結婚指輪のデザインはどうする?大切なアイテムだからこそ慎重に選びたい◇*

結婚指輪のデザインはどうする?大切なアイテムだからこそ慎重に選びたい◇*

婚約指輪は大きな宝石が付いて華やかなイメージがあるけれど、結婚指輪はシンプルなデザインをイメージする人も多いのでは?結婚指輪のデザインは少ないと思われがちですが、そんなことはなく、たくさんのデザインがあるんです!そこで今回は自分自身に似合う最高の結婚指輪を見つけるためにも、参考にしたい結婚指輪のデザインをご紹介していきますね♡


そもそも結婚指輪の由来って?

指輪は古代エジプト時代からパワーアイテムとして身に付けられていました。それが古代ローマの時代になると同時に男女が結婚のしるしとしてお互いに交換するようになりました。そして11世紀頃、結婚式の儀式として定着することになったんです。ちなみに、婚指輪の丸い形は「永遠」を表しています。指輪には結婚式にふさわしい意味が込められているんですね!

なんで左手の薬指につけるの?

結婚指輪を左手の薬指につけるのが当たり前のことになっていますが、そもそもなぜ左手の薬指と決まっているのでしょうか。それは古代エジプト時代から左手の薬指には心臓と直接繋がっている血管があると言い伝えられているからです。左手は信頼の意味、そして薬指には愛情の意味が込められています。そして、指輪をつけることでパワーが宿ると言い伝えられていることから、左手の薬指に結婚指輪をつけるのが一般的となったんです。

結婚指輪の相場

気になるのは結婚指輪の相場ですよね。基本的には二人分で約24万円と言われ、婚約指輪よりは相場が低いです。結婚が決まったらお互いの両親に挨拶をするなど、結婚式の準備を進めないといけないので、なるべく早く結婚指輪を購入することをおすすめします◎

結婚指輪の基本的な形

結婚指輪は基本的にシンプルなデザインだと思われがちですが、意外とそんなことはありません。結婚指輪には4つの形があるので、それぞれのフォルムや特徴についてまとめていきます。自分に合った結婚指輪を選ぶためにも、ぜひ参考にしてみてください♪

ストレート

飽きのこないシンプルなデザインで、控えめな装飾が特徴的です。クセがなく万人受けしやすいデザインなので、婚約指輪と重ね付けしたい人や、仕事でも指輪をつけたい人にもおすすめです*シンプルながらも小さな宝石がデザインされていると、上品で大人っぽい印象になります。

ウェーブ

大胆にカーブを施した指輪のデザインです。ストレートと同じく装飾は控えめですが、スタイリッシュなフォルムが魅力的◎ェーブは指も細く見せてくれる効果も期待できるので、指が太くて悩んでいる人にもぴったりのデザインです。

V字

サイドから中央に向かって下向きに角度が付いているデザインが特徴です。正面から見ると指輪のラインがV字に見えます。V字デザインは指を細く長く見せてくれるので、意外にも人気が高いデザインなんです!また、ファッション性が高く、結婚指輪もおしゃれに決めたいという人にもぴったりですよ*

エタニティ

結婚指輪には個性的なデザインもあるんです!指輪の全周に宝石が入ったエタニティリングは、宝石が途切れることなく並んでいる様子が、永遠を思わせるところから呼ばれるようになりました。宝石が全周しているリングを「フルエタニティリング」また、半周程度留められたものを「ハーフエタニティリング」と呼びます。華やかさがあるので、結婚指輪として選ぶ花嫁さんも増えていますよ◎

結婚指輪を選ぶときのポイント

最後に結婚指輪を選ぶ時のポイントをまとめていきます。

サイズはしっかりと測る

将来の体型を気にする人もいますが、そんな簡単に指のサイズは変わりません!妊娠中だとむくみやすく、また体重の変化も大きいので指輪がきつく感じることもあるかもしれませんが、それ以外は基本的に変わることはほとんどありません。だからこそ今の自分のサイズに合わせて結婚指輪を作ることが大切です◎つまり結婚指輪を購入する上で、サイズをしっかり測るのは1番大切なポイントだと言っても過言ではありません!

金属アレルギーかどうか

中には金属アレルギーの人もいますよね。結婚指輪も金属なので、つけると赤みやかゆみが出たりすることもあります。金属アレルギーの場合は、チタンやタンタルなどのアレルギー反応が出ないような素材を選ぶことが大切です◎金属アレルギーであることを自覚していない人もいるので、金属アレルギーかどうかを確認しておくこともポイントになります。

まとめ

今回は結婚指輪を選ぶ時ポイントや指輪の基本的な形についてまとめていきました。結婚指輪は一生身に付ける二人の愛の証です♡自分たちに合った最高の結婚指輪を選んで、結婚式でゲストにもお披露目してくださいね*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


 *結婚式スピーチ*友人代表スピーチをお願いするときのマナーと伝え方♡

 *結婚式スピーチ*友人代表スピーチをお願いするときのマナーと伝え方♡

結婚式で感動的な演出の1つでもある「友人代表スピーチ」♡感動や笑いを届ける大切なシーンでもありますよね**そんな大役をお願いする立場になったとき、どのようにお願いすればいいのか迷う方も多いのではないでしょうか?今回の記事では、友人代表スピーチをお願いするときのマナーや、気持ちの伝わる依頼の仕方についてご紹介していきます♪*。これから結婚式準備を始める人や、友人にスピーチの依頼をする人はぜひチェックしてくださいね!



最新の投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング