結婚式での両親による挨拶回りやお酌について*マナーや共有しておくべきこと!

結婚式での両親による挨拶回りやお酌について*マナーや共有しておくべきこと!

結婚式での挨拶回りは一般的に多くの方がしていて、これが当たり前になっていますよね。この挨拶回りは必ずしもしなければならないものではありませんが、最近は挨拶回りをすることがマナーという意識を持っているご両親が多いです。 挨拶回りをする場合に、一度は悩むのが挨拶回りのマナーや言葉がけ、お酌についてです。この記事では、挨拶回りでのマナーや振る舞いについてご紹介していきます*


挨拶回りの有無について

両家で確認を取り、話し合うこと

挨拶回りが必要かどうかを確認しましょう。
両家ともに必要ないということもあるかもしれません。また上司を呼ばず、親しい友人だけを招待する小さい結婚式であれば、挨拶回りをしない場合もあるようです。二人の意向も含め、よく話し合って決めましょう。

挨拶回りをしない場合に

挨拶回りをしない場合、新郎新婦さんで確認しておくべきことがあります。
それは受付やスピーチ、主賓や乾杯をしてくれた方々への挨拶も必要がないのか、ということです。挨拶回りをしない場合でも、主賓や乾杯だけには挨拶をする、何か役割をしてくれた人には挨拶をするなど、限定して挨拶回りをすることも多いようです。

挨拶回りのタイミングや順番について

挨拶回りのタイミング

タイミングや地域柄、会場によって対応が変わります。
食事中に立ち上がることがNGとなっていることもありますし、地域柄挨拶回りのタイミングが決まっていることもあります。タイミングはプランナーや当日のスタッフに確認するようにしましょう。
ほとんどの場合は、中座の時間や歓談中に回ることが多いです。またプランナーやスタッフから「挨拶回りにどうぞ」と指示が入ることが多いので、それに従うようにしましょう。

順番について

マナーとして気をつけたいのが、挨拶回りの順番です。
両親が2人で一緒に回るのが基本となります。自分側のゲストのみ挨拶をするのか、相手方のゲストの方にも挨拶に行くのかは事前に両家で話し合っておく必要があります。自分側のゲストから回るのが基本で、主賓→同僚や友人の順に回ります。相手方に挨拶をする場合も同じですが、最後に親族にも挨拶に行きましょう。ゲストの人数が多い場合や、挨拶に回る時間がない場合は、主賓のに挨拶をするなどして〈必ず挨拶に行く人〉を決めておくと良いでしょう。

お酌は必要??

挨拶回りはお酌とセットになっていることが多いですよね。
しかしこれもマナーではなく、ただ交流を深めるためにやっていることが多いです。またゲストによってはお酌を必要としない人もいるため、無理に勧めないようにしましょう。基本的にお酒は式場のスタッフがサーブするため、そこまで考える必要はありません。地域によって、「お酌は当たり前」としているところと「お酌は非常識」としているところもあるので、前もって両家で確認をしておくとトラブルがないでしょう。

挨拶の際の言葉がけ

挨拶回りの際の言葉がけはどうするのが良いのか悩む親御さんは多いはず。
事前に子どもからゲストとの関係性を聞いておき、席次表でも確認をしておくと良いでしょう。

上司への言葉がけ

「〇〇の父でございます。いつもお世話になっております。本日はご列席ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。」

友人、同僚への言葉がけ

「〇〇の父です。今日は来てくれてありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」

挨拶はシンプルでOKです*プラス一言付け加れば、より良いでしょう*

挨拶回りをどうするか悩んだときは・・・

親にとって初めての結婚式となると、挨拶回りについて分からないことが多いと思います。そんな時は、相談をしましょう。

・式場スタッフに相談する
・相手の両親に相談する
・子どもに相談する

式場スタッフは多くの親御さんを見てきていますし、一般的なマナーも心得ています。マナー違反になること、一般的な親御さんの動きについて相談すると良いでしょう。また、地域柄でマナーが異なる場合もあります。
両家でどのような挨拶回りをするのか確認しておくことも大切です。どちらも、ご両親が直接確認しても結構ですが、子どもに聞いてもOKです。また子どもにも誰に挨拶すべきなのか、どのような関係の人が来るのかを確認しておきましょう。顔なじみのあるゲストがいる場合、昔のエピソードを一つ用意しておくと、話が弾みますよ◎

おわりに*

挨拶回りは一般的に行うことが多いですが、必須ではありません。
また大人数の結婚式となると、全員回るのは難しくなります。誰に挨拶するのか、どのように挨拶していくのか、両親や両家でよく話し合っておきましょう*慣れないこともあると思いますが、スタッフもサポートしてくれるので、困ったときはすぐに聞いてくださいね。参考になれば幸いです・・・*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


夏の二次会の【おもてなし】ってなにがあるの!?を5つのポイントで解説します◎

夏の二次会の【おもてなし】ってなにがあるの!?を5つのポイントで解説します◎

結婚式二次会を【7~9月】の暑い時期に予定している花嫁さん必読♡♡ ゲストもお二人により過ごしやすく、楽しく二次会を行うために準備したいことをまとめてご紹介♡♡


結婚式で主賓は誰にお願いをする?挨拶の依頼からお礼までをチェック◎

結婚式で主賓は誰にお願いをする?挨拶の依頼からお礼までをチェック◎

結婚式では、ゲストに役割をお願いすることがあります。中でも主賓挨拶や乾杯の発声を誰に頼もうか悩んでいる人も多いと思います。


結婚式のテーマや雰囲気作りに欠かせないウェディングアイテム*結婚式での映像演出はどう選ぶ?

結婚式のテーマや雰囲気作りに欠かせないウェディングアイテム*結婚式での映像演出はどう選ぶ?

結婚式では、映像をいくつか用意して上映しますよね。映像は自分たちでも作ることができるので、業者に依頼せずに費用を抑えたい新郎新婦さんも多いと思います。何を用意したら良いのか、ご紹介させていただきます*


【イエベ】の花嫁さん必見◎おすすめのカラードレスの色をご紹介

【イエベ】の花嫁さん必見◎おすすめのカラードレスの色をご紹介

自分のパーソナルカラーに合ったものを身に着けることで、顔色が明るく見えたり、写真映りがよくなっ たりすることも。これって…花嫁さんにも必要なことだと思いませんか♡ 特にカラードレス選びでは、「好きな色」や「トレンドカラー」を選びがちですが…たくさん写真に写る機会だからこそ、自分がより魅力的に見えるカラーを選びたいものです。 今回は【イエベ】さん向け!イエベ花嫁さんにおすすめのカラードレスをご紹介していきます◎


感謝の気持ちが伝わる品物を贈ろう◇結婚祝いのお返し”内祝い”のマナー*

感謝の気持ちが伝わる品物を贈ろう◇結婚祝いのお返し”内祝い”のマナー*

結婚することになり、お祝いを頂くこともあるかと思います。お祝いを頂いたらお返しをするのがマナーとされています*とても大切なことなので、これからお返しを用意する予定ならチェックしておきましょう!



最新の投稿


夏の二次会の【おもてなし】ってなにがあるの!?を5つのポイントで解説します◎

夏の二次会の【おもてなし】ってなにがあるの!?を5つのポイントで解説します◎

結婚式二次会を【7~9月】の暑い時期に予定している花嫁さん必読♡♡ ゲストもお二人により過ごしやすく、楽しく二次会を行うために準備したいことをまとめてご紹介♡♡


結婚式の定番演出♡♡キャンドルサービス・キャンドルリレーそれぞれの魅力を詳しくご紹介◎

結婚式の定番演出♡♡キャンドルサービス・キャンドルリレーそれぞれの魅力を詳しくご紹介◎

キャンドルの灯りは“幸せを運んでくれる”とも言われているので、結婚式にぴったりの演出なんです◎今回は、そんなキャンドルを取り入れた結婚式の代表的な演出をご紹介していきます*


まだ間に合う!!今からできる結婚式暑さ対策をご紹介します**

まだ間に合う!!今からできる結婚式暑さ対策をご紹介します**

夏に結婚式を控えている新郎新婦さんも多いかと思います**ウキウキしている人もいれば、「暑さ対策これでいいのかな…?」など心配している人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では今から出来る暑さ対策をご紹介!!お祝いに駆けつけてくれるゲストのためにも万全の暑さ対策をして「すてきな結婚式だったね)と思ってもらえるような結婚式にしましょう♡ぜひ参考にしてくださいね**


子どもと一緒の過ごすファミリーウェディング*素敵な思い出にするには?

子どもと一緒の過ごすファミリーウェディング*素敵な思い出にするには?

最近、こんな声をよく耳にします。「子どもがいるけれど、結婚式はできるかな?」「子どもと一緒に結婚式を挙げたいけれど、どうしたらいいの?」「ゲストの子どもも参加させたいな」といったお悩みですが、問題ありません!子どもと一緒の結婚式はとっても素敵なんです。今日は、そんな疑問にお答えしながら子どもと一緒に楽しむ結婚式のアイデアをたっぷりご紹介します。


下調べで賢く計画を!物価高でも夢の新婚旅行を叶える方法◎

下調べで賢く計画を!物価高でも夢の新婚旅行を叶える方法◎

最近、物価高が話題になっていますよね。スーパーに行っても外食をしてもなんだか財布の紐が固くなっちゃう…そんな経験、ありませんか?特にこれから結婚式を控えているカップルは、新婚旅行のことを考えるとちょっと不安になってしまうかもしれません。でも、賢く計画すれば素敵な新婚旅行は絶対に叶いますよ♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング