花嫁さんたちから絶大の支持を誇る♡♡今話題の引き出物をpick up!!

花嫁さんたちから絶大の支持を誇る♡♡今話題の引き出物をpick up!!

結婚式準備の真っ只中のプレ花嫁さん、ゲストへ贈る引き出物はもう決まりましたか??『どんな引き出物を贈ったら喜んでもらえるかな?』『やっぱりお洒落で可愛いモノを贈りたいな♡』という人も多いはず!!そこで今回の記事では、可愛い見た目と愛らしさから結婚式の引き出物として選ばれているウワサのあのアイテム達をご紹介していきます♡♡instagramでも凄く人気を高めているモノばかりなので、是非チェックしてみてくださいね♪*。


まずは引き出物の基本からチェックしていこう!!

厳選したオススメの引き出物(記念品)をご紹介していく前に、まずは引き出物の基本をおさらいしていきましょう**

引き出物ってどんなものが必要なの?

地域にもよりますが、引き出物の数や種類には特に決まりはありません。なので、人によって品数が違っていたり、費用が違っていたり、数が違っていたりします。決まりがないとはいえ、一般的には『メインとなる品物(記念品)』、『引菓子』、『縁起物』を用意するケースが多いよう。自分たちが挙げる地域では、どんな風習があるのか、何を用意したらいいのか心配な場合は、担当プランナーさんやご両親に相談してみると良いかもしれませんね♪*。

引き出物の費用相場は?

こちらも地域や風習によって多少の差はあるものの、基本的には『結婚披露宴で出す飲食費の3分の1』にするのが一般的とされています。たとえばゲスト1人あたり15,000円ほどの料理を出す予定なのであれば、記念品(メインとなる引き出物)は5,000円程度と考えると良いでしょう◎ただ、最近の結婚式事情ではゲストによって違ったモノを贈る『贈り分け』をするケースが多いようです。もし『贈り分け』をするのであれば、次の費用相場を目安とすると良いですよ*

友人や同僚、先輩:3,000円前後
会社の上司や恩師:5,000~7,000円前後
親族:7,000~1万円前後

ウワサのあのアイテムをチェック♡『ル・スールカップ』

イン・ザ・ムードという会社から販売されている『ル・スールカップ』。
もしかしたらSNSなどでも見たことがある人もいるのではないでしょうか♡*。この『ル・スールカップ』世界に1つだけでのカップを贈ることができるということで注目を浴びているんです*でも魅力はそれだけじゃないんですよ!!『ル・スールカップ』が人気を高めているのは、オリジナルのカップを贈ることができるのはもちろんですが、カップを包んでいるそのパッケージにも秘密があるんです!!名前の入った木箱は絶妙な可愛さがあって写真映えも♡木箱にゲストの名前を入れることで席札代わりにもなるんですよ♪*。

木箱に入れる名前には友達ゲストであれば『○○ちゃん』、両親であれば『お父さん』『お母さん』などのいつもの呼び方にしたり、ニックネームにしたりすると、さらに特別感がUP♡♡また、ひとりひとりカップの色が違うから、ゲスト同士でも盛り上がってもらえそうですよね**カップはLE SEUL(ル・スール)、MY MUG(マイマグ)、Oiwai glassの3種類あるので、気になった人は是非チェックしてみてくださいね♪*。

ウワサのあのアイテムをチェック♡『パドルブラシ』

AVEDAから販売されている『パドルブラシ』は女性ゲストへの引き出物にピッタリ♡♡
人気雑誌『美的』の読者さんが選ぶベストコスメ ヘアケア部門 ヘアブラシ編でも1位を獲得するくらい人気があるアイテムなんですよ**
1本あたり3,000円ちょっとなので引き出物としてもピッタリ!!費用相場にもおさまるし、なによりヘアブラシは女性であれば毎日使うものだから有難いものですよね♡特別感のあるヘアブラシだと、毎日の身支度が楽しくなりそうです*ミニブラシタイプもあるので、ヘアケア用品とセットで贈っても良いかもしれませんよ♪

『パドルブラシ』を贈るときはただ単にラッピングして贈るのではなく、名前入れ刻印サービスを利用してゲストの名前入りで贈るのが流行り♡♡1本につき10分程度で刻印が出来るのも嬉しいポイント*刻印する場合は混雑時を避けて利用するのがオススメです♪*。戸数が多い場合は、事前にお店側に相談してみてもいいかもしれませんね。

ウワサのあのアイテムをチェック♡『m.m.d.』

瀬戸焼オリジナルブランド『m.m.d.』。オシャレなデザインは引き出物としてだけでなく、ちょっとしたギフトとしても人気です**その中でも人気があるのが職人さんによって1枚ずつ丁寧に焼き上げられた『六角形の豆皿』♡ サイズ感や色合いが可愛いだけでなく、実用性も高いから食卓をより鮮やかに彩ってくれますよ♪

意外にもいろんな食器と相性がいいから、ちょっとフルーツを盛り付けるときにはもちろんですが、和食のときやイタリアンのときなどに使うのがオススメ♡♡何枚でも揃えたくなる可愛い食器を贈ってみてはいかがでしょうか**

SNSでも話題のアノ引き出物♡どれを贈るか決まった?

以上、今とっても人気のある引き出物アイテムをご紹介してきました**思わず自分の分も購入したくなるくらい可愛いモノばかり!!ゲストに喜んでもらえる引き出物を贈って、素敵な結婚式にしてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング