趣のあるウェディングフォトに*和装前撮りで持ち込みたい和のアイテム◇

趣のあるウェディングフォトに*和装前撮りで持ち込みたい和のアイテム◇

フォトウェディングがどんどん広まる中で、一度は着てみたい和装*一緒に持って撮影する小物をトコトン和にこだわって和装前撮りを楽しみませんか?


*和装前撮りで用意したい和のアイテム*

番傘

骨組みは竹で作られた昔ながらの番傘は和装姿にはピッタリのアイテム**赤色や紫色など和の華やかな色合いで和装姿をより引き立ててくれます。花嫁さんは番傘を持つ指先までおしとやかに…♡♡

番傘は持つだけでぐっと和の雰囲気が強まるアイテムです。カレに番傘を持ってもらい、相合傘が素敵な1枚を残しましょう♡*緑溢れる庭園のロケーションがより雰囲気を高めてくれます。

番傘を持ったあえてのバックショットもおすすめです◎赤色や黄色に染まる紅葉との美しさが引き立ちます。二人で手を繋いだ姿もかわいい…♡♡

扇子

人気のアイテムの扇子は【夫妻】や【groom&bride】など文字を入れたり、お花や和紙などを加えてDIYする花嫁さんも多いです。デザインは同じで色違いを持つとポーズをかわいく決まりそう♪*

黄色や金色の扇子は、よく目立つので色打掛の色を選ばずに持つことができます◎無地の扇子でも華やかな色打掛姿で持つので、地味という印象にもなりません。もともと扇子は貴族や神職の人しか使えない高級品だったので、おめでたい場にはピッタリのアイテムなんです。

和のおもちゃ

紙風船を使った写真ははんなりかわいい1枚になります**二人で遊びながら撮ってもらうことで、自然な笑顔を残すことができます◎周りに並べておくだけでもおしゃれなウェディングフォトに*

和室で和装姿に正座、さらには縁起の良い折り鶴が二人を包みこむように舞う瞬間はとってもステキ♪♪フラワーシャワーの和バージョンですね。二人で呼吸を合わせて鶴を上げるタイミングを意識してみましょう。

習字

お習字ショットは好きな文字を習字で書いて、それを持って撮影する和装ならではのアイデアです。苗字を使ったお習字ショットが人気のよう♪♪そのままプロフィールブックや年賀状にも使えますね。

「冷やし中華はじめました」風に書く「夫婦はじめました」のお習字ショット*こちらも定番の文章で真似する花嫁さんも多いハズ!! 二人で一緒にこれからを歩んでいく、そんな雰囲気も感じられますよね。

赤い糸

運命の人は赤い糸で繋がっている…そんな伝説にちなんで赤い糸を使った前撮り写真も定番ですよね♪*シンプルなハート型なら不器用な花嫁さんも挑戦しやすいです◎赤い色打掛とリンクしているのもポイントに*

和装前撮りで使う赤い糸なら「寿」が人気です。ハートを取り入れてまあるいフォルムがかわいい♡♡ジュエリーライトを巻き付けて撮るととってもムーディーでステキな写真が撮れちゃいます。ちょっと大人の雰囲気もあっておしゃれな1枚に◎

和菓子

食べることが好きな二人ならお団子を食べさせ合うウェディングフォトを♡おいしそうに頬張る姿はなんとも幸せそう…♪花より団子がテーマの和装前撮りになりそうです。

お面

人々に笑いを与える道化を演じているといわれるおかめとひょっとこ*家族円満として縁起物とされているので、ぜひ和装前撮りのアイテムとして取り入れたいところです。これからの二人の生活も楽しいことに溢れているという願いも感じられますよね。

狐のお面を使うとクールでカッコ良いウェディングフォトに**顔を隠すだけじゃなく、手に持ったり頭にかぶったりとポーズを変えてみましょう。日本に古くから伝わる伝説の狐の嫁入り風のウェディングフォトもおしゃれにキマリそうです♡♡



和装前撮りで洋の雰囲気を取り入れるのも良いですが、やっぱり日本らしい和の小物で撮影するとより趣のあるウェディングフォトになります*今回ご紹介したアイテム以外にもまだまだ使える物はたくさん!!ぜひ二人の個性が光る和のアイテムを用意してみてください♪♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング