【北海道・東北エリア】日本全国の人気のある結婚式会場を調べてみました♡

【北海道・東北エリア】日本全国の人気のある結婚式会場を調べてみました♡

日本全国にはなかなか予約が取れないくらい人気のある結婚式場があります*多くの場合は1年頃前に予約を取るのですが、予約が殺到するような人気の結婚式場であれば2年前から予約しなければいけないところも・・・!!今回の記事では日本全国の人気のある結婚式場をご紹介していきます*結婚の予定がある人も、そうでない人も是非チェックしてみてくださいね♡*。


まずは北海道♡人気の高い結婚式場をチェック

ヒルサイドクラブ迎賓館

2020年2月に全天候型プール付きガーデンがリニューアルした『ヒルサイドクラブ迎賓館』。佐藤健さんと土屋太鳳さんが出演した映画『8年越しの花嫁』でも使用された場所でもあるんですよ♡♡写真映えするようなお洒落空間を貸し切ることができる完全プライベート空間は、結婚式のような特別な時間を過ごすのにピッタリ!!

全体的に白を基調とした結婚式場で清潔感があるのも嬉しい◎親族の控え室は別々なので、リラックスして過ごしてもらうことが出来ますよ*スタッフさんたちの評価も高いので、安心して結婚式を挙げることが出来そうです♪*。

IN THE SUITE

帯広駅前にある好立地な邸宅を貸切ることが出来る人気のある結婚式場。天井も高く、大きな窓もあるので開放感たっぷりなところも嬉しいポイント◎スタッフの対応だけでなく、料理の口コミ評価も高く、『帯広で結婚式を挙げるならココ!』ともいわれるくらい人気があるようですよ♪*。

全体的にブラウンカラーなので、シックな雰囲気が好きな方やカジュアルにしたい人にオススメ♡*オープンキッチンだから調理の様子が見られるし、ちょっとしたパフォーマンスになるのも魅力。なにより駅から徒歩1分という好立地で、ゲストの負担を軽減できるのが嬉しいですよね♪*。

青森県♡人気の高い結婚式場をチェック

フローリアガーデン青森

青森県で1番美しい結婚式場とも言われている『フローリアガーデン青森』。挙式会場には大きなステンドグラスがあるので解放感も抜群!!冬になって雪が降っていると幻想的な、夏場だと緑が広がって見えるので自然を感じることも出来ますよ◎

自然に囲まれて結婚式を挙げたい人やガーデンウェディングをしたい人にはとってもオススメ♡結婚式場は全体的にナチュラルテイストだから、どんな結婚式スタイルにも合うのが嬉しいポイントです**

Flairge Sweet

青森県で圧倒的人気のあるコチラの結婚式場♡*挙式会場は全体的にホワイト基調で、ナチュラルな雰囲気になっています。ご年配の方にも優しいバリアフリー対応になっているのも嬉しいポイント♪*。口コミ評価では『スタッフ対応が良い』という評価が圧倒的に多く、安心してお任せできるのもGOOD!!

『成約前にはしっかりと料金説明をしてくれ、成約後も最新の見積書を毎回出してくれていたから予算内に抑えることが出来た』『キャンセル料などについての説明もちゃんとしてくれて安心感があった』『手厚いサポートが嬉しかった』など、とにかく口コミ評価が高いのが魅力♡♡ブライダルフェアに行って損はなしですよ◎

岩手県♡人気の高い結婚式場をチェック

花巻温泉ウエディング

創業90周年以上の歴史をもつ花巻温泉で結婚式を挙げることが出来ます*挙式が終わったら温泉でゆっくりする・・・なんてことも叶っちゃうんです♡ココの魅力はなんといっても『挙式から宿泊まで出来るということ』。遠方からお越しになるゲストがいる場合でも安心♪*。

ICからは近いようですが、新幹線・在来線などがなく『アクセスが悪い』という意見もチラホラと見受けられました。ただ送迎バスもあるので、心配な場合は手配しても良いかもしれませんね!!

ララシャンスベルアミー 盛岡

盛岡市にあるゲストハウス『ララシャンスベルアミー 盛岡』。挙式会場は天井が高いので開放感があるだけでなく、バージンロードも長いから『結婚するんだな・・・』と噛みしめながら一歩一歩歩くことが出来そうです**

アクセスが少し悪いもののシャトルバスを手配することが出来ます♪*。車でお越しになるゲストには専用駐車場もあるので安心!!また結婚式場の周辺には商業施設が多いので、披露宴から二次会までの待ち時間も暇なく過ごしてもらえそうですね**

秋田県♡人気の高い結婚式場をチェック

アール ベル アンジェ

秋田駅から徒歩5分と好立地な結婚式場♡県内では珍しいプール付きの式場ということもあり、人気が高いようですよ♪*。ホワイト基調のチャペルは清潔感があり、正面が水が流れているのでリゾートウェディングをしたい人にはピッタリ!

『持ち込み料が発生するものが少なかった』という口コミもあり、比較的理想的な挙式を挙げることが出来そう♪*。料金説明のときにどんなものを持ち込むときに料金が発生するのか確認してみると良いかもしれません*

宮城県♡人気の高い結婚式場をチェック

けやき坂彩桜邸シーズンズテラス

チャペルにある大きな窓が印象的な結婚式場です*窓から差し込む光がウェディングドレスをさらに輝かせてくれます♡可愛いというよりも上品なイメージが強いので、大人ウェディングにオススメです**

持ち込み料が発生することが多いようなので、成約前にはどんなものが持ち込み料がかかってしまうのか確認は必須。披露宴で出す料理はシェフの方と相談しながら決めていくことも出来るので、『料理にこだわりたい!!』という人にピッタリです♡

山形県♡人気の高い結婚式場をチェック

オワゾブルー山形

山形市にあるゲストハウス♡人と人とのつながりを大切にした挙式をあげることができます。フランス郊外の洋館をイメージしたというシックな外観は、とっても上品でオシャレ♪*。どこで撮影しても絵になるのが嬉しいですよね**

衣装の種類も豊富で、女性の憧れでもあるJILLSTUARTや、可愛いディズニー風の衣装もあるんだとか♪*。もちろん留袖もレンタルできるので、お気に入りのドレスと出会えるはずですよ*

福島県♡人気の高い結婚式場をチェック

ブライマリーコート

郡山駅が最寄りのブライマリーコート。挙式会場の大きなステンドグラスと大理石のバージンロードが魅力のステキな結婚式場です*ガーデンからは外の景色が見えないようになっているので、周りを気にすることなく快適に過ごすことができるのも嬉しいポイント♡

料理に定評があるブライマリーコートですが、『ここに決めた!』という人の中にはブライダルフェアで試食して『こんな美味しい料理をゲストにも食べてもらいたい!』と思えるくらい感激した人もいるんだとか♪*。料理にこだわりたい人にオススメの式場ですよ◎

北海道・東北エリアには素敵な結婚式場がたくさん!!

以上、北海道・東北エリアの人気のある結婚式場をご紹介してきました♡*。『こんなところ憧れちゃう♡』と思えるくらい、素敵なところばっかり!!是非、結婚式場探しの参考にしてくださいね**

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連するキーワード


結婚式会場 披露宴会場

関連する投稿


会場や前撮り予定地にあれば絶対撮りたい【ドレス×階段ショット】のアイディアをまとめてご紹介♡♡

会場や前撮り予定地にあれば絶対撮りたい【ドレス×階段ショット】のアイディアをまとめてご紹介♡♡

前撮り予定地や披露宴会場で【階段】があれば必ず抑えたい階段ショット♡♡ 階段で撮影するステキなアイディアを先輩花嫁さんたちから学んで、カメラマンさんへ依頼をしておきましょう♡♡


結婚式後の二次会はどんな会場で行うのがオススメかをまとめてみました♡♡

結婚式後の二次会はどんな会場で行うのがオススメかをまとめてみました♡♡

結婚式二次会を行うと決めたら【会場探し】が大事◎ 場所や予算はもちろんですが、そもそも【どんな種類】の会場を使うかで予算なども変わってくるので、会場の種類を把握することから始めましょう♪


式場の華やかさがUP!吊り下げ装花に注目集まる♡式場装飾にこだわりを入れて2人らしい空間づくりを♡

式場の華やかさがUP!吊り下げ装花に注目集まる♡式場装飾にこだわりを入れて2人らしい空間づくりを♡

今注目を集めている式場装飾があります。 装花などを上から吊り下げる「吊り下げ装花」を取り入れる新郎新婦が増えてきています*式場全体が華やかになり、ゲストも驚くような素敵な空間になることが魅力♡フォトジェニックで、装飾によって2人らしさを表すことができます♪


結婚式はどこでするか決まってる?後悔しないための結婚式会場の決め方とポイント*

結婚式はどこでするか決まってる?後悔しないための結婚式会場の決め方とポイント*

無事にプロポーズが終えたら、とうとう結婚式会場探し・・・♡1から探すのは大変だし、ふたりの理想の式場を決めるのはとっても大変なことです。でも一生に一度の結婚式!!後悔のないステキな結婚式にするためにも、式場選びは慎重にしたいもの。今回の記事では、後悔しないための結婚式会場選びの探し方をご紹介していきます♪*。是非、式場選びの参考にしてくださいね*


現役プランナーが伝授*後悔しない会場選びに必要な会場見学の際にCheckしておきたい7つのポイントを教えます!

現役プランナーが伝授*後悔しない会場選びに必要な会場見学の際にCheckしておきたい7つのポイントを教えます!

毎年、大型連休や、年明けのタイミングで式場探しをスタートするカップルが多いです。休暇のタイミングや年末年始に改めてご両親への挨拶をしてから、式場選び、素敵ですね♡休みも合わせやすいし、タイミングとしてはとっても都合がいいみたい◎今回の記事では、そろそろ結婚式場を探そうと思っているプレ新郎新婦さんへ贈ります。



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング