もはや定番♡『ネイキッドケーキ』のデザインを集めました♪*。

もはや定番♡『ネイキッドケーキ』のデザインを集めました♪*。

Instagramでよく見かけるようになった『ネイキッドケーキ』♡その見た目の可愛さからプレ花嫁さんたちのあいだで話題になっているんです**でも、あまり知らない人の中には『どんなケーキなの?』『何が違うの?』『どんな結婚式スタイルにオススメなの?』と気になっている人もいるのではないでしょうか。今回の記事では『ネイキッドケーキ』の気になる疑問や、おすすめのデザインをご紹介していきます♡♡


結婚式で大人気の『ネイキッドケーキ』ってどんなケーキ?

ネイキッドケーキとは一般的によく見るウェディングケーキとは違って、クリームをうす~く塗ってスポンジが透けて見えるケーキのこと*
『ネイキッド(naked)』は日本語で『裸』という意味があり、その名前のとおりクリームを全体的には塗らずに、スポンジとスポンジのあいだにだけ塗った斬新なデザインなんです♡♡mその見た目の可愛らしさから、ガーデンウェディングやナチュラルウェディング、海外風ウェディングのときにピッタリなんですよ♪*。

花嫁さんたちの間で『ネイキッドケーキ』が人気な理由ってなに?

ネイキッドケーキが人気な理由は『可愛い』だけじゃないんです♡まずはネイキッドケーキの魅力をご紹介していきますね♪*。見た目の可愛さで虜になっちゃう人もいるかもしれませんが、魅力を知ってみると『絶対にネイキッドケーキが良い!』と思うはずですよ♡

ネイキッドケーキが人気な理由①なんといってもオシャレ!

そもそもネイキッドケーキはNYにあるスイーツ店『Momofuku Milk Bar(モモフク・ミルク・バー)』というお店が火付け役♡♡
『なんてオシャレなケーキなんだ!』と世界中で話題になり、あっという間に日本でも広まっていきました。流行に敏感な花嫁さんたちの間でもその噂は広まり、今では日本の結婚式にはなくてはならないデザインに♪*。ナチュラルなのにオシャレなネイキッドケーキは、ゲストからも『おしゃれ!』『可愛い!』と言ってもらえるはずですよ♡

ネイキッドケーキが人気な理由②可愛いだけじゃなくて大人っぽさも

可愛いデザインが多いように思えますが、実は大人女性向けのシンプルなデザインもあるんです♡♡ネイキッドケーキはキュートでポップな雰囲気をつくることもできれば、可愛さを控えた華やかな雰囲気をつくることも**どんなスタイルにも馴染むことが出来るのが魅力でもあるんです♪*。

『ネイキッドケーキ』のおすすめデザインをご紹介♡

Instagramで見つけたお洒落で真似したくなるネイキッドケーキをご紹介していきます♡ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね**

フルーツをたっぷり使ったデザイン

いちごをた~っぷりと使ったネイキッドケーキ♡♡ぷっくりするように生クリームを乗せてキュートなデザインに**

夏の終わりごろから秋にかけての結婚式にピッタリなケーキ♡旬のフルーツを使って、季節を感じることも出来ます**

いちごやブルーベリーを使った可愛いデザインも◎

まるい形だけと思いがちだけど、星型のケーキも♡♡ナイトウェディングにもぴったりです♪

いちごやブルーベリーのほかにも、カスミソウをのせてナチュラルさをプラスしたケーキも可愛い♡♡

大人ウェディングにぴったりなデザイン

可愛すぎず甘すぎないデザインが良いという人は、こんなデザインもオススメ♡♡フルーツではなくドライフラワーを使ったケーキは大人ウェディングにぴったり!アクセントに金箔をのせて華やかに♪*。

ホワイトとベージュのドライフラワーを使ってナチュラルさを♪*。

ブルーベリーだけを使った美しいネイキッドケーキ**シンプルなデザインなのに洗練されたデザインで、大人っぽい雰囲気をつくりあげてくれていますね♡

大人っぽさも大切だけどやっぱりちょっとだけ甘さも欲しいという人にオススメなのが、こちらのデザイン♡♡可愛くなりすぎてしまうイチゴではなく、ブルーベリーやオレンジを使ってちょっぴり甘い雰囲気を**

大人ウェディングにおすすめなのが『カラードリップケーキ』♡♡ケーキ入刀ではなく、ドリップしてみてもいいかも◎

イチジクを使うことでグンと大人っぽい雰囲気に♡ほかのフルーツとは違う、どこか大人の余裕を感じるお洒落なウェディングケーキに**

とにかくシンプルなデザインが良いという人にはこんなデザインもおすすめ!シンプルなデザインだからこそ、グリーンとの相性がぴったり♡

ボタニカルウェディングケーキもおしゃれ♡♡ガーデンウェディングにぴったりなデザインです♪*。

お気に入りのネイキッドケーキデザインは見つかった?

いかがでしたか?今回の記事ではInstagramで見つけたオススメのネイキッドケーキのデザインをご紹介してきました**キュートにも、エレガントにも、シンプルにもなっちゃうネイキッドケーキはたくさんの花嫁さんたちから支持されています**ふたりの結婚式テーマに合わせて、どんなデザインにするか決めてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。



最新の投稿


結納の準備って何をするの?事前に知っておきたい結納の基本と進め方ガイド◇*

結納の準備って何をするの?事前に知っておきたい結納の基本と進め方ガイド◇*

結婚が決まり両家の顔合わせや結婚式の準備が本格化する中で、結納について悩む新郎新婦さんも多いのではないでしょうか。昔ながらの風習と思われがちな結納ですが、実は両家の絆を深める大切な儀式のひとつなんです。きちんと準備を進めることで両親にとっても安心感のあるステップになります。結納について二人で相談しながら無理なく素敵な時間を作っていきましょう♡


結婚式二次会「ゲストの人数が多い」予定の新郎新婦さんも幹事さんも要チェック!事前に準備しておきたいことや当日の対策◎

結婚式二次会「ゲストの人数が多い」予定の新郎新婦さんも幹事さんも要チェック!事前に準備しておきたいことや当日の対策◎

結婚式の二次会のメンバーを選定していると[結構人数が多いかも!]となることは、あるあるです*参加してくださる人数が多いパーティーは、嬉しいものですが、実は準備も当日も大変なもの◎当日がスムーズにいくように、人数が多いときに気をつけたいポイントや、お二人や幹事さんが押さえておきたい対策をまとめました!


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング