クリームよりもチョコレート派の人にオススメ♡チョコレートウェディングのデザイン集**

クリームよりもチョコレート派の人にオススメ♡チョコレートウェディングのデザイン集**

ウェディングケーキといえば、フルーツたっぷりで真っ白なものをイメージする人も多いですよね**でも、チョコレートが大好きでたまらない女性の中には『チョコレートのウェディングケーキが良い!』という人もいるのではないでしょうか♡♡実はチョコレート×ウェディングケーキの組み合わせには可愛くてキュートなデザインから、大人っぽいシックなデザインまでたくさんの種類があるんですよ!!そこで今回の記事ではチョコレート好きにはたまらないチョコレートウェディングケーキのデザインアイディアをご紹介していきます♡♡


やっぱりチョコレートが大好き♡♡チョコレート×ウェディングケーキのデザイン集

チョコレート×ウェディングケーキの組み合わせはどんな時でも人気がありますが、特に人気のある時期は2月なんですよ♡♡そんな2月といえば『バレンタイン』のイベントがある月♪*。バレンタインの季節に向けて結婚式準備をしている人や、そんなイベントに関係なくチョコレートがとにかく大好きな人におすすめのチョコレート×ウェディングケーキのデザインをご紹介していきます**

イチゴをふんだんに使ったチョコレートウェディングケーキはとっても美味しそう♡♡新郎新婦が大切にしているワンちゃんや車を乗せて可愛いケーキに♪*。新郎新婦が大好きなモノや、共通の趣味を盛り込むことで魅力たっぷりのウェディングケーキに**

こちらもイチゴを使ったウェディングケーキのご紹介です♡先ほどのウェディングケーキとは違ってケーキの真ん中部分にイチゴをたっぷり乗せたデザイン**雪崩れるようにイチゴをトッピングしてあるのも、センスを感じますよね♪*。

和婚にもピッタリな『お重×チョコレートウェディングケーキ』のデザインにゲストもビックリ!!実はこのウェディングケーキ、お重部分がチョコレートになっているんです!!お重の中身は底が見えないくらいのイチゴをた~っぷり使って、こだわりのあるウェディングケーキに♡♡鶴の絵が描かれて縁起の良いデザインになっています♪*。

チョコレート×ネイキッドケーキの組み合わせでイマドキ風に♡♡スポンジ部分をチョコレートにすることでクリームやフルーツをさらに引き出すことができます**グリーンを使っているので、ナチュラルウェディングやガーデンウェディングにもピッタリなウェディングケーキに♪*。デザイン次第でどんな結婚式スタイルにも合わせることが出来るのが、チョコレートウェディングケーキの魅力♡*

夏の結婚式やナイトウェディングにピッタリなこんなウェディングケーキデザインもオススメ♡♡イチゴとイチゴの間には金箔が散りばめられていて、まるで天の川のようなデザインになっています**まさに七夕婚の人にピッタリなデザインですよね!!
星型のプレートをつかって、さらに雰囲気を作り出すことが出来ますよ♪*。

誕生日プレゼントのような可愛いデザイン♡♡あま~いチョコレートクリームはもちろんですが、見た目も可愛くてキュートだから女性ゲストの心を鷲摑みにすること間違いなし!!憧れのウェディングケーキになっています♪*。

イチゴやブルーベリーを使ったチョコレートウェディングケーキ**
ご年配の方や目上のゲストによっては甘すぎるチョコレートクリームは胃の負担になることもあるので、ゲストの顔ぶれによってはほんの少しビターにするのがオススメ!!
『でもやっぱりラブリーな感じにしたい!』という人はイチゴやブルーベリーなどのフルーツを使うことによって、キュートなデザインに仕上げることが出来ますよ♡♡

大人ウェディングのするときは、やっぱり甘いチョコレートクリームよりもビターチョコレートにするのがオススメ!!ビターに合わせて新郎新婦の衣装も光沢のあるシックなデザインにすることによって、全体的に統一感のある結婚式にすることが出来ます♪*。
一段ケーキにするあたり、大人の余裕のようなものを感じますよね♡*

ツヤツヤのチョコレートクリームにチョコレートパールを散りばめたオシャレなデザイン♡キラキラ輝くチョコレートパールは結婚式のような華やかなイベントにぴったです♪*。

ウェディングケーキといえば丸いデザインをイメージしがちですが、ハート型にするのもオススメ♡♡夫婦となったふたりにぴったりなデザインで、結婚式を盛り上げちゃいましょう**

ウェディングケーキ自体は真っ白なデザインにして、カラードリップケーキでチョコレートを振りかけるのもステキなアイディアです♪*。流れていくチョコレートに思わずゴクリ・・・と早く食べたくてウズウズしちゃいそう♡

あま~い結婚式には、あま~いチョコレートがピッタリ♡♡

以上、チョコレート×ウェディングケーキのデザインアイディアをご紹介してきました**
デザイン次第ではどんな結婚式スタイルにも合わせることが出来るのが、チョコレートウェディングケーキの魅力♪キライな人や苦手な人が少ないチョコレートをウェディングケーキに取り入れて、あま~い結婚式にしてみはいかがでしょうか♪*。ここでご紹介したデザインを参考にしていただき、ぜひ検討してみてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング