コロナ感染防止対策にもなる!『ゲストカード』を使って受付での密集を防ごう**

コロナ感染防止対策にもなる!『ゲストカード』を使って受付での密集を防ごう**

なかなか収束が見えない新型コロナウイルスですが、感染防止対策をしっかりしたうえで結婚式を開催するカップルも多いようです。結婚式決行を行う場合は、式場側だけでなく新郎新婦自身もしっかりと感染防止対策を行い、ゲストが安心して結婚式に参加できるようにする必要があります。そこで今回の記事では、受付でできる感染防止対策の1つ『ゲストカード』を使った方法をご紹介していきます*ぜひ参考にしてくださいね♡


そもそも『ゲストカード』ってなに??

ゲストカードとは、簡単に言えば『芳名帳』のことを指します。
芳名帳を使う場合は来ていただいたゲストに順番に受付で記帳していただくことになりますが、ゲストカードだと事前にゲストに郵送でお送りして記載していただいている状態なので、結婚式当日はスムーズに受付を済ませることが出来るのがゲストカードの魅力♡

ゲストカードを使った場合の基本的な流れは次のようになります。
1.結婚式の招待状にゲストカードを同封して発送する
2.事前にゲストカードに『名前』『住所』『新郎新婦へのメッセージ』を記載していただく
3.結婚式当日に持参し、受付で渡していただく

ゲストには受付でゲストカードを渡していただいたあとに、席次表などを受け取ってもらいます。この方法にすることによって、芳名帳に記帳するという手間がなくなるだけでなく、受付係にとってもゲストカードを受け取ってもらうだけで済むので、とても時間短縮になるんです◎

また、芳名帳への記帳をお願いするとなると1人1人にかなりの時間がかかってしまい、長蛇の列が出来てしまうことも・・・。ほかのゲストを待たせてしまうことになるので、なんだか申し訳ない気持ちになってしまうだけでなく、新型コロナウイルス感染症を考えるとこうした状況は避けたいものです。その点、ゲストカードと使うことによって、スムーズに受付をすることができるので並んでもらう必要もなく、密集を防ぐことが出来るので、コロナ感染防止対策の1つにもなるんです*。

コロナ感染防止対策にもなるゲストカード。ゲストカードを使うことによって、次のような3つのメリットがあることを伝えてきました*

・結婚式当日に受付で込み合うという心配がなくなる
・受付で1人1人にかかる時間を少なくできる
・記帳するためのペンの使いまわしがなくなるので、接触を避けることができる

いかにゲストに安心して出席してもらえるか、楽しんでもらえるかを考えると、『ゲストカードを使う』という選択肢をするしかないかもしれませんね**

ゲストカード』を使うときの注意点をCheck!

新郎新婦や受付係だけでなく、ゲストにとってもメリットがあるゲストカードですが、気を付けたいポイントも。招待状と同封する場合は、招待状の大きさに合わせたものを選ぶようにしましょう。また招待状やゲストカードの空いたスペースなどには、『当日はこちらのカードをご持参ください』『ご記入の上受付にお持ちください』などの文言を記載することを忘れないように気を付けてくださいね。

もしスペースに余裕がある場合は、『新型コロナウイルスへの感染防止対策として受付での混雑をさけるために こちらのカードを芳名帳に代えさせていただきます』といった文章にすると、コロナ感染防止対策がしっかりされてあるように思ってもらえるので、より安心して出席していただくことができますよ◎万が一、持ってくるのを忘れてしまったゲストのためにも、受付に予備のゲストカードを用意しておくと良いですしょう。

『ゲストカード』はどんな項目があればいいの?

ゲストカードは、『御名前』『御住所』が書かれてあるものが大前提!
この2つの項目をベースに、『電話番号』『メールアドレス』『新郎新婦へのメッセージ』などが書かれてあるものを選ぶようにしましょう。

コストを抑えたい派はDIYする人も♡

新郎新婦の中にはDIYする人も!!
『芳名帳にお金をかけたくない』『なるべくコストを抑えたい』という人は、ぜひ手作りしてみてもいいかもしれませんね*『ゲストカード テンプレート』などで検索すると印刷するだけでOKなものも♪*。子の場合だと、実際にかかってくる費用は用紙代のみなので、かなりコストを抑えることが出来ます。ダウンロードするテンプレートによっては、自由に項目を追加したり消したりとアレンジができるものも。気になる人は是非チェックしてみてくださいね♡

最大限の『コロナ感染防止対策』をしよう♡

以上、今回の記事ではコロナ感染防止対策の1つにもなる『ゲストカード』についてご紹介してきました*新型コロナウイルス感染症の感染拡大が収まらない中、結婚式を行うとなると、徹底した防止対策が必要になってきます。ゲストに安心して参加していただくためにも新郎新婦ができることを取り組んでくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後の初回打ち合わせまでの期間は意外と長いものです*この期間に結婚式への気持ちを高めたり、効率よく準備を進めたりできたら良いですよね!


王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

ウェディングドレス姿をより美しく引き立てるホワイトブーケ*色鮮やかなお花も良いけれど、白いお花は正統派な印象で素敵ですよね♡王道だけじゃなく、トレンド感もあるホワイトブーケをピックアップしてみました*


ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドという言葉を知っていますか?知っている花嫁さんもきっと多く、憧れを持っている花嫁さんもいると思います♡「6月に結婚式を挙げた花嫁は幸せになれる」と言われ、とてもロマンチックですよね♡そこで今回はジューンブライドについてご紹介させていただきます。6月に結婚式を挙げたいと考えている新郎新婦さん!ぜひ参考にしてくださいね♡


対策考えてる?ゲストに寂しい思いをさせない工夫やおもてなし♡*

対策考えてる?ゲストに寂しい思いをさせない工夫やおもてなし♡*

結婚式は挙式と披露宴で約3~4時間ほどですが、意外とゲストと交流する時間が少ないんです。せっかくお祝いのために来てくれたゲストに対してほったらかしにせず、寂しい思いをさせないようなおもてなしを心がけましょう♡



最新の投稿


結婚式二次会をほんの少しだけ「アップデート」してさらにステキなパーティーにしてみませんか♡♡

結婚式二次会をほんの少しだけ「アップデート」してさらにステキなパーティーにしてみませんか♡♡

結婚式のあと実施する結婚式二次会♡♡ 結婚式の準備で手が一杯になり二次会準備がおざなりになっていませんか? せっかくのウェディングパーティーです* 少しだけアップデートしてよりステキな二次会を開催してみませんか♡♡


結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式二次会と聞くと【結婚式後にそのまま開催】する印象が強いですが、二次会を結婚式と【別日に実施】する新郎新婦さんも少なくないんです♡♡結婚式と異なる日にする理由や、メリット、デメリットなどを事前にしっかり確認しておくことがなにより大事です◎


結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式の二次会の準備で、以外と抜けがあるのがご自身に関してのアイテムたち…*準備物の確認をしっかり行いましょう♡♡


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

結婚式の招待状は、ゲストへの初めてのおもてなしです。これから準備をするプレ花嫁さんは、招待状のマナーについて気をつけましょう**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング