ディズニー花嫁さん♡イヤリングまでディズニーにこだわってみませんか♡

ディズニー花嫁さん♡イヤリングまでディズニーにこだわってみませんか♡

結婚式や二次会のウェディングテーマにディズニーを選んで、パーティーの装飾などをどんな風にしようか考えている花嫁さん*ウェディングドレスや、ブーケなどと一緒にイヤリングにもこだわってみませんか♡♡


ウェディングドレスを選んだあと、アクセサリーなども花嫁さんを彩るアイテムとして、皆さん悩まれるポイントですよね**

ドレスショップなどで、ドレスに似合うようにと控えめなデザインから、大振りなものまで、レンタルできるアクセサリーがあり、実際にレンタルされている方が多いと思いますが、せっかくならアクセサリーも、ディズニーに揃えてみませんか♡♡

どんなドレスにでも似合うイヤリング♡♡
シンプルなミッキーモチーフのパールが素敵*アップスタイルのときに耳元で控えめながらにもディズニー感を出せていいですね♡♡

パールのイヤリングは、少し大振りでもかわいいです♡♡
大きめパールのミッキーシェイプ*ある程度の大きさであれば、ダウンスタイルからチラ見えもかわいいですね♪

イヤリングと合わせて人気がイヤーカフ♡
シンプルなデザインのイヤーカフなら、イヤリングやピアスと重ねつけしてもかわいいですね*

ドレスやネックレスのデザインによって、イヤリングはしない予定の花嫁さんも、見えるか見ないかのイヤーカフでおしゃれしてみませんか♡♡

カラードレスや二次会でのカジュアルドレスなどには、このようなデザインも**リボンやチュールなどで、ふわっとしたデザイン♪

ブライズメイドをお願いしているなら、お友達とお揃い♡♡なんてかわいいですね♡♡

パールだけでなく様々なデザインがあるなかで、最近ミッキーたちの形やハート型に、ミッキーシェイプなどが幅広く取り合われているショップがあるんです**

花嫁さんたちの強い味方【100円均一のダイソー】です**
ディズニーとのコラボアイテムとして販売されており、100均とは思えないクオリティなんです♡♡

二次会などでお揃いスニーカーなどを予定しているなら、イヤリングのデザインもカジュアルにしてみるのはいかがでしょうか♡♡
アンクレット丈のドレスで、ゆる巻きポニーテール♡足元は新郎さんとお揃いスニーカー**なんてコーディネートに耳元はかわいいカジュアルなデザインのイヤリング♪とってもかわいいコーディネートの完成です◎

もちろんディズニー花嫁さんたちはミッキーだけでなく、ご自身の好きなキャラクターのデザインもオススメ♡こだわりのデザインをオーダーメイドやハンドメイドなどでご用意するのも1つです*

人気のプリンセステーマのウェディング♡♡
シンデレラも人気のウェディングテーマですね◎ガラスの靴を彷彿させるクリアなパーツにキラキラと輝くライトブルーのパーツでシンデレラをイメージしたアクセサリー♡♡

不思議の国のアリスがテーマのウェディングなら♡
トランプ兵のピアスとイヤリングを合わせるとステキ♪パステルカラーじゃなく、シルバーとゴールドなので大人花嫁さんも挑戦しやすいですよ。

人気のウェディングテーマ【美女と野獣】をモチーフにしたデザイン**
ゴールドのバラに赤宝石…♡♡美女と野獣をテーマに準備している花嫁さんにオススメ♡♡ベルをイメージしたイエローのカラードレスにハーフアップのヘアメイク*耳元で揺れる赤いスワロフスキーが印象的に♡♡

いかがでしょうか♡♡
結婚式本番だけでなく、多くのデザインが結婚式後にも使えるアイディアデザインなので、付けるたびに素敵な日を思い返せますね♪ぜひディズニーモチーフのイヤリングなどのアクセサリーを付けて、素敵な1日を迎えましょう♡♡

この記事のeditor

Disneyテーマのプレ花嫁さん応援中*
現役プランナーでありDisney大好きな編集者だからこその記事作成中♪

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング