです*

まとめ

今回ご紹介したゲストも注目するカラードレスはいかがでしたか?一生に一度の晴れ舞台なので、いつもシンプルな洋服を着ている方も華やかにデザインされたカラードレスに挑戦してみてはいかがでしょうか?♡いつもとは違うあなたの雰囲気にカレだけじゃなく、ゲストみんなの視線を独り占めしちゃいましょう*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


タキシードにもこだわりたい♡新郎も主役になれる選び方ガイド**

タキシードにもこだわりたい♡新郎も主役になれる選び方ガイド**

結婚式といえば「花嫁が主役!」なイメージが強いですが…、新郎だって立派な“もう一人の主役”!でも現実には、「衣装は1~2着試着してすぐ決めた」「こだわるポイントがよく分からない」という声もちらほら。最近では、Instagramなどでも「おしゃれな新郎コーデ」が注目されるようになり、「彼の衣装にもこだわりたい♡」というプレ花嫁さんが急増中!花嫁のドレス選びと同じくらい、新郎のタキシード選びも二人の世界観を表現する大切なポイントなんです♡結婚式は二人の物語が始まる特別な1日!だからこそ、どちらか一方だけが主役になるのではなく、お互いが輝けるスタイルを一緒に見つけていきましょう♪


結婚式が終わったら…次は「ハネムーン」の出番♡人気のおすすめエリア*

結婚式が終わったら…次は「ハネムーン」の出番♡人気のおすすめエリア*

結婚式の準備を頑張った二人に待っている、もうひとつの楽しみといえば「ハネムーン」♡一生に一度の新婚旅行!せっかくならリラックスできる最高の旅にしたいと考えている人も多いはず♪*。でも、いざ「どこ行く?」ってなると、選択肢が多すぎて迷ってしまうカップルもいるのではないでしょうか*「まだ何も決めてない…」という人も、「行きたいところありすぎて困る!」という人も、ぜひ参考にしてみてくださいね♡*。


結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

「あれもしなきゃ…」「これもしなきゃ…」と、結婚式準備でバタバタしているカップルも多いですよね*そんな中、意外と忘れがちなのが「受付の準備」! 「受付ってゲストからご祝儀を預けるだけでしょ?」と思いがちですが、実は受付係にとっては大変な役割でもあるんです。ご祝儀をいただいて、芳名帳やゲストカードを受け取り、笑顔でお迎えしながら不明点にも対応する…。ゲストに失礼なくスマートにこなすには、新郎新婦からの些細なサポートが大事◎そんな重要な役割を引き受けてくれた受付係のために、プレ花嫁さん達が用意しているのが「受付指示書」なんです♡今回の記事では、受付指示書の役割や作り方、実際の文例などをご紹介していきます**


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。



最新の投稿


タキシードにもこだわりたい♡新郎も主役になれる選び方ガイド**

タキシードにもこだわりたい♡新郎も主役になれる選び方ガイド**

結婚式といえば「花嫁が主役!」なイメージが強いですが…、新郎だって立派な“もう一人の主役”!でも現実には、「衣装は1~2着試着してすぐ決めた」「こだわるポイントがよく分からない」という声もちらほら。最近では、Instagramなどでも「おしゃれな新郎コーデ」が注目されるようになり、「彼の衣装にもこだわりたい♡」というプレ花嫁さんが急増中!花嫁のドレス選びと同じくらい、新郎のタキシード選びも二人の世界観を表現する大切なポイントなんです♡結婚式は二人の物語が始まる特別な1日!だからこそ、どちらか一方だけが主役になるのではなく、お互いが輝けるスタイルを一緒に見つけていきましょう♪


結婚式が終わったら…次は「ハネムーン」の出番♡人気のおすすめエリア*

結婚式が終わったら…次は「ハネムーン」の出番♡人気のおすすめエリア*

結婚式の準備を頑張った二人に待っている、もうひとつの楽しみといえば「ハネムーン」♡一生に一度の新婚旅行!せっかくならリラックスできる最高の旅にしたいと考えている人も多いはず♪*。でも、いざ「どこ行く?」ってなると、選択肢が多すぎて迷ってしまうカップルもいるのではないでしょうか*「まだ何も決めてない…」という人も、「行きたいところありすぎて困る!」という人も、ぜひ参考にしてみてくださいね♡*。


結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

「あれもしなきゃ…」「これもしなきゃ…」と、結婚式準備でバタバタしているカップルも多いですよね*そんな中、意外と忘れがちなのが「受付の準備」! 「受付ってゲストからご祝儀を預けるだけでしょ?」と思いがちですが、実は受付係にとっては大変な役割でもあるんです。ご祝儀をいただいて、芳名帳やゲストカードを受け取り、笑顔でお迎えしながら不明点にも対応する…。ゲストに失礼なくスマートにこなすには、新郎新婦からの些細なサポートが大事◎そんな重要な役割を引き受けてくれた受付係のために、プレ花嫁さん達が用意しているのが「受付指示書」なんです♡今回の記事では、受付指示書の役割や作り方、実際の文例などをご紹介していきます**


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング