みんな大好き♡【3COINS】ウェディングシーンで使える旬なアイテムをご紹介♪

みんな大好き♡【3COINS】ウェディングシーンで使える旬なアイテムをご紹介♪

可愛くて実用的な雑貨が300円から揃うショップ【3COINS】って知ってる?? 可愛いことはもちろんですが、お値段がプチプラなのにハイクオリティ!!まさに花嫁さんの強い味方です♡♡今回はプチプラウェディンググッズをご紹介します◎


可愛くて実用的な雑貨が300円から揃うショップ
【3COINS】って知ってる??

全国的に展開されているので
アナタの街にもきっとお店があるはず・・♡♡

そんな【3COINS】には
可愛いことはもちろんですが、お値段がプチプラなのに
ハイクオリティ!!

まさに花嫁さんの強い味方です♡♡

最近はオンラインショップもOPENした【3COINS】には
ウェディングで使えそうなアイテムがたくさん♪♪

今回は【3COINS】で見つけた
プチプラウェディンググッズをご紹介します◎

(ご覧頂くタイミングによっては、商品の取り扱いが終了している可能性もあります。
その点、ご了承下さいませ。)

【ウェルカムグッズ】

ウェルカムグッズの宝庫♡♡
といっても過言ではない位、
安くて可愛いアイテムが大集結◎

ぜーんぶ買っても、お安いです♡♡

ガラスケースは使い道がたくさん◎

中に好きなものを入れて置物にしたり
ドライフラワーをたっぷり詰めてリングピローとして
DIYするアイデアも*

ゴールドのフチが、アンティークな雰囲気にぴったり★

お手洗いに設置するアメニティBOXにもいいかも♡♡

アンティークな雰囲気の装飾には
本のイミテーションが大活躍☆

洋書のようなレトロな表紙がオシャレです**

メインテーブルやウェルカムスペースに
取り入れてみたい♪

その空間デザインに立体感や高低差を出したいときにも
使えるアイテムです◎

LEDキャンドルライトが300円!?
これは奇跡のお値段です♡♡

LEDキャンドルはウェディングにおいて
様々なシーンで大活躍♪♪

ウェルカムスペースやテーブルコーディネート
テラスやガーデンに並べても
ロマンチックな雰囲気になります◎

本物の火ではないので、式場への持ち込みもOK★
(本物のキャンドルは、
安全のため火を付けることが禁じられています・・。)

結婚式の後も、新居で使えるので
買って損はなしですっ♡♡

このファブリックポスターも
フェアリーライトも・・全部300円♡♡

もうお買い物が止まりませんね♪

このファブリックポスターは
このまま飾ってももちろんOKですが
ウェディング風にアレンジするのもおススメ★

名前や日付を刺繍してみたり
ウェディング小物を縫い付けてみたり
ペイントしてみたりと、アイデアは自由自在です◎

フェアリーライトは、最近前撮りアイテムとしても人気♡♡
トレンドをプチプラ価格でGETできちゃいます♪

このオシャレなガラスの花瓶も
中のドライフラワーの3COINS自慢のアイテムです♡♡

先ほどご紹介したフェアリーライトと一緒に飾ると
ほどよいアンティーク感があって、素敵空間に◎

今季再ブームの”ナチュラルウェディング”にも
大活躍の予感♪

ナチュラル・アンティーク・リゾート・・・
3COINSはなんでも網羅しちゃいます♡♡


【お子様グッズ】

3COINS商品企画部には現役ママさんが所属しているので
キッズアイテムが豊富◎

ウェディングシーンでは
<お子様プレゼント>にぴったりです★

お子様が披露宴中に退屈してしまわないように
何か遊べるものを用意するのが

席札と一緒に可愛いパペットを用意しましょう♪

1体300円なら、もう全種類集めてしまいたい・・♡♡
これが*大人買い*というやつでしょうか><
そんな大人ゴコロをくすぐる可愛いこの子たちです**


こんなユニークなおもちゃを発見◎
シャボン玉遊びの”シャボンガン”です!!

子供に人気がありそうな車の形をしていて
シャボン液に付けて、引き金を引くだけで
自動でシャボン玉が出るんだって♪♪

プレゼントにして、お家で遊ぶのもOKですが

ガーデンやテラスのある会場だと
披露宴中に遊ぶことも出来るので
キッズたちにとっては嬉しいアイテムになること
間違いなしです◎

【コロナ対策グッズ】

さすが3COINSさま♡♡
いま最も需要の高い”コロナ対策グッズ”も
もちろん取り扱っております♪

3COINSらしく
オシャレに生活に溶け込むデザインは
特別な結婚式の1日向き♡♡


アルコールハンドジェルは市販のものだと
パッケージに違和感を感じてしまうことも・・。

せっかくの特別な1日だから
生活感を感じないようなデザインのものを取り入れたい♪

最近はこのハンドジェルを
席置きギフトやプチギフトにされる方も◎

このパッケージだったら
Thank youタグやリボンを付けてアレンジすれば
それだけでウェディングギフトらしさが出ます♡♡

入口や会場内、パウダールームに設置する
アルコール消毒用のポンプも
こだわらなければ問題ないのですが

オシャレなデザインのものを見つけてしまうと
・・・やっぱりこっちのがいい♡♡

消毒液ボトルは
アルコール用なので、安全面の観点から
消毒液専用のボトルを使用するようにしてくださいね!

もちろんこちらのアイテムは
アルコール濃度75%まで対応可能だそうです◎

【花嫁アイテム】

花嫁さんが身に付けるアイテムも
プチプラで揃う*

300円には見えない高見えアイテムに
欲しい♡が止まりません!

最近流行りの紐アレンジ用ヘアアクセサリーを発見♪

さすが3COINS!!
トレンドアイテムも見逃しません♡♡

こちらのアイテムを使ったヘアアレンジはコチラ▽▽

花嫁ヘアでも2020年人気が高かったのが
こちらの紐アレンジ◎

この紐が3COINSで手に入ります★

しかも、結び目に付ける飾りも付いているので
ウェディングシーン以外に普段使いもOK♪


#花嫁マスク でバズったのが
白の上品なレースマスク◎

もちろん、3COINSにもありました♡♡

ゴムの部分がリボンになっているので
後ろ姿も可愛い点は・・さすがです*

さらに、抗菌防臭加工付き★
高いと思っていた花嫁マスクも・・3COINSでゲット♪

こちらはなんと・・<ジェルネイルシール>
ジェルネイルが出来ない花嫁さんのために
貼るネイルシールです◎

ジェル特有の
ツヤツヤぷるぷる感がシールでも楽しめる♡♡

花嫁さんにぴったりの
ホワイトデザインも発見♪

これも300円・・もう驚きしかありません♡♡

3COINSで見つけた
ウェディングに使えるオシャレで便利なアイテムを
ご紹介しました◎

3COINSはアイテム数が豊富で次々と新しい商品が
発売されています**

その時によって、手に入る商品が変わることがありますが

何が言いたいかというと・・
とにかく花嫁さんは、結婚式準備中に1度は3COINSに行くべき♡
ということです♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡



最新の投稿


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング