知れば知るほど興味がでる* 白いハトに願いを込めて\ピジョンリリース/に挑戦◎

知れば知るほど興味がでる* 白いハトに願いを込めて\ピジョンリリース/に挑戦◎

\ピジョンリリース/って知ってる??結婚式のお祝いの演出で外国のドラマや映画の世界で見たことがある、白いハトを空に向かって飛ばす*演出です*意味を知れば知るほど、やりたくなる\ピジョンリリース/の演出についてご紹介します◎


結婚式のお祝いの演出
\ピジョンリリース/って知ってる??

外国のドラマや映画の世界で見たことがある
*白いハトを空に向かって飛ばす*演出です*

\どうして白いハトを飛ばすの??/
なんて、単純に疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう◎

結婚式で行われるセレモニーの
ひとつひとつにはお祝い事にふさわしい意味が
込められています**

今回は\ピジョンリリース/の演出に込められた
ステキな意味合いを知ってみましょう◎

きっとあなたも
結婚式に取り入れてみたくなりますよ・・♡♡

\白いハト/には素敵な意味があります**

白いハトは
「平和の象徴」であり「幸福のシンボル」

平和を訴えるポスターには白いハトが描かれていたり
オリンピックで白いハトが描かれた旗が使われていたりします*

どうして白いハトは「平和の象徴」とされているのでしょうか?

これは旧聖書「ノアの箱舟」の物語に基づくと
言われています**

人類が滅びるほどの大規模な洪水の後
再び安らかに過ごせる毎日に戻れるかどうかを確かめるため
ノアは「カラス」を空に放ちましたが、状況はよくならず。

続いて「白いハト」を空に放ったところ
オリーブの枝を加えて戻ってきたことから
ノアは洪水の終わりを知りました◎

このエピソードから
オリーブの枝を加えた白いハトが
神と人間の和解のシンボル<平和>を象徴するものと
なったのです*

また結婚式における「白いハト」には
こんなエピソードも◎

ハトは一度つがい(夫婦)になると
生涯共に暮らす習性があります**

結婚式で「白いハト」のモチーフを取り入れることで
愛し合う2人が、生涯を共に過ごす
という願いが込められていることになります*

また、ハトは<帰巣本能>が優れているとされていて
遠く離れた場所からでも、迷わず巣に帰ってこれることから

「家族愛」「幸せな結婚生活」が連想されます**

これらの願いを白いハトに込めて
大空に放つ演出が\ピジョンリリース/なんですね♡♡

きちんと意味を知ってからこの演出をすると
さらにロマンチックなものになる気がします**

実際の\ピジョンリリース/の動画を発見♪

ゲストからの歓声も上がり
お祝いムードが更に高まります★

ここにいる全員が空を見上げて
新郎新婦2人の幸せを祈る瞬間が
とっても愛おしい♡♡

きっとみんな同じ気持ちで
飛んでいくハトを見ているに違いありません◎

では、実際に\ピジョンリリース/を結婚式に取り入れるには
どうしたらいいの??

おススメのシーンは2つ◎

■挙式後チャペル前にて
■ウェルカムパーティー

挙式後は、最も感動が高まっているシーンですので
ここでゲストと一緒にピジョンリリースを行うのが素敵☆

教会の鐘の音と共に
ハトたちが飛んでいくシーンは
まるで映画のよう♡♡

またウェルカムパーティーだと
\ピジョンリリース/をパーティースタートの合図として
取り入れることも可能◎

どちらのシーンでも必要なことは
「屋外スペースがあること」

ホテルウェディングでは
屋外スペースの確保が難しいことも考えられます。
それだともちろんですが
\ピジョンリリース/の演出は出来ません…。

誰でも出来る演出ではないからこそ
選んだ会場の特性を活かして
オリジナルの演出にしてみるのもひとつ*

こんな風に大きなガーデンがある会場だと
\ピジョンリリース/がとっても映えます♪

海や自然に囲まれたロケーションに
白いハトがとっても合いますね**

\ピジョンリリース/では
一般的に10羽のハトを飛ばします*

この「10羽」には、どんな意味が込められていると
思いますか・・?♡♡

正解は
【10羽=トワ=永久】

2人の永遠の幸せを祈って
10羽のハトを飛ばすんです♪

ここにもちょっとした結婚式らしい意味合いが
込められていました◎

\ピジョンリリース/

知れば知るほど、奥深いです・・♡♡

ここからは\ピジョンリリース/の
ちょっとした裏バナシを▽▽

恐らく皆さんも気になっていること◎

<空に飛んで行ったハトは、その後どうなるの??>

実はこの10羽のハトさんたち
とっても賢いのです♡♡

空に放つと、上空を円を描くようにグルグルと周り
きちんと放った鳥かごに戻ってくるように
しつけられているのです!!

結婚式当日は、
専門の飼い主さんが必ず同行してくれます♪

きちんとお家に帰ってくるので
安心ですね♡♡


\ピジョンリリース/を取り入れる際に
心配なことといえば・・当日の天候*

雨が降ったり、風が強いと
中止という決断をせざるを得ない場合も・・。

ハトたちも生き物なので
危険が及ばないように、当日の判断は飼い主さんに
お任せしましょう!


そして気になるオカネの話◎

\ピジョンリリース/を演出として取り入れるには
どれくらいの費用がかかる・・??

会場や地域によって異なりますが
大体10羽で、約50,000~70,000円ほど*

キャンドルセレモニーやバルーンリリースなどと
同じくらいの価格帯で、
ピジョンリリースを行うことが出来ちゃいます♪

せっかくだったら、珍しい
\ピジョンリリース/をチョイスしてみるのも
アリですね♡♡

意味を知れば知るほど、やりたくなる
\ピジョンリリース/の演出についてご紹介しました◎

新郎新婦の幸せを願う人だけが集まる結婚式だから
取り入れたくなる◇

10羽のハトに願いを込めて
永遠の愛をココに誓いましょう・・♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

二人にとって一生に一度の特別な日でもある結婚式♡とびっきりのオシャレをして、ゲストと一緒に最高の1日を迎えたい!と思っている人も多いはず♪実は、結婚式って普段より汗をかきやすい環境なんです!緊張や照明、ドレスやタキシードの暑さ、長時間の移動…これって、汗体質の人にとってはちょっとした試練でもあります…。今回の記事では、新郎新婦さんのどちらにも役立つ「汗と匂い対策」をご紹介していきます♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

6月から9月頃まで続く暑い季節の結婚式は、新郎新婦さんもゲストも大変です。屋外にいる時間を少なくしたり、暑さ対策のグッズを用意したり、目で見て涼しい演出を取り入れるといったアイデアで暑さを少しでも和らげる工夫をしましょう*今回は、暑い季節の結婚式におけるおもてなしをご紹介します。



最新の投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

二人にとって一生に一度の特別な日でもある結婚式♡とびっきりのオシャレをして、ゲストと一緒に最高の1日を迎えたい!と思っている人も多いはず♪実は、結婚式って普段より汗をかきやすい環境なんです!緊張や照明、ドレスやタキシードの暑さ、長時間の移動…これって、汗体質の人にとってはちょっとした試練でもあります…。今回の記事では、新郎新婦さんのどちらにも役立つ「汗と匂い対策」をご紹介していきます♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

ギフトは、ゲストへの感謝を伝える大切なアイテムです。せっかくなら、珍しくて印象に残るものを選びたいですよね。最近では、定番のお菓子やタオル以外にも、ユニークでおしゃれなプチギフトがたくさん登場しています。この記事では、結婚式で渡すと喜ばれる珍しいプチギフトをテーマ別にご紹介します。ゲストに「こんなギフト初めて!」と思ってもらえるようなアイデアを厳選したので、ぜひ参考にしてください。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング