天使の羽に包まれる【フェザーシャワー】DIYするならテーマに合わせたアレンジを**

天使の羽に包まれる【フェザーシャワー】DIYするならテーマに合わせたアレンジを**

アフターセレモニーの演出【フラワーシャワー】定番の演出ですが、花びらでは物足りない花嫁さんはいろんなアレンジをしていますよね*リボンやリーフ、和婚なら折り鶴など…そんな中でも今回は天使のように舞う【フェザーシャワー】のアレンジのご紹介です。


*フェザーシャワーは結婚式にふさわしい?

フェザーシャワーは、天使の象徴である羽で悪魔を追い払い、二人を幸せへと導くというステキな意味が込められています。また、羽イコール天使をイメージすることから天使が二人の幸せを祝福するという意味も…♡♡羽を撒くことでより一層幸せをもたらしてくれるフェザーシャワーは、写真でも美しいこと間違いなし!!また、二人の新たな人生の飛躍を願う意味でもフェザーシャワーは結婚式にぴったりです。

*フェザーシャワーのアレンジ①

花びらとフェザーの組み合わせは優しい色合いで♪*ゲストが持った手元ショットもかわいいので、忘れずカメラマンさんに撮影してもらいましょう**花びらとフェザーはそれぞれ重さが違うので、舞う瞬間はロマンチックに…♡♡花びらの中にひらひらと舞うフェザーはきっとかわいいです◎

*フェザーシャワーのアレンジ②

スターとフェザーの組み合わせは色のコントラストがステキです。ロマンチックなフェザーシャワーもポップでカジュアルな雰囲気に*ゲスト1人1人の手に渡るようにラッピングの仕方や渡し方にも工夫をする花嫁さんが増えています◎ぜひ工夫してみては?♡

*フェザーシャワーのアレンジ③

フェザーにマニキュアを塗るDIY花嫁さんが増えているんです!!真っ白だとなんだか物足りない…そんな時におすすめのアレンジです。白いフェザーに映えるゴールドカラーやラメ感がキレイなマニキュアを選ぶとぐっと華やかになります♪*

*フェザーシャワーのアレンジ④

一般的にフェザーシャワーは白いものが多いですが、白以外を選ぶのもGOOD◎会場の雰囲気やテーマカラーなどイメージに合った色を選ぶと統一感もバッチリ!!パステルカラーを数色使ったり、ちょっと深みのある色を選んだり…ぜひ工夫してみてください。

*フェザーシャワーのアレンジ⑤

ナチュラルな雰囲気にしたいならリーフと合わせてみるのをおすすめします◎リーフシャワーは華やかなのに子どもっぽくならなくいおしゃれな演出です。ロマンチックさがあるフェザーと合わせることで、洗練された大人だからこそ似合うステキなアフターセレモニーになりますよ♪

※DIYする時の注意点①※

人気のフェザーにマニキュアを塗るアレンジは、表裏に均一に塗ってしまうと全て同じスピードで落ちてしまうので、ランダムさやふんわり感を写真で残すことができません!!例えばランダムに塗ったり、パールを付けたりして重さを変えてみましょう◎そうすることで落ちるスピードがゆっくりになるので、ロマンチックな写真が撮れちゃいます。作っている途中で落ちるスピードの確認を忘れずに**

※DIYする時の注意点②※

高い位置から降らせる場合は、ふわふわと羽が舞う滞在時間が長めですが、両サイドから撒く場合だと風に流されてしまいすぐに落ちてしまう可能性も…。羽の大きさにもよりますが、ゲスト1人当たり6-7枚程度として準備をしましょう*もちろん、花びらと一緒に混ぜてボリュームを出したり、1人当たりの量を1,5倍にしてもOKです◎

まとめ

ふわふわと宙に舞うフェザーシャワー*何よりその場が神秘的な雰囲気になるのが魅力的です◎フラワーシャワーだと費用が高い…そんな時にもフェザーシャワーがおすすめです。100円ショップでも簡単に手に入るので、少しアレンジをして作ってみましょう♪幸せを意味する真っ白な羽に包まれて幸せな1日にしてください♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

二人にとって一生に一度の特別な日でもある結婚式♡とびっきりのオシャレをして、ゲストと一緒に最高の1日を迎えたい!と思っている人も多いはず♪実は、結婚式って普段より汗をかきやすい環境なんです!緊張や照明、ドレスやタキシードの暑さ、長時間の移動…これって、汗体質の人にとってはちょっとした試練でもあります…。今回の記事では、新郎新婦さんのどちらにも役立つ「汗と匂い対策」をご紹介していきます♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

6月から9月頃まで続く暑い季節の結婚式は、新郎新婦さんもゲストも大変です。屋外にいる時間を少なくしたり、暑さ対策のグッズを用意したり、目で見て涼しい演出を取り入れるといったアイデアで暑さを少しでも和らげる工夫をしましょう*今回は、暑い季節の結婚式におけるおもてなしをご紹介します。



最新の投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

二人にとって一生に一度の特別な日でもある結婚式♡とびっきりのオシャレをして、ゲストと一緒に最高の1日を迎えたい!と思っている人も多いはず♪実は、結婚式って普段より汗をかきやすい環境なんです!緊張や照明、ドレスやタキシードの暑さ、長時間の移動…これって、汗体質の人にとってはちょっとした試練でもあります…。今回の記事では、新郎新婦さんのどちらにも役立つ「汗と匂い対策」をご紹介していきます♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

ギフトは、ゲストへの感謝を伝える大切なアイテムです。せっかくなら、珍しくて印象に残るものを選びたいですよね。最近では、定番のお菓子やタオル以外にも、ユニークでおしゃれなプチギフトがたくさん登場しています。この記事では、結婚式で渡すと喜ばれる珍しいプチギフトをテーマ別にご紹介します。ゲストに「こんなギフト初めて!」と思ってもらえるようなアイデアを厳選したので、ぜひ参考にしてください。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング