【ポーズ&撮り方集】みんなが羨ましがるおしゃれなウェディングフォトを残そう♪*

【ポーズ&撮り方集】みんなが羨ましがるおしゃれなウェディングフォトを残そう♪*

せっかくウェディングドレスやカラードレス、和装、タキシードを着るならたくさん写真に残したいと考えているカップルも多くいますよね♡一生に一度のことですから、たくさんアルバムに残したいと思うのも当たり前のこと♪でもどうせならおしゃれで可愛らしい写真を撮影しませんか?そこで今回は写真を見た人が「かわいい」「素敵」と言ってくれるほどのとっておきショットをご紹介していきます*ぜひ参考に素敵な写真を撮ってみてくださいね!


フォトウェディングが大人気

結婚式と言えば挙式と披露宴を考えている人が多いですよね。最近では結婚式のスタイルも増えてきて「フォトウェディング」の人気が高まってきているんです!フォトウェディングとは自分たちの好きな場所や思い出の場所で、ドレスとタキシードを着て写真をたくさん撮ること*プロのカメラマンが二人の素敵な写真を撮ってくれて、アルバムも作ってくれます*素敵な写真をアルバムにたくさん収めることができ、また挙式と披露宴を行うよりも費用が抑えられるからと今注目を集めているんです♪

撮影の時ポーズに迷ってしまう。。。

フォトウェディングはとても素敵なのですが、悩んでしまうのが「ポーズ」どんなポーズをとればいいか迷うと悩んでいるカップルも多くいるんです。。。もちろんプロのカメラマンやアシスタントさんがどんなポーズをすればいいかアドバイスをくれるのですが、せっかくなら自分たちらしい写真も撮りたいですよね!自分たちらしさがたくさん詰まった写真を見たら、夫婦生活の中で喧嘩した時でも幸せな気持ちを思い出すことができそうです◎

真似したいおすすめのポーズ集*

可愛くておしゃれなショットをご紹介していきましょう!小物などを上手く使うことで、より素敵な写真になりますよ♡素敵だな、と思うものがあればぜひ真似してみてくださいね。

婚約指輪の中から

指輪の中から二人が覗き込んでいるポーズ。二人にとって大切な指輪を上手く使ったポーズはおすすめです◎指輪の中から二人が笑顔で覗き込んでいる様子は、とっても可愛らしくて素敵♡♡

自然体なままで

チャペルやビーチで写真を撮るのも素敵なのですが、普段通る場所での撮影も素敵です。いつも過ごしている場所なら二人の本当の笑顔の写真が撮れるから…♡飾り気のない自然な笑顔は、どの写真よりも輝いて見えるでしょう*フォトウェディングではいくつかのスポットを回り歩くこともできるので、候補の1つにいつも過ごしている場所を取り入れてみてはいかがでしょうか?

爽やかな銀杏の木の下で

たくさんの銀杏が生い茂る木の下でのワンショット。黄色に染まった素敵な風景は、二人のドレスやタキシード姿をより一層きれいに輝かせてくれます*自然な二人の様子に写真を見た友人や家族もほっこりするでしょう♡ 二人で手を繋いで歩いたり、一緒に銀杏の木を見上げたりする様子を撮るのも素敵ですよ!

夜のチャペルの前で

高級感の漂うチャペルの前での撮影。特別なポーズをとらなくても、二人が向かい合っているだけでこんなにも素敵な写真になります♡特に夜の時間帯がおすすめです。幻想的で非日常感溢れる写真は見ているだけで心がウキウキします♪純白のウェディングドレスも素敵ですが、カラードレスで撮るのもとってもきれいに残すことができます。

ベールを使ってロマンチックに

ぜひ花嫁さんに撮ってほしいポーズは、ベールがきれいになびいているショット*ベールがなびくだけで、美しく素敵な写真になるのでしょうか…♡後ろ姿でベールにスポットを当てるのも素敵ですが、横向きでベールをなびかせるポーズもおすすめです。ビーチでも森の中でも場所を問わずベールをなびかせても、素敵な花嫁姿をアルバムに残せますよ◎

あえて遠くから

ウェディングフォトは新郎新婦さんをメインにすることが多いため、アップに写っているのがほとんどですよね。でもせっかくたくさんの写真を撮れるわけですから、あえて遠くからの写真を撮影してみてはいかがでしょうか?美しいロケーションをしっかり写真に残すことができてとっても幻想的な雰囲気にもなりますよ*

まとめ

今回はフォトウェディングでおすすめのポーズや撮り方をご紹介しましたが、いかがでしたか?二人ならではのアイデアがたっぷり込められた写真は、いつ見返しても思い出が蘇ってきます♡素敵なウェディングフォトアルバムを作って、家族や友人にも見せてあげましょう!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング