ウェルカムスペースに特別感を♪*どんなイメージで飾る?

ウェルカムスペースに特別感を♪*どんなイメージで飾る?

ゲストを最初にお迎えするウェルカムスペースはこだわってコーディネートする花嫁さんも多いハズ◇二人の写真な好きなもの・コト、結婚式のテーマなどイメージはたくさん!!どんなウェルカムスペースするか考えるだけでもわくわくしちゃいますね♪♪


*ウェルカムスペースで自分たちらしさを*

ウェルカムスペースは結婚式の第一印象を左右する大切なスペースです。ここしばらくはこだわりの手作りアイテムでデコレーションする花嫁さんが急増中!!お二人らしさが感じられるデコレーションやアイテムにゲストが目にした瞬間わくわくした気持ちに♪きっと楽しい1日の始まりを予感してくれるハズです。

*アイデア①趣味を盛り込む*

お二人の好きなもの・コトを披露できるスペースでもあるウェルカムスペース*お家で普段使っているのはもちろん、日頃から集めてきたコレクションなどをデコレーションしてみませんか?きっとその世界観にゲストも楽しんでもらえるハズ◎

キャラクターグッズをデコレーションするならお花や小物使いにひと工夫を**子どもっぽい雰囲気がアンティーク風のトランクやお花、グリーンで一気に変わります◎バランスよく組み合わせることも大切なんです。

ハマっている人も多いキャンプ**広いウェルカムスペースがあるならテントなどのキャンプグッズでゲストをキャンプに来たような気持ちにさせてみませんか?♡新郎新婦さんのキャンプ愛も感じられてとってもステキな空間になります。

*アイデア②季節感を演出*

目で楽しんでもらえるウェルカムスペースは季節感をふんだんに♪*秋婚ならかぼちゃや秋の夜長をイメージしたキャンドルなどをデコレーション◎落ち着きのあるくすみカラーも一段とおしゃれに演出してくれます。

お子さまゲストも楽しんでもらえるクリスマスウェディングはやっぱりツリーを飾りたいっ♪一緒にチュールやLEDランプでイルミネーションを演出するとよりわくわくした気持ちも高まります。

ウェルカムスペースのイメージを崩したくないならアイテムの素材感にこだわるのもおすすめです◎秋冬の雰囲気に合わせてキャンドルを飾ったりフェイクファーを使ったり…季節を感じられるアイテムがあるとおしゃれだな、と思ってもらえますよ♪

*アイデア③アンティーク風に*

ホテルウェディングなどのラグジュアリーな雰囲気なら色をまとめて華やかに♡*ホワイトとシルバーの組み合わせはリッチに演出してくれます◎二人の写真を飾るフォトフレームも柄が入っている方がアンティーク風に仕上がりますよ**

ドライフラワーやエイジング加工がされたアイテムを飾れば大人っぽい雰囲気に♪*ランタンやヴィンテージレースなど細かい部分にもこだわっておしゃれさを感じさせてみては?♡

*アイデア④ナチュラルに*

色味を抑えたウェルカムスペースには結婚式のテーマでもあるアイテムをアクセントに◇ナチュラルな雰囲気を邪魔しないバランス感にお二人のセンスが光ります**

あたたかみのあるウェルカムスペースにするならドライフラワーのスワッグを添えて◎メインになるウェルカムボードも刺繍デザインで優しい雰囲気に…♡♡会場の雰囲気も上手に使ったデコレーションは挑戦しやすいです。

*アイデア⑤お花を飾る*

アイテムをたくさん使ったデコレーションだけがウェルカムスペースじゃありません!!テーマカラーのお花をたくさん使って華やかな空間にするのもステキです♪ビタミンカラーを選べばその場を明るく彩ってくれます◎

ピンクでまとめたお花とアンティークアイテムでガーリーに♡♡かわいい雰囲気がお好みなら真似したいアイデアです。騒がしい雰囲気にならないようウェルカムボードはアクリルで抜け感をプラス◎

\strawberry花嫁レポート/

#strawberry花嫁をつけて投稿してくださった花嫁さんはナチュラルにデコレーション**ヴィンテージっぽく描いたウェルカムボードにはドライフラワーでおしゃれな仕上がりに◎シンボルツリーとも相性抜群です。



ウェルカムボードやお花、キャンドル、小物などいろんなアイテムを使って作り上げるウェルカムスペース**まずは会場の雰囲気や使えるスペースなどを確認しましょう◎その後にアイテムを集めてバランスをCHECK☆*迷った時は先輩花嫁さんのアイデアを参考にステキなウェルカムスペースにしてくださいね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング