人気のシニヨンヘア**ヘアアクセサリー1点で作るアレンジがおしゃれ♪*

人気のシニヨンヘア**ヘアアクセサリー1点で作るアレンジがおしゃれ♪*

色打掛や白無垢などの和装は洋装のヘアスタイルを合わせる花嫁さんが多いですよね。特に抜け感が溢れる大人っぽいシニヨンは人気です♪♪華やかな和装をより美しく見せるアクセサリー選びも大切ですよね。今回はシンプルですが、ヘアアクセサリー1点でおしゃれなシニヨンヘアをご紹介します*


全体的に少し崩してナチュラルなボリューム感を*白無垢と胡蝶蘭の組み合わせは、花嫁さんに透明感をプラスしてくれます。また清楚な印象になるのも魅力的♪*胡蝶蘭は大きいものと小さいものを組み合わせてバランスよくつけるとGOOD◎

パステルカラーの色打掛に合わせてふわふわのカールで柔らかさを演出♡ふわふわ感を邪魔しない小花をサイドに…*ノーアクセでも充分華やかですが、さりげない小花でよりキュートな花嫁さんに仕上げてくれます。

白無垢とリンクしているような白っぽいお花をチョイス◎つるんでもふわふわでもないちょうど間ぐらいの抜け感がおしゃれポイントに♡かっちりしすぎないスタイルで白無垢姿もカジュアルな雰囲気になります。

クールな印象のシニヨンはトップの表面をつるんとするのを忘れずに♪♪シンプルなシニヨンヘアにはゴールドのアクセサリーがポイントになります。大人っぽくもあり、より色打掛のデザインを引き立たせてくれますよ◎

シニヨンは下めにすると大人っぽくなりますが、ふわっとナチュラルにまとめるとカジュアルな印象に**まとめた部分はボリュームを出すことで華やかになるので、色打掛姿にも合います。動くたびにフリンジが揺れるヘアアクセサリーでを合わせることで、ちょっと個性的な花嫁ヘアに◎

クールで大人っぽく仕上げるならつるんとキレイにまとめたシニヨンがピッタリ◎凛とした花嫁姿にゲストもウットリ…♡♡キラキラ輝くヘアアクセサリーでシニヨンのポイントにしませんか?*和と洋の組み合わせで唯一無二のコーディネートの完成です♪

和装にはやっぱり和のアイテムを合わせたい、なら玉かんざしがピッタリ◎コロンとしたフォルムが特徴的では落ち着きのある上品な雰囲気も演出することができます。玉かんざしをメインにするためシニヨンはふわふわ感を控えめに…*

細かなカールがたくさんで白無垢姿がより一層華やかになります。さらにお花を合わせるとガーリーな雰囲気になりますが、あえてかんざしを合わせるのがおしゃれ花嫁さん♡♡かんざしならではの気品溢れる花嫁はステキです♪*

シニヨン×組紐のアレンジはちょっと個性的◇色打掛や掛下に合わせた組紐の色合いはバランスのとれたコーディネートになります。組紐は和装のアイテムなので、シニヨンはふわふわ感を出さず、キレイにまとめると上品な雰囲気な花嫁姿に*

華やかなシニヨンヘアにはパールがたくさんついたかんざしを**1つあるだけで、ぐっと和の雰囲気に近づきます。また、色も白無垢とリンクした白色やシルバーで花嫁らしさはバツグンですね◎



いかがでしたか?
ヘッドパーツやかんざし、ビジューのアクセサリーなど和装ヘアのアレンジはとっても幅広いです。ただ、お花をいっぱいつけるのは子どもっぽくなりそう…と気になる花嫁さんもいますよね。気に入ったヘアアクセサリーを1つつけるだけでも充分◎大人の女性だからこそ似合う、洗練されたヘアスタイルが今っぽくておすすめなんです。和装をするならお気に入りのヘアアクセサリーでもっとステキな花嫁さんになってください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング