【大人花嫁さんにも人気】クラシカルなウェディングドレスってどんなデザイン?*

【大人花嫁さんにも人気】クラシカルなウェディングドレスってどんなデザイン?*

アンティークな雰囲気やレトロ感溢れるクラシカルウェディング*クラシカルウェディングにぴったりのドレスはまるでロイヤルウェディングのような上品さがある一着です。そんなクラシカルウェディングに合うドレスは、どこに注目してドレス選びをしたら良いのでしょうか?♡


クラシカルな雰囲気が叶うドレスのデザイン

【ロングスリーブ】

ロングスリーブはイギリス王室のキャサリン妃が結婚式で着た種類です。レースが多く使われているので、優雅な雰囲気を演出してくれます◎また、袖が長いため体型カバーにもなり、露出度を控えめにしたいという花嫁さんにぴったりです。m/p/CI-T4qeHBxb/

総レースのドレスは上品さがありつつも軽やかな雰囲気に♪さらにハイネックのデザインだとよりクラシカルな花嫁姿を演出してくれます。キャサリン妃のロイヤルウェディングのように伝統とモダンを掛け合わせたスタイルが叶いますよ◎

ロングスリーブドレスに合わせるヘアスタイルは、アップヘアでスッキリと◎露出度が抑えられている分、ヘアスタイルをまとめることで重くなりすぎず、エレガントな印象になります。また、ロングスリーブドレスは年配ゲストにも好印象なのもポイントです。

【ハイネック】

ハイネックは首を隠すスタイルで上品さや知的な雰囲気を演出してくれます。清楚な花嫁姿になれるので、クラシカルウェディングにはピッタリ◎フレンチスリーブだと、少しカジュアルな印象になりますが、幼い顔立ちの花嫁さんでも着こなしやすいです♪

珍しいハイネックデザインだと個性的な花嫁姿に**手元が華奢に見えるパゴダスリーブは、エレガントさ抜群です。繊細なレースデザインで女性らしさとより色濃く演出してくれます◎

【ロールカラー】

ロールカラーは肩を大きく出したデザインのことです。クラシカルウェディングといえばロールカラーのドレスを思い浮かべる人も多いと思います♡上品な雰囲気の中にも大人のかわいらしさがあるのが魅力的♪また、デコルテを大きく見せることで小顔効果も期待できちゃいます◎

首や肩などデコルテ部分をきれいに見せてくれるロールカラーは、襟元を折り返したようなデザインが特徴的です。Aラインのシルエットと組み合わせることで、王道のクラシカルな雰囲気に…♡♡

【スレンダーライン】

スレンダーラインは、腰から裾にかけてスカートが流れる身体にフィットしたシルエットです。ボリュームが控えめで全体的にスッキリと見えるので、大人っぽい上品さが際立ちます。刺繍デザインやくるみボタンなどレトロ感を彷彿させるデザインを選んでみましょう*

ドレスの素材にもこだわる

【ミカドシルク】

クラシカルドレスの大きな特徴は、高級感が漂う上質な素材です。デザインがシンプルだからこそ、使われる素材が大切なんです◎生地が厚いサテンやシルクを使ったドレスは、格式高いスタイルになります。例えば、光沢感があるミカドシルクは高級感を、またシルクオーガンジーやシルクシフォンなどは女性らしい柔らかさを演出してくれますよ♪

スタイリッシュさを求めるなら、ケミカルレースやコードレースなどの素材もクラシカルな雰囲気を演出してくれます◎ヴィンテージ感が強めのデザインだとレトロな印象に…*ボンネを合わせたヘアスタイルとコーディネートしたいですね♪



いかがでしたか?
贅沢なミカドサテンや繊細なレースがあしらわれたデザインは、花嫁さんの美しさをより引き立ててくれます◎格式のある結婚式場でも堂々としたオーラを放つクラシカルなウェディングドレスをぜひ試着してみてくださいね♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

披露宴のお見送りの時に感謝の気持ちを込めて渡す「プチギフト」♡新郎新婦さんにとっては、ささやかながらも「ありがとう」を伝える大切な演出のひとつでもあります**ですが、このプチギフトの選び方を間違えると残念な結婚式に!せっかく用意したのに感謝の気持ちが伝わらなかったり、場合によってはゲストが「正直いらないかも…」と思ったりしてしまうことも…。今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ“もらって嬉しいプチギフト”と、避けた方が良い“NGギフト”を紹介していきます♪*。プチギフト選びの参考にしてくださいね♡


和婚にする時ってどんな演出がオススメ?人気のある定番演出7選をご紹介♡

和婚にする時ってどんな演出がオススメ?人気のある定番演出7選をご紹介♡

神前式や和装人前式を選ぶカップルも増えていて、“和婚”の人気は年々高まっています♡和婚を検討しているカップルの中には「和婚にしたいけど、どんな演出があるのかイメージが湧かない…」「せっかく和装をするなら、演出も和風で統一したいけどどうしたらいいかな?」という人も多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、「和婚の演出って何をしたらいいの?」「ゲストに喜ばれる演出ってなに?」などの気になる疑問にお答え♡特に人気のある和婚演出を7つに厳選してご紹介していきます**和婚を検討しているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪



最新の投稿


結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

披露宴のお見送りの時に感謝の気持ちを込めて渡す「プチギフト」♡新郎新婦さんにとっては、ささやかながらも「ありがとう」を伝える大切な演出のひとつでもあります**ですが、このプチギフトの選び方を間違えると残念な結婚式に!せっかく用意したのに感謝の気持ちが伝わらなかったり、場合によってはゲストが「正直いらないかも…」と思ったりしてしまうことも…。今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ“もらって嬉しいプチギフト”と、避けた方が良い“NGギフト”を紹介していきます♪*。プチギフト選びの参考にしてくださいね♡


和婚にする時ってどんな演出がオススメ?人気のある定番演出7選をご紹介♡

和婚にする時ってどんな演出がオススメ?人気のある定番演出7選をご紹介♡

神前式や和装人前式を選ぶカップルも増えていて、“和婚”の人気は年々高まっています♡和婚を検討しているカップルの中には「和婚にしたいけど、どんな演出があるのかイメージが湧かない…」「せっかく和装をするなら、演出も和風で統一したいけどどうしたらいいかな?」という人も多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、「和婚の演出って何をしたらいいの?」「ゲストに喜ばれる演出ってなに?」などの気になる疑問にお答え♡特に人気のある和婚演出を7つに厳選してご紹介していきます**和婚を検討しているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。


自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

婚約や結婚、妊娠…これからかかるお金のことを考えると、少なからず不安を感じてしまうカップルも多いのではないでしょうか*実は、結婚や妊娠、出産というライフイベントによって、国や市からお祝い金や助成金制度が用意されているんです。金銭的負担が少しでも軽減されるなんて、本当にありがたいですよね♪今回の記事では、結婚〜出産までに受け取れる助成金制度やポイントをわかりやすく解説◎このような制度を事前に知っておくと、より充実な新生活を送れるはず!ぜひチェックしてくださいね。


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング