こんな特徴的なチャペル知ってた?対面式チャペルでアットホームな結婚式を**

こんな特徴的なチャペル知ってた?対面式チャペルでアットホームな結婚式を**

結婚式を挙げるなら真っ白なチャペルに憧れる花嫁さんもいますよね*結婚式の中でも挙式を挙げるチャペルはとっても大切で、チャペルの造りによっては雰囲気も変わります。今回は珍しい対面式のチャペルについてご紹介いたします。


国内では珍しい”対面式”チャペル

一般的なチャペルでは前方に祭壇があり、祭壇に向かってゲストの席が並んでいますよね。対面式チャペルは、ゲストの席がバージンロードを挟んで真ん中を向いている形になっています。中には、祭壇を囲むようになっている対面式チャペルもあるんですよ*

“対面式”チャペルの良いトコロ

対面式チャペルの良いトコロは、ゲスト同士が向き合っているのでで、チャペル全体に一体感が生まれるところです◎ゲストが一方的に新郎新婦さんのことを見ているという感覚ではなく、二人を見ているのはもちろんのこと参列しているゲストの表情を見ることもできます。そうすることで会場全体の空気感を感じることができるんです*

また、ゲスト同士の距離感だけじゃなく、新郎新婦さんとゲストとの距離感が近くなるので、アットホームであたたかい雰囲気の中で結婚式を挙げられます◎バージンロードを歩く新郎新婦さんに気軽に声をかけられるような結婚式が叶うのも対面式チャペルだからこそです♪♪

対面式チャペルの雰囲気は?

海が見えるチャペルはリゾート気分を味わうことができます。白色×青色が爽やかでとってもステキなんです。そんな美しい景色を見ながら対面式のチャペルでの挙式はあたたかい雰囲気に…♡♡

木のぬくもりと大きな窓から差し込む温かな光に包まれながら神聖な誓いができます*ゲストとの距離も近いので、自然体でのセレモニーが叶います。二人で考えたオリジナルの言葉を読み上げるなど、人前式ならではのアットホームさをより感じられます♡

新郎新婦さんとの近さをより感じられる対面式チャペル*少し角度がつけられていることによって、どの瞬間もしっかりとゲストに見てもらえます。神聖さがある白色と落ち着いた木のぬくもり、グリーンの装飾で大人花嫁さんにもピッタリです◎

バージンロードを挟んで対面になっているので、祭壇へ向かう時もしっかりとゲストに見てもらえます。体を動かしたり、後ろを振り返ったりしなくてもしっかり見守ってもらえる安心感もありますよね。美しいステンドグラスがある祭壇のもとで誓う愛は、より大切なものになるハズです♡♡

レイアウトを変えて対面式が叶う場合も

最近人気の人前式はお二人らしいオリジナルが叶う挙式スタイルです。結婚式場によっては人前式を選んだ場合、対面式のレイアウトが叶うことも…◎円形なので、ゲスト同士の表情も見ることができます。また、どこに座っても見やすいのも円形の魅力◎アットホームな人前式を対面式のレイアウトにすることによってより距離が近くなり、あたたかな挙式になります。対面式のレイアウトが難しい場合もあるので、前もってプランナーさんに相談してみましょう*

他にも特徴的なチャペルがある

特徴的なチャペルといえば高層階にある天空チャペル*昼間は遠くまで見渡せる眺めが素敵ですが、夜は夜景が広がりよりロマンチックな雰囲気に包まれます。非日常的な雰囲気が味わえるのが良いですよね◎また、オルガンの音色や拍手の音が響くオーバル型のチャペルやゴシック様式のチャペルがあります。ゴシック様式は、ステンドグラスや調度品があるアンティーク調のチャペルのことです。大聖堂とも呼ばれ、荘厳さが魅力です◎

あえて特徴的なチャペルを選ぶことでゲストの印象にも残ります。対面式は新郎新婦さんだけじゃなく、ゲストの色んな表情が見られるチャペルです。ぜひアットホームに、そしてあたたかみのあるセレモニーでステキな挙式にしてください♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング