このドレスが気になる◎“透け感”があるドレスが神秘的でかわいい♡♡

このドレスが気になる◎“透け感”があるドレスが神秘的でかわいい♡♡

ドレス選びは楽しみな反面、たくさんのデザインがあってどのドレスを選ぼうか迷ってしまう花嫁さんも多いですよね。確かにシンプルなものもあれば、全体に刺繍が入っていて華やかに見えるものまで、本当にデザインはさまざまです。今回ご紹介したいウェディングドレスのデザインは透け感です*透け感があるシースルー素材が入っているだけで花嫁感が増して、とてもおしゃれに見えるのでおすすめです◎


透け感があるドレスで神秘的に

肌が透けて見える生地のことをシースルーといいます。普段のファッションでも透け感のあるシースルー素材が多く使われていいます。例えばデコルテ部分がシースルー素材だったり、袖部分だけがシースルー素材だったり…どこに透け感を取り入れるかによって雰囲気は変わります。透け感が爽やかな印象になるのでとても注目されているんです*

透け感があるドレスの魅力って?

普段のファッションにも多く使われている透け感がある素材ですが、ドレスのデザインにも取り入れられることでたくさんの魅力があります!どんな魅力があるのかまとめていきますね*

爽やかな印象になる

デコルテや袖、背中部分にシースルー素材が入っていることで爽やかな印象になります。程良い透け感が涼しげな雰囲気を感じさせてくれるので、夏婚やビーチウェディングにもぴったりなんです◎大ぶりのレースデザインとの組み合わせでクラシカルな印象にもなります。

女性らしさを感じさせる

透け感のある素材はうっすらと肌が見えますよね。肌が見えるからといって下品な印象になるのではなく、上品な女性らしさが演出できるのでウェディングドレスのデザインとしてもぴったりなんです!年配のゲストから下品に思われることもなく、むしろ好印象を持ってもらえるかも!?

デザインの場所によって印象が変わる

ドレスによってシースルー素材を使ったデザインはさまざま。デコルテやスリーブ部分など…中には膝から足元の部分に入っているものもあります。デコルテに透け感があると大人っぽく、女性ならではの魅力を引き出してくれます。袖に透け感がある場合は二の腕カバーにもなるので、腕をあまり見せたくない花嫁さんにおすすめです◎足元が透けているとカジュアルな印象になるので、二次会のドレスにぴったりです*

透け感がおしゃれなドレスデザイン*

魅力をお伝えしたところで、透け感がおしゃれなおすすめのドレスをご紹介していきます。気になるドレスがあったらぜひチェックしてみてください♪

上半身から腕にかけて刺繍とともに透け感がデザインされています。刺繍のデザインは華やかさが増して、ちらっと透けて見える肌が上品な色気があってステキです♡ウエストでデザインが切り替えられているので、細見せ効果もあります。

2wayで着られるオーバードレスは細やかな刺繍デザインに注目!涼しさもありますが、ロングスリーブなので冬婚にもぴったりのドレスです。一年中オールマイティに着られますね!二の腕カバーにもなるので、コンプックスに感じる花嫁さんにもぴったり*

神秘的なベールを被っているようなドレスです。ふんわりとしたスリーブデザインには透け感が*細かな刺繍がとってもかわいいです♡♡ドレス自体のシルエットはスレンダーラインなので、カジュアルに着こなせちゃいます◎

腕部分にシースルーが入ったマーメイドラインのドレスです。マーメイドドレスならではの体にフィットしたシルエットが大人の女性ならではの色気と魅力が感じられます♡スリーブデザインに透け感があることで、適度なカジュアルさを演出できます。レストランウェディングにもぴったり!ぜひ挑戦してみては?♡

まとめ

今回は透け感のあるシースルー素材を取り入れたドレスをご紹介しました。気になるドレスは見つかりましたか?透け感があるだけで、神秘的な雰囲気と透明感を演出することができるので、カジュアルさや爽やかさも印象づけたい花嫁さんにもおすすめです♡花嫁さんらしい美しさを取り入れて、ステキなウェディングドレス姿をお披露目してくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。



最新の投稿


結納の準備って何をするの?事前に知っておきたい結納の基本と進め方ガイド◇*

結納の準備って何をするの?事前に知っておきたい結納の基本と進め方ガイド◇*

結婚が決まり両家の顔合わせや結婚式の準備が本格化する中で、結納について悩む新郎新婦さんも多いのではないでしょうか。昔ながらの風習と思われがちな結納ですが、実は両家の絆を深める大切な儀式のひとつなんです。きちんと準備を進めることで両親にとっても安心感のあるステップになります。結納について二人で相談しながら無理なく素敵な時間を作っていきましょう♡


結婚式二次会「ゲストの人数が多い」予定の新郎新婦さんも幹事さんも要チェック!事前に準備しておきたいことや当日の対策◎

結婚式二次会「ゲストの人数が多い」予定の新郎新婦さんも幹事さんも要チェック!事前に準備しておきたいことや当日の対策◎

結婚式の二次会のメンバーを選定していると[結構人数が多いかも!]となることは、あるあるです*参加してくださる人数が多いパーティーは、嬉しいものですが、実は準備も当日も大変なもの◎当日がスムーズにいくように、人数が多いときに気をつけたいポイントや、お二人や幹事さんが押さえておきたい対策をまとめました!


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング