【知っておくといいかも♡】2021年版入籍日・結婚式にぴったりの縁起の良い日一覧*

【知っておくといいかも♡】2021年版入籍日・結婚式にぴったりの縁起の良い日一覧*

もうすぐ、2021年ですね。そろそろ結婚を考えているカップルや、披露宴を検討しているプレ花さんへ、入籍・結婚式の日に選びたい \2021年縁起のイイ日/をご紹介◎ 結婚式や入籍日の*記念日*を決める際の参考にしてみて下さいね♪


\2021年縁起のイイ日/をまとめました◎

年末が近づくと、1年を振り返ると同時に
来年の目標や計画を決めたくなる◎

何となくそんな気持ちになりませんか??♪

2020年は色々あった年だったから・・
来年こそはカレとの記念日を増やしたい♡♡

そんなプレ花嫁の皆さんに今年もお届けします★

入籍・結婚式の日に選びたい
\2021年縁起のイイ日/をまとめてお伝えします◎

結婚式や入籍日を決めるときによく耳にするのが
<大安>や<仏滅>という言葉。

これは<六曜>と呼ばれているもので
冠婚葬祭との結びつきが強い歴の種類のひとつです◎

六曜には
【大安・友引・先勝・先負・赤口・仏滅】がありますが
結婚式や入籍などの、おめでたいことに良いとされているのが【大安】


各月4回~6回あるので
記念日に【大安】を選びたい!という方への
入籍のチャンスは比較的たくさんありますが

結婚式は、基本的に土日祝に行われることが多く
【土日祝×大安】の組み合わせを狙うなら
今から計画が必要かも・・!!

気になる2021年の<大安日カレンダー>はコチラ▽▽

【2021年の大安日】

<1月>

2日(土)・8日(金)・18日(月)・24日(日)・30日(土)

<2月>

5日(金)・11日(祝木)・16日(火)・22日(月)・28日(日)

<3月>

6日(土)・12日(金)・16日(火)・22日(月)・28日(日)

<4月>

3日(土)・9日(金)・14日(水)・20日(火)・26日(月)

<5月>

2日(日)・8日(土)・13日(木)・19日(水)・25日(火)・31日(月)

<6月>

6日(日)・10日(木)・16日(水)・22日(火)・28日(月)

<7月>

4日(日)・15日(木)・21日(水)・27日(火)

<8月>

2日(月)・12日(木)・18日(水)・24日(火)・30日(月)

<9月>

5日(日)・10日(金)・16日(木)・22日(水)・28日(火)

<10月>

4日(月)・8日(金)・14日(木)・20日(水)・26日(火)

<11月>

1日(月)・6日(土)・12日(金)・18日(木)・24日(水)・30日(火)

<12月>

4日(土)・10日(金)・16日(木)・22日(水)・28日(火)

今年は1年に【61日】ある<大安日>ですが・・
【土日祝×大安】の組み合わせはたったの【15日】

2020年は【土日祝×大安】の組み合わせが【22日】あったのに対して
2021年は*大安*に結婚式が出来る可能性が
限られてくるように思えます・・。

また、結婚式に人気の曜日は
やっぱり<土曜日>

【土曜日×大安】の組み合わせは、全部で【7回】

人気の式場で【大安の土曜日】を狙うなら
早めの方がいいかもしれませんね・・!!


2021年に結婚式をするなら
人気が集中しそうな大安日は・・

♡4月3日(土)
♡5月8日(土)
♡6月6日(日)
♡11月6日(土)

気候がいい4・5・11月は、結婚式のハイシーズン★

6月はジューンブライド、
そして6月6日はゾロ目の日なので
覚えやすい♡キリがいい♡と人気が出る予感です・・♪♪

1年に数回しかない【天赦日】

また、大安以外にも
1年に数回しかない【天赦日】(てんしゃにち)という日があります◎

天赦日とは、
日本の暦の上で最上の吉日とされていて
何か新しいことを始めるのにも適した日とされています**

2021年の天赦日はこの日▽▽

1月16日(土)
3月31日(水)
6月15日(火)
8月28日(土)
10月27日(水)
11月12日(金)

11月12日は<大安>でもあるので
この日を入籍日に選ぶのもいいかも♡♡

2021年には6回しかない【天赦日】

新しいスタートを切る大切な1日を決める際の
参考にしてみてください**

【一粒万倍日】は縁起の良い日

縁起の良い日はもうひとつ◎

【一粒万倍日】(いちりゅうまんばいび)には
「一粒蒔いた籾(モミ)が万倍にもなって実る」という意味があります*

\幸せが何倍にもなる日/として
結婚式や入籍にぴったりの日です**

ですが、一粒万倍日でも仏滅と重なると
その効果が下がる、という考えもあることから
【一粒万倍日×大安】が最強説♡♡

2月22日(月)
5月8日(土)
5月19日(水)
5月31日(月)
7月21日(水)
8月2日(月)
9月16日(木)
9月28日(火)
11月6日(土)
12月4日(土)

この中には土曜日の日取りもあるので
【5月8日/11月6日/12月4日】は結婚式では狙い目です♪

スーパーラッキーデー【天赦日×一粒万倍日】

縁起の良い日が2つ重なる【天赦日×一粒万倍日】
いいことが起こる気しかしません♡♡

1月16日(土)
3月31日(水)
6月15日(火)仏滅

なんと2021年は3日のみ!
残念ながら、大安には当たりませんでしたが・・
6月15日は仏滅なので、他の2つがおススメ★

【1月16日(土)】は
結婚式にもぴったりです♡♡

2021年のラッキーDAY★を
ご紹介させて頂きました◎

結婚式や入籍日の*記念日*を決める際の
参考にしてみて下さいね♪

2021年もHAPPYな1年になりますように・・♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング