プチギフトは何を贈る??ゲストに喜ばれるお洒落で便利なプチギフト集♡

プチギフトは何を贈る??ゲストに喜ばれるお洒落で便利なプチギフト集♡

披露宴や二次会の後にゲストに贈るプチギフト* 何を贈るかもう決まりましたか??プチギフトは式場で用意されているものの中で決める人もいれば、自分で探す人も多いですよね。どんな物がゲストに喜んでもらえるのか迷いますよね*できれば使える物が良い、ゲストが「嬉しい!」と思ってもらえる物を選びたいですよね。実際にプチギフトはどんな物が選ばれているのかご紹介します◎


プチギフトってどんなもの??

プチギフトは披露宴や二次会でゲストに「来てくれてありがとう」という感謝の思いを伝えるために渡すアイテムです◎ちょっとしたプレゼントで、ゲストを見送る際に渡すことがほとんどです◎プチギフトの相場は200円〜500円が一般的*どんな物を贈ってもOKなので、ラッピングにこだわる新郎新婦も多いです♡♡

オシャレで便利なプチギフトアイデア♡

ゲストに喜んでもらいやすいアイテムとして、日常的に使えるもの、誰がもらっても困らないものがGOOD◎実際にどんなものがあるのか見ていきましょう!

お菓子が定番!

お菓子が1番人気です*
またクッキーがお菓子の中でも人気です◎誰でも食べることができる、もらって嬉しいものなので選ばれやすいです♡悩んだらクッキーにしておくのがベターです♡

ハンドクリーム

ハンドクリームは今人気のギフトです*
アルコール除菌のせいで手が荒れる人が増えていて、男性でもハンドクリームを使う人が増えてきています◎ちょっとしたプレゼントに嬉しいアイテムです!

リップクリーム

リップクリームは男女問わずもらって嬉しいアイテムです♡♡
ただし匂いつきになってしまうと好みが出てしまうので、無香料がオススメです*

お茶やティーパック

お茶やインスタントコーヒーなどお家で気軽に楽しめるものもオススメ◎
一人暮らしのゲストに重宝されます♫

ミンティア

二次会のプチギフトでオススメしたいのがミンティアです♡
アルコールや食べ物を堪能した後はどうしてもケアが気になるゲストが多いです。男女問わずもらって嬉しいものですし、日常使いもできるアイテムです♪

トレンドの瓶ジュース

瓶ジュースはトレンドになっています*
気軽にゲストが楽しむことができるのと、梱包を可愛くすることができるのでオススメです◎あまり重くならないように小さめサイズを選ぶようにしましょう*

エクストラバージンオイル

料理でよく使うエクストラバージンオイルは誰にでも喜んでもらえる便利アイテムです♡
一人暮らしの人はもちろん、結婚をしている人、年配者でも喜んでもらえます♡小さいサイズが可愛いですね!

ハンドジェル・アルコールスプレー

コロナ渦ということで、ハンドジェルをチョイスする花嫁さんも増えています♪
今はほとんどの人が持ち歩いているので、あると重宝しますよね*日常的に使えるものなので、ゲストにも喜んでもらいやすいです♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか??
プチギフトはお菓子をチョイスする人が多いですが、他にもたくさんアイテムがありましたよね!プチギフトを考える際は、「年配者も嬉しいもの」「男女問わず使えるもの」を考えるのがベストです◎披露宴と二次会両方に来てくれるゲストも多いはずなので、違うアイテムにすることも大切なポイント*一方をお菓子などの食べられるギフト、もう一方を日常使いできるギフトという風にすると喜んでもらえるはず!ご紹介した他にもまだまだプチギフトはあるので、ぜひ色々なギフトを考えてみてくださいね♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!



最新の投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング