プチギフト選びの選択肢はこの2つ◇お見送りまでおもてなしを忘れずに♡*

プチギフト選びの選択肢はこの2つ◇お見送りまでおもてなしを忘れずに♡*

当日まで頑張って準備してきた結婚式*せっかくだからゲストへの感謝の気持ちを込めて渡すプチギフトにもこだわりたいですよね♪*今回はゲストに褒められる・喜ばれるプチギフトの選び方をご紹介します。


選び方①ゲストの使いやすさで選ぶ

ミントのタブレットやウコンなど披露宴終わりにすぐ使ってもらえるようなアイテムを選ぶことで、気の利いたプチギフトになります♪*

口の中をスッキリとさせてくれるミンティアはオリジナルパッケージをDIY♪*前撮り写真やオリジナルのロゴなどをデザインして特別感を演出◎そのまますぐに食べられて、爽快感も得られてコスパも良いプチギフトです。

お酒を飲むゲストが多いならウコンの力をプチギフトに**披露宴終わりに二次会へ向けて気持ちをリセット◎オリジナルデザインを用意したあり、サンキューシールを貼るなど自分たちらしいひと工夫を**

老若男女問わず飲める瓶ジュースをプチギフトに**普段自分では買わないようなおしゃれなパッケージのジンジャーエールなどおすすめです◎海外のドリンクはパッケージがかわいいですよね。

お酒を飲んだ後の水分補給としてミネラルウォーターをプレゼント**持ち帰りやすいサイズ感を選ぶのも大事ですね◎シンプルなサンキュータグを添えることでぐっとおしゃれな贈り物になります。

コロンとしたフォルムがかわいい人気のマルティネリ**キャップ部分に布を被せたり、サンキュータグを結んだりとかわいく仕上げる花嫁さんが多いです。トレーシングペーパーと麻ひもを使ってナチュラルに…♡♡

選び方②パッケージ、見た目にこだわって選ぶ

最近ではおしゃれな包装も多くなってきたので、披露宴会場の雰囲気や結婚式のテーマに合わせて選ぶと全体のコーディネートに統一感を出すことができます◎

お菓子の見た目のようなバスキューブ*小さなサイズ感なので、いくつか組み合わせてラッピングするとGOOD◎サンキュータグやサンキューシールにひと工夫を♪*優しい香りで寒い秋冬婚のプチギフトとしてはおすすめです。

新郎新婦さんの職業にちなんで歯ブラシのプチギフトもアリ◎カラフルな色合いで、キュートなサンキューシールがよりおしゃれに仕上げてくれます。もらっても困らないものなので、甘いものが苦手なゲストにも喜ばれますよ♪♪

おしゃれなパッケージも増えているドリップコーヒー**お湯を注ぐだけの手軽さがあるので、おうち時間もおいしいスイーツと一緒に楽しめそうです◎コーヒーショップによっては自分たちの写真をパッケージにできるので、お気に入りの一枚を選んでみては?♡

おしゃれなラッピングの中身はミルクティーのセット**凝ったデザインのラッピングは喜ばれること間違いなし◎サンキュータグを結べばよりお二人のこだわりが感じられそうです。いろんなフレーバーの詰め合わせなら毎回違う楽しみがあって良いですよね♪*

しっかりとしたボックスにはお手頃サイズのカステラが入っています◎カラフルなボックスで選ぶのも迷ってしまいそう…♡♡そのまま渡せちゃうデザインなので、忙しくて準備が大変な花嫁さんにもピッタリ◎

ミニサイズのジャムは使い切りタイプだと一人暮らしのゲストにも邪魔になりません。少し珍しいものだとさらにGOOD◎1つ1つ丁寧にラッピングをして手渡しましょう**

おしゃれ花嫁さんならもう注目しているアイテム!?ファブリックミストは除菌消臭も兼ね備えているので、マスクスプレーとしても大活躍◎自分ではなかなか買わないアイテムをプチギフトとしてプレゼントするのもおすすめです。



お見送りまでおもてなしの心が詰まった結婚式は、ゲストにとってステキな思い出に繋がります。だからこそプチギフト選びも抜かりなく…♡♡たくさんある中から自分たちにピッタリのアイテムを見つけてみましょう*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?


結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式は人生で一度きりの特別な日。「キレイな肌で最高の姿で結婚式当日を迎えたい!!」と思っているプレ花嫁さんはきっと多いはず♡♡特に結婚式直前になって突然できてしまう「ニキビ」は、花嫁さんにとって最大の悩みのひとつですよね…。「あと1週間で結婚式なのにニキビが治らない…。」「一応メイクで隠せるけれど、できればキレイな状態で迎えたい…。」そんな不安を抱えているプレ花嫁さんのために「結婚式までにニキビを回避するためのスキンケア術」を徹底解説♪スキンケアだけじゃなく、生活習慣や食事の見直しも含めてご紹介してくので、さっそく今日から取り入れてみてくださいね**ニキビに悩むことなく、最高の肌コンディションで結婚式当日を迎えましょう♡



最新の投稿


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング