プチギフト選びの選択肢はこの2つ◇お見送りまでおもてなしを忘れずに♡*

プチギフト選びの選択肢はこの2つ◇お見送りまでおもてなしを忘れずに♡*

当日まで頑張って準備してきた結婚式*せっかくだからゲストへの感謝の気持ちを込めて渡すプチギフトにもこだわりたいですよね♪*今回はゲストに褒められる・喜ばれるプチギフトの選び方をご紹介します。


選び方①ゲストの使いやすさで選ぶ

ミントのタブレットやウコンなど披露宴終わりにすぐ使ってもらえるようなアイテムを選ぶことで、気の利いたプチギフトになります♪*

口の中をスッキリとさせてくれるミンティアはオリジナルパッケージをDIY♪*前撮り写真やオリジナルのロゴなどをデザインして特別感を演出◎そのまますぐに食べられて、爽快感も得られてコスパも良いプチギフトです。

お酒を飲むゲストが多いならウコンの力をプチギフトに**披露宴終わりに二次会へ向けて気持ちをリセット◎オリジナルデザインを用意したあり、サンキューシールを貼るなど自分たちらしいひと工夫を**

老若男女問わず飲める瓶ジュースをプチギフトに**普段自分では買わないようなおしゃれなパッケージのジンジャーエールなどおすすめです◎海外のドリンクはパッケージがかわいいですよね。

お酒を飲んだ後の水分補給としてミネラルウォーターをプレゼント**持ち帰りやすいサイズ感を選ぶのも大事ですね◎シンプルなサンキュータグを添えることでぐっとおしゃれな贈り物になります。

コロンとしたフォルムがかわいい人気のマルティネリ**キャップ部分に布を被せたり、サンキュータグを結んだりとかわいく仕上げる花嫁さんが多いです。トレーシングペーパーと麻ひもを使ってナチュラルに…♡♡

選び方②パッケージ、見た目にこだわって選ぶ

最近ではおしゃれな包装も多くなってきたので、披露宴会場の雰囲気や結婚式のテーマに合わせて選ぶと全体のコーディネートに統一感を出すことができます◎

お菓子の見た目のようなバスキューブ*小さなサイズ感なので、いくつか組み合わせてラッピングするとGOOD◎サンキュータグやサンキューシールにひと工夫を♪*優しい香りで寒い秋冬婚のプチギフトとしてはおすすめです。

新郎新婦さんの職業にちなんで歯ブラシのプチギフトもアリ◎カラフルな色合いで、キュートなサンキューシールがよりおしゃれに仕上げてくれます。もらっても困らないものなので、甘いものが苦手なゲストにも喜ばれますよ♪♪

おしゃれなパッケージも増えているドリップコーヒー**お湯を注ぐだけの手軽さがあるので、おうち時間もおいしいスイーツと一緒に楽しめそうです◎コーヒーショップによっては自分たちの写真をパッケージにできるので、お気に入りの一枚を選んでみては?♡

おしゃれなラッピングの中身はミルクティーのセット**凝ったデザインのラッピングは喜ばれること間違いなし◎サンキュータグを結べばよりお二人のこだわりが感じられそうです。いろんなフレーバーの詰め合わせなら毎回違う楽しみがあって良いですよね♪*

しっかりとしたボックスにはお手頃サイズのカステラが入っています◎カラフルなボックスで選ぶのも迷ってしまいそう…♡♡そのまま渡せちゃうデザインなので、忙しくて準備が大変な花嫁さんにもピッタリ◎

ミニサイズのジャムは使い切りタイプだと一人暮らしのゲストにも邪魔になりません。少し珍しいものだとさらにGOOD◎1つ1つ丁寧にラッピングをして手渡しましょう**

おしゃれ花嫁さんならもう注目しているアイテム!?ファブリックミストは除菌消臭も兼ね備えているので、マスクスプレーとしても大活躍◎自分ではなかなか買わないアイテムをプチギフトとしてプレゼントするのもおすすめです。



お見送りまでおもてなしの心が詰まった結婚式は、ゲストにとってステキな思い出に繋がります。だからこそプチギフト選びも抜かりなく…♡♡たくさんある中から自分たちにピッタリのアイテムを見つけてみましょう*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング