定番アイテムのイニシャルオブジェ**オリジナルデザインがかわいい♡♡

定番アイテムのイニシャルオブジェ**オリジナルデザインがかわいい♡♡

「ウェルカムスペースをもっとかわいくしたい」「ウェルカムスペースをどう飾り付けしたら良いかわからない」と悩んでいるカップルも多いでしょう*ウェルカムスペースはゲストに待ってもらういわゆる歓談スペースのようなものです。待っている間でも気軽に楽しくワイワイと過ごしてもらうためにも、ウェルカムスペースをかわいらしくコーディネートしちゃいましょう♡そこで今回はウェルカムスペースに置くアイテムとして定番のイニシャルオブジェをご紹介します。おしゃれなデザインもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください**


イニシャルオブジェって?

イニシャルオブジェは新郎新婦さんのイニシャルを木材や造花、キャンドルなどで作るオブジェのことです。一般的のシンプルなウッド調のオブジェもかわいいですが、DIYすることで自分たちならではのかわいらしいオブジェに仕上がります♡♡今では自分たちオリジナルのイニシャルオブジェを準備するカップルが多いんです!

イニシャルオブジェはどう使う?

イニシャルオブジェはウェルカムスペースに飾ったり、前撮りのアイテムとして使ったりすることが多いです。ウェルカムスペースに飾ればよりかわいらしくておしゃれな雰囲気になります♡また、前撮りで使っているカップルも多く、二人で手に持ったり、さりげなく写りこませたりなどいろんなアイデアで写真を撮影しています*さらに結婚式が終わった後は家のインテリアとして飾れるので、用意していて損はないアイデムです◎

イニシャルオブジェのデザインアイデア*

イニシャルオブジェはデザイン次第でかわいらしくも大人っぽくもなります。結婚式のテーマに合わせて自分たちオリジナルのイニシャルオブジェを作ってみませんか?ウェルカムスペースに飾ることでゲストにも見てもらえます。もちろん前撮りに使うのもいいですね!良いアイデアがあったらぜひチェックしてみてください♡

ホワイトとゴールドのお花でデザインされたイニシャルオブジェです。どこか上品な雰囲気があるので、ウェルカムスペースに飾れば大人っぽい雰囲気になります*シンプルな色の組み合わせですが、統一感があって素敵ですよね♡

キャンドルで作られたイニシャルオブジェもあります。キャンドルならではの優しい雰囲気がおしゃれで、中に花びらが入っているのもまたロマンチック♡♡火を灯してナイトウェディングで使えばゲストも盛り上がること間違いなし!ぜひ演出の1つとして加えてみると面白そうですね*

砂浜やハワイなどのビーチを連想させるかのような、爽やかなイニシャルオブジェです。見ているだけで波風の音が聞こえてきそうですよね*ちなみにイニシャルオブジェの中で人気があるのは実は「&」なんです。「&」は二人を繋ぎ合わせる意味があるので、二人で1つという意味合いにもなります。そう考えると結婚式にはぴったりですね♡

なんと光るイニシャルオブジェもあります。光るのであれば夕方から夜の時間帯にかけてのナイトウェディングで使うのがおすすめです◎幻想的に光るので、ゲストの目に留まること間違いなし!ウェルカムスペースに置くと幻想的かつ華やかな雰囲気になるので、大人婚にもぴったりです♡

イニシャルオブジェはウッド調のものが多いですが、ワイヤーで作られたイニシャルオブジェもあります。ワイヤーならではのシルエットやデザインがおしゃれでかっこいいですよね♡♡あまり見かけないデザインにゲストも注目してくれますよ!結婚式後はインテリアとして飾っても素敵です◎

ハーバリウムタイプだと見た目が華やかでとても素敵です*ハーバリウムのイニシャルオブジェなんてあまり見たことがないのでゲストも注目してくれますよ◎中に入れるお花をブーケと合わせたり、あえて1種類のお花だけにしたりするのも素敵です♪♪

まとめ

今回はウェルカムスペースに置く定番アイテムのイニシャルオブジェをご紹介しました。おしゃれなデザインもご紹介しましたが、気になるデザインは見つかりましたか?イニシャルオブジェも自分たちらしさを出せるアイテムなので、ぜひ二人で考えた世界に1つだけのオブジェを準備してみてはいかがでしょうか?♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング