新郎へアの新定番◎カッコいいあの人も・・♡素敵な男性はみんな『センターパーツ』説!?

新郎へアの新定番◎カッコいいあの人も・・♡素敵な男性はみんな『センターパーツ』説!?

ウェディングヘアのトレンドって、新郎さんにだってあります!! 韓国から発信されている人気の『センターパート』新郎さんも是非挑戦してみてくださいね♪新しい男性のトレンドヘア『センターパート』をご紹介◎


ウェディングヘアのトレンドって
花嫁さんだけじゃなくて、新郎さんにだってあります!!

最近の流行りは『センターパート』

この人カッコいい!素敵!・・と思う男性は
みーんな『センターパート』説が浮上しています♡♡

特にいま、花嫁さん世代の女性の間で
流行りに流行っているのが、韓流スターたち*

彼らのヘアスタイルをチェックしてみると▽▽
あの人も、この人も・・!?!?

こちらは、韓国俳優のパク・ソジュンさん♡♡

たくさんのヒット作に出演されていますが
その中でも特に女性ファンの心を掴んだのは
「キム秘書はいったい、なぜ?」のイ・ヨンジュン役*

大企業の御曹司で、容姿もスペックも完璧★
超ナルシストな役柄でした◎

この時の髪型、パキっとジェルで美しく整えた
サラリーマン風のアシンメトリーな『センターパート』がカッコよすぎる・・!!
と日本人女性の中でも人気沸騰♡♡

そしてこちら、いまや知らない人はいないのかも!?
世界を代表する韓流アイドルグループ「BTS」のジミンさん♡♡

「世界で最も美しい顔100人」のランキングにもノミネートされるなど
日本だけでなく、世界中の女性を魅了しています**

ジミンさんも『センターパート』スタイル多め*
目尻で揺れる毛先がとってもセクシーです♡♡

同じく「BTS」のメンバーV(テテ)さんも
最近まで『センターパート』スタイルでした*


韓国男性に愛されているこちらのヘアスタイルは
別名【コンマヘア】と呼ばれているそうで、

前髪がまるで記号の「,」(コンマ)のように内側にカールしていることから
その名が付いたとか・・♡♡

韓国発祥のヘアスタイルで
BTSや韓流スターが取り入れたことにより
日本の男性にも知名度が広がっていったんだそう♪

「コンマヘア」は、これから男性ヘアスタイルの新定番になる予感です♡♡

続いて、日本人俳優さんをチェック*

こちらのお方♡
イケメン俳優の新田真剣佑さんも『センターパート』スタイル♡

こちらはコンマヘアではなく、
少し長めのサイドに流したスタイルですが

引きのショットでも、色気で溢れていることが分かる位・・ステキです♡♡

そして、もうひと方!!

三代目J soul Brothersのがんちゃんこと
岩田剛典さんは、なんとコンマヘア♡♡

いい男感で溢れる雰囲気///
【短髪×コンマヘア】最強説は確信に変わってきましたね・・♡♡


世の女性をトリコにする男性たちの
ヘアスタイルの共通点は『センターパート』

オケージョンでも大活躍★な、こちらのスタイルは
一生に一度の晴れ舞台を迎える新郎さんも・・取り入れるべきではないでしょうか!?

ここからは、タキシードに合わせた
『センターパート』スタイルをご紹介していきます♪♪

まずは『センターパート』そして『コンマヘア』の発祥の地
韓国新郎さんのお手本をチェック☆

コンマヘアは、顔周りの毛に動きが出るので
花嫁さんに負けない、華やかな印象を作り出せます*

だから、結婚式ヘアにぴったりなのかも!

前髪を下ろすスタイルよりも
目元がハッキリと出るので、お写真映りもGOOD◎

タキシードのようなフォーマルスタイルにも
『センターパート』はキマります☆

遊び毛をなくし、カッチリとスタイリングすることによって
清楚な雰囲気を纏うことも出来ますね♪

多くの女性の大好物でもある「清潔感」を
バッチリ押さえたスタイリングです◎

もちろん、ラフな雰囲気に仕上げたいときは
ふわっとカールを加えてみて**

なりたいイメージに合わせて
自由自在にスタイリング出来るのもイイところです♡

【黒髪×センターパート】は、爽やかで優しい印象に*

日本人でも取り入れやすいこちらのスタイルは
ナチュラルなシルエットが魅力的♡♡

ジェルを使って、ツヤ仕上げにしても良し◎
ワックスを使って、ふわふわ仕上げにしても良し◎

『センターパート』を
コンマヘアのように内側に巻くのではなく
外側に流せば、ワイルドで男らしいスタイルを作ることも可能★

どちらのスタイリングが自分に似合うのかを
試してみるのもアリです♡♡

結婚式の1日中、『センターパート』スタイルを
乱れることなくキープさせたいときは
新郎さんもプロのヘアメイクさんにセットをお願いしましょう◎

ほとんどの式場が
新郎さんのヘアメイクはオプションとなりますが
頼んで損はありません!!

プロは”キープ力”が違います★

特に『センターパート』や『コンマヘア』は
根元の立ち上がりがカギ!!

ここが、時間が経つにつれて
ペタンとしてきてしまうと、せっかくのカッコいいスタイルも
台無しに・・> <

前髪が長い場合は
結婚式後半につれてお顔映りが暗くなってしまう
なんてハプニングも!!

迷ったときは、プロにお任せするのが正解です◇

『センターパート』スタイルは
袴紋付にも合う♡♡

キリっと締まる、コンパクトにまとめられたスタイルから
男らしさを感じますね*

和装には、やっぱりおでこを出すのが
女性的にはきゅん♡とします**

新しい男性のトレンドヘア
『センターパート』をご紹介しました◎

カッコいいあの人も・・この人も!?
取り入れてみれば、纏う雰囲気からも素敵になれる♡♡

韓国から発信されている人気の『センターパート』
新郎さんも是非挑戦してみてくださいね♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング