DIYもできる◎セルフラッピングでオリジナルのプチギフトに♪*

DIYもできる◎セルフラッピングでオリジナルのプチギフトに♪*

結婚式や二次会でゲストに渡すプチギフトは、感謝の気持ちを届ける大切なアイテムです。新郎新婦さんから手渡しするものなので、少しこだわりを加えたラッピングでおしゃれさも演出したいところですよね♪♪おすすめのセルフラッピングをジャンル別でご紹介します。


透明な袋に入れてラッピング

小さなお菓子や小分けの物をプチギフトにするなら透明な袋に入れたラッピングがおすすめです。透明だから中身が見えるのもポイント*オリジナルのサンキュータグで封をして、おしゃれに仕上げましょう♪

透明な袋を使えばカラフルなパッケージをよりおしゃれに見せてくれます。そのままラッピングするだけだとシンプルすぎるので、手作りのメッセージカードを添えて…♪紙の質感や文字のフォントなどにもこだわると手作りには見えない仕上がりに◎

そのまま渡してもOKなプチギフトでも、ラッピングをするとより丁寧さが伝わります♡そのひと手間がゲストを喜ばせるポイントに…*また、サンキュータグを添えればオリジナリティもプラスできちゃいます◎

オリジナルのサンキューシール

透け感がおしゃれなトレーシングペーパーを使ってラッピング**お二人らしさが出るサンキューシールがポイントです。カラフルで華やかなお菓子のパッケージもトレーシングペーパーを使うことで、おしゃれになります*

おしゃれなフォントを使ったサンキューシールも良いですが、二人の似顔絵入りだとより親近感があります♡♡あえてモノクロにすることでかわいくなりすぎず、大人花嫁さんも取り入れやすいアイデアです。

おしゃれなパッケージだからそのままプチギフトとして渡す、という花嫁さんもいますよね。せっかくならパッケージを邪魔しないシンプルなサンキューシールで特別感を出しませんか?*さらに、プチギフトのパッケージに合わせたリボンを結ぶことでよりギフト感がUPしますよ。

リボンでサンキュータグを結ぶ

瓶ドリンクをプチギフトに選ぶなら、サンキュータグ×リボンの組み合わせがおすすめです◎シンプルなパッケージを邪魔しない麻ひもとクラフト紙がよりおしゃれに演出してくれますよ♪

サンキュータグはハトメをつけたり、リボンやおしゃれな紐を結んだりと豊富にアレンジすることができます◎結び方も工夫してみるのもアリ*また、サンキュータグの形もスクエア以外にもフラッグ型やラゲージタグ型など、プチギフトに合わせてデザインしてみても良いかもしれませんね*

おしゃれな袋に詰める

透明な袋やクラフト紙など袋の素材にこだわるのも良いですが、巾着タイプもじわじわ人気を集めています♪中身が見えないので、中に何が入っているか楽しみですよね♡女性ゲストは結婚式後にちょっとしたポーチとして使ってくれそうです**

シーリングスタンプがポイントの巾着ギフト**ナチュラルなジュート素材でとってもおしゃれ♪♪サンキュータグを添えればよりかわいくなります。結婚式のテーマや装飾に合わせてプチギフトを選ぶのも、おしゃれ花嫁さんならではです!



最近では、パッケージがおしゃれな商品が多いので、そのまま渡す花嫁さんも多いですよね。けれども、ひと手間加えて自分でラッピングをすることで結婚式のテーマや装飾に合わせて仕上げることができます◎ラッピングが苦手であればサンキューシールを貼るだけでもOK!それだけでも自分たちだけのプチギフトになりますよ♪ぜひ二人でこだわったプチギフトで素敵な結婚式にしましょう**

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪



最新の投稿


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング