<カレからのプロポーズが気に入らない>プロポーズモヤモヤ問題をどう解決する??

<カレからのプロポーズが気に入らない>プロポーズモヤモヤ問題をどう解決する??

彼氏からサプライズでプロポーズをされた!! 嬉しいけど、女性の中には「カレからのプロポーズに納得がいっていない」という方も、実はいらっしゃるみたい・・。 プロポーズをしてくれたことは嬉しかったけど、モヤモヤした気持ちもある・・。 そんなトキ、みなさんはどうしているのでしょうか!?


昨年のクリスマスに彼氏からサプライズでプロポーズをされた!!

夢に見たシチュエーション・・ではなかったけれど
とっても嬉しくて、思い出すだけで心がじんわり温かくなる**

後日、女子会では
「プロポーズの話聞かせて~♡♡」
「指輪見せて~♡♡」
なんて盛り上がるワンシーンも・・♪♪

これは女子あるある。

幸せいっぱいのハズなのに
なんだか浮かない顔してない??

そう、女性の中には
\カレからのプロポーズに納得がいっていない/
という方も、実はいらっしゃるみたい・・。

女の子には、物心付いたときから
夢に見た“理想のプロポーズ”があります*

プロポーズへのこだわりが強い女性ほど
理想と現実のギャップにショックを受けることも◎

プロポーズをしてくれたことは嬉しかったけど
モヤモヤした気持ちもある・・。

そんなトキ、みなさんはどうしているのでしょうか!?

カレに言う派!?
それとも心にしまっておく派!?

人によって意見が分かれる
“サプライズプロポーズ問題”についての意見をまとめてみました!


プロポーズモヤモヤ問題で
一番多かったのが【もらった指輪が気に入らない】

カレがサプライズで用意してくれた*エンゲージリング*
目の前で箱をパカっとされる、憧れのシチュエーション♡♡

左手薬指にはめられたキラキラの指輪を見て
幸せな気持ちが絶頂に♡♡

なんて・・ここまでは良かったんですが
冷静になってみると、指輪が気に入らない。

・好きなブランドじゃなかった
・値段が安すぎるものだった
・欲しいブランドのものが別にあった

などなど、女子側のモヤモヤ問題が浮上。

こんなトキ、みんなどうしてる??

一番多かった回答は【気にしないようにする】
そして【結婚指輪を早く買うようにする】

【気にしないようにする】って何だか難しい気もするけれど・・
貰ってしまったものは、どうすることも出来ないので
プラスになれるように考える!という女性が**

例えば・・
カレがこの指輪を選ぶまでのエピソードを聞いてみる◎

たくさんお店を回って、
カレなりにアナタのことをいっぱい考えて選んだのかもしれません**

そのエピソードを知ることによって
指輪のデザインやブランドぐらい・・まぁいっか!と
吹っ切れるかもしれませんよ*


婚約指輪は、毎日身に付けるものではないので
早めに【結婚指輪を購入する】という方も多くいらっしゃいました◎

結婚指輪は毎日身に付けるので
お気に入りのデザインとブランドを選べば気分もアガる♡♡

カレの気持ちはそっと受け取って
これからのことを充実させる、という前向きな意見を
たくさん頂戴しました*


プロポーズモヤモヤ問題の2つ目は
【プロポーズが気に入らない】

素敵なホテルでディナーを食べながら
指輪の箱をパカっとされるのが夢でした・・。

ですが、実際は
家でくつろいでいる時に「結婚しよっか」なんて
ロマンチックなムードのかけらもなければ
指輪の用意もない・・!!

理想と現実のギャップにショックを受け
こんなものか・・と自分を落ち着かせようとするものの
一生に一度だから、諦めきれない
なんて葛藤も◎

そんなこちらのプロポーズモヤモヤ問題に対しては
【カレにそのモヤモヤを伝えて、やり直してもらった】
という女性の意見も多くありました◎

「結婚しよう」というハッキリした言葉がないと
何となくケジメが付かず、不安な気持ちにも。

きちんとしたプロポーズのシーンがなかった方は
【もう一度プロポーズをしてほしい】と
改めてカレに伝えて、してもらったという方も**

カレのプロポーズに不満があった訳ではないこと
ケジメとして、きちんとした場面を設けて欲しいこと

この2つを上手く伝えて、
一生に一度のプロポーズを思い出に残るものに
*2人で*してきましょう♡♡

プロポーズのやり直しを求めるって・・
カレの気持ちを考えるとどうなの!?
なんて不安があるかもしれないですが、

結婚しようと思う位
アナタの事を大切に思ってくれているカレだからこそ
きっと受け入れてくれますよ**

その時に注意して頂きたいのが
<カレのプライドを傷つけないようにすること>

プロポーズが微妙だったとしても
カレにとっては、ものすごく勇気を出した行動だったのかもしれません。

そのことを頭の片隅に入れて
「もう一度、はっきりときちんとした言葉が欲しい」
と伝えてみましょう*

その伝え方が曖昧だと
男性側は、何が不満でどうすれば良いのかが分からず
行動を起こすことが億劫になります・・。

すると、女性側も「いつやり直してくれるの!?」と
イライラ・・。

悪循環ですよね…!!
女性側もひとつの配慮として、希望がある場合は
具体的に伝えるようにしましょうね◎

カレからのプロポーズが気に入らない!
プロポーズモヤモヤ問題に対する女性側の解決策について
ご紹介しました◎

これから生涯を共にする相手だからこそ
思っていることは、なるべく一緒に解決していきたい**

その最初のステップとして、
どうするべきなのかを考えてみましょう*

相手を思いやった言動であれば
きっとカレも受け入れてくれると思いますよ♪

アナタのプロポーズの思い出が
素敵なものになりますように・・♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


最新の投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング