天使の羽に包まれる【フェザーシャワー】DIYするならテーマに合わせたアレンジを**

天使の羽に包まれる【フェザーシャワー】DIYするならテーマに合わせたアレンジを**

アフターセレモニーの演出【フラワーシャワー】定番の演出ですが、花びらでは物足りない花嫁さんはいろんなアレンジをしていますよね*リボンやリーフ、和婚なら折り鶴など…そんな中でも今回は天使のように舞う【フェザーシャワー】のアレンジのご紹介です。


*フェザーシャワーは結婚式にふさわしい?

フェザーシャワーは、天使の象徴である羽で悪魔を追い払い、二人を幸せへと導くというステキな意味が込められています。また、羽イコール天使をイメージすることから天使が二人の幸せを祝福するという意味も…♡♡羽を撒くことでより一層幸せをもたらしてくれるフェザーシャワーは、写真でも美しいこと間違いなし!!また、二人の新たな人生の飛躍を願う意味でもフェザーシャワーは結婚式にぴったりです。

*フェザーシャワーのアレンジ①

花びらとフェザーの組み合わせは優しい色合いで♪*ゲストが持った手元ショットもかわいいので、忘れずカメラマンさんに撮影してもらいましょう**花びらとフェザーはそれぞれ重さが違うので、舞う瞬間はロマンチックに…♡♡花びらの中にひらひらと舞うフェザーはきっとかわいいです◎

*フェザーシャワーのアレンジ②

スターとフェザーの組み合わせは色のコントラストがステキです。ロマンチックなフェザーシャワーもポップでカジュアルな雰囲気に*ゲスト1人1人の手に渡るようにラッピングの仕方や渡し方にも工夫をする花嫁さんが増えています◎ぜひ工夫してみては?♡

*フェザーシャワーのアレンジ③

フェザーにマニキュアを塗るDIY花嫁さんが増えているんです!!真っ白だとなんだか物足りない…そんな時におすすめのアレンジです。白いフェザーに映えるゴールドカラーやラメ感がキレイなマニキュアを選ぶとぐっと華やかになります♪*

*フェザーシャワーのアレンジ④

一般的にフェザーシャワーは白いものが多いですが、白以外を選ぶのもGOOD◎会場の雰囲気やテーマカラーなどイメージに合った色を選ぶと統一感もバッチリ!!パステルカラーを数色使ったり、ちょっと深みのある色を選んだり…ぜひ工夫してみてください。

*フェザーシャワーのアレンジ⑤

ナチュラルな雰囲気にしたいならリーフと合わせてみるのをおすすめします◎リーフシャワーは華やかなのに子どもっぽくならなくいおしゃれな演出です。ロマンチックさがあるフェザーと合わせることで、洗練された大人だからこそ似合うステキなアフターセレモニーになりますよ♪

※DIYする時の注意点①※

人気のフェザーにマニキュアを塗るアレンジは、表裏に均一に塗ってしまうと全て同じスピードで落ちてしまうので、ランダムさやふんわり感を写真で残すことができません!!例えばランダムに塗ったり、パールを付けたりして重さを変えてみましょう◎そうすることで落ちるスピードがゆっくりになるので、ロマンチックな写真が撮れちゃいます。作っている途中で落ちるスピードの確認を忘れずに**

※DIYする時の注意点②※

高い位置から降らせる場合は、ふわふわと羽が舞う滞在時間が長めですが、両サイドから撒く場合だと風に流されてしまいすぐに落ちてしまう可能性も…。羽の大きさにもよりますが、ゲスト1人当たり6-7枚程度として準備をしましょう*もちろん、花びらと一緒に混ぜてボリュームを出したり、1人当たりの量を1,5倍にしてもOKです◎

まとめ

ふわふわと宙に舞うフェザーシャワー*何よりその場が神秘的な雰囲気になるのが魅力的です◎フラワーシャワーだと費用が高い…そんな時にもフェザーシャワーがおすすめです。100円ショップでも簡単に手に入るので、少しアレンジをして作ってみましょう♪幸せを意味する真っ白な羽に包まれて幸せな1日にしてください♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪



最新の投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング