ディズニーテーマの花嫁さん必須*ゲストテーブルコーディネートをご紹介♡♡

ディズニーテーマの花嫁さん必須*ゲストテーブルコーディネートをご紹介♡♡

結婚式のテーマを【ディズニー】と大きく決めた際、メインテーブルのコーディネートは、考えているイメージを持っている方やフローリストさんが提案してくれるお花の雰囲気に合わせて準備を進められますが、ゲストテーブルコーディネートの【ディズニーテーマ】はなかなか難しいものです**先輩花嫁さんたちのコーディネートで、ゲストテーブルのイメージを沸かせてみませんか♡♡


**ナフキンコーディネート**

ゲストテーブルのコーディネートのイメージを左右するのがナフキン♪
テーブルナフキンはゲストのみなさんがお食事を始めると、ほどかれて膝の上に置かれますが、会場の統一感をもたせることができる大事なポイント**

会場の雰囲気に合わせたお花とのコーディネートや、好きな色で準備をお願いすることもできますが、ここはしっかりこだわりを詰め込むポイント**
ディズニーウェディングのテーマに合わせてナフキンの【色】や【折り方】をしっかりピックアップして、会場のイメージを統一させましょう♪

たとえばアリエルをテーマにしているのであれば、【ブルー】のナフキンを貝殻にみたてた折り方で♡♡ナフキンリングを貝殻のデザインで準備すれば一気に雰囲気UPです*

アリエルは海のイメージが強いですが、ドレスの色などはピンクです♡♡
ナフキンを【ピンク】にしてテーブルクロスは淡いブルーなんていかがでしょうか*飾り付けのアイテムに貝殻なども散りばめれば、素敵なコーディネートの完成です♪

ラプンツェルをテーマにしたテーブルコーディネートは、淡いパープルのテーブルクロスに【イエロー】のナフキン*ラプンツェルの髪を表現しているようなコーディネートでラプンツェルの雰囲気もばっちり♪

こちらの会場では、アイボリーのテーブルクロスにパープルとイエローなどでまとめたお花がラプンツェル感を出すなかに【淡いパープル】のナフキンをミッキー折りで♡♡貝殻の色味が一気に統一されますね*

深紅のバラ×ネイビーのテーブルクロスに際立つ【イエロー】のナフキン♡♡
折り方は珍しい【キャンドル型】というおしゃれなコーディネートはもちろん、美女と野獣のコーディネートですね♡♡

こんな風にテーマにしっかり合わせたコーディネートを見ると、やっぱり席札やメニュー表など全てのアイテムにこだわりたいですね♡♡

同じイエローのナフキンもクロスをブラウンに、ランナークロスを赤にすればプーさんコーディネートへ♡♡ナフキンはカラーと折り方でかなりイメージが変わるので、お二人のイメージするコーディネートに合わせてお花などと準備をしていきましょう♪

**アイテムでコーディネート**

テーブルクロスやナフキンなどでコーディネートできれば、次はテーマに合わせて小物などの準備♪
一番準備しやすいものだとテーブルナンバーですね◎お席のアルファベット出すだけ…で済ませずにテーマに合わせたデザインやアイテムを準備しておきましょう♡♡


ラプンツェルテーマだとランタン風に準備が素敵♪

キャンドルサービスのキャンドルにこだわるのも1つ*
シンデレラのテーマなら各テーマなら、使いたいガラスの靴をウェルカムグッズだけでなく、テーブルコーディネートに使うのもいいですね♡♡

テーマになるディズニーの物語に出てくるキャラクターでたくさん出てくるキャラがいれば、そのキャラクターをテーブルに配置**トイストーリーだとグリーンアーミーメン、不思議の国のアリスだとトランプの兵ですね◎

いかがでしょうか♡♡
会場のコーディネートを考える際に、ウェルカムスペースやメインテーブルをしっかり考えていても、ゲストテーブルってなかなか時間や予算の関係でこだわりきれないことも…しっかり事前にイメージをしておけばきっとスムーズに準備ができるはずなので、ぜひ先輩花嫁さんたちの準備したテーブルコーディネートでイメージを膨らませておきましょう♡♡

この記事のeditor

Disneyテーマのプレ花嫁さん応援中*
現役プランナーでありDisney大好きな編集者だからこその記事作成中♪

関連する投稿


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

自分たちの大切な結婚式と近い日に、ゲストの誕生日が重なることって意外と多いんです* そんな時「せっかくなら一緒にお祝いしたい!」と思う花嫁さんも多いはず♡♡ さりげなく取り入れるだけで、ゲストにとって忘れられないサプライズに◎ 今回は、誕生日ゲストを祝福できる結婚式の演出やアイディアをご紹介します♪


【結婚式準備】結婚式で使うペーパーアイテムってこんなにあるの!?

【結婚式準備】結婚式で使うペーパーアイテムってこんなにあるの!?

ペーパーアイテムとは、結婚式で使用する紙製のアイテムのことで、ゲストを迎えるためのものから結婚式当日に必要なもの、そして結婚式後に送るものまで、たくさんの種類があります♡デザインや素材にこだわることで、結婚式全体の雰囲気を演出する大切な要素にもなります♪*。今回の記事では、結婚式で使う主なペーパーアイテムについて詳しく紹介していきます**ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング