肩甲骨が埋もれてしまう原因
■原因①姿勢
ぽっちゃり体型でなくても猫背や姿勢が悪いと、肩甲骨は埋もれてしまいます。姿勢の悪さが積もり重なって、肩甲骨周りに変な筋肉がついてしまうんです。肩甲骨をきれいに出すためには余分についた筋肉をほぐしてあげなければいけません。
■原因②肩こり
仕事や家事、育児が大変でひどい肩こりに悩んでいる人も多いでしょう。その肩こりが原因で肩甲骨が埋もれてしまうんです…。慢性的に肩こりを抱えているといつも肩に余計な力が入っているので、自然と肩が上がってきます。肩こりが原因で肩甲骨が埋もれるだけではなく、いかり肩にもなってしまうんです…。
■原因③肩の位置
姿勢や肩こりが原因で本来ある位置から肩がずれている場合があります。肩甲骨をきれいに出すためには、まず肩の位置をもとに戻さなければいけません。
肩甲骨をきれいに出す方法
ここからは肩甲骨をきれいに出す方法をご紹介します!一度だけでは効果は期待できませんが、毎日続けることで美しい背中を手に入れられますよ♡
■肩甲骨をほぐすストレッチ
1. 後ろで手を組む
2. 肘を伸ばして肩を寄せ、胸を張る
3. 前で手を組む
4. 手と胸を遠くに遠ざけるように腕を伸ばして、肩甲骨を広げるようなイメージで背中を丸める
前と後30秒ずつでもいいので毎日行うようにしましょう。このストレッチを続けることで肩甲骨周りの筋肉をほぐすことができ、肩こりの解消にもつながるんです!肩甲骨周りをほぐすことで背筋が伸びやすくなるので、ぜひ毎日続けてみてくださいね。
■肩甲骨を出すストレッチ
1. バスタオルを細長く巻いて棒状のようにする
2. バスタオルを縦において、頭からお尻まで乗せて仰向けに寝る
3. 手の位置が腰まで来るように腕を伸ばし、1分間深呼吸をする
4. 次に手を肩の高さに移動させゆっくり腕を伸ばし、1分間深呼吸する
5. 次に手を頭の方へ伸ばしてゆっくり1分間深呼吸する
ストレッチボールがある人は使いましょう。このストレッチをすることで前に出ていた肩の筋肉が伸びて、正しい位置に肩を戻すことができます。また、肩甲骨周りの筋肉も徐々にほぐれてきて、次第に肩甲骨が美しく浮き出てくるでしょう*
■肩甲骨はがしストレッチ
1. 足を肩幅に開いて、背筋をまっすぐ伸ばして立つ
2. 腕を後ろにして手を組む
3. 手のひらを外側に向ける
4. 息を吐きながらゆっくりと肘を伸ばしたまま上に腕を上げていく
5. 痛気持ちいい程度の高さで10秒キープ
6. 息を吸いながら元に戻す
無理に腕を上げようとすると痛めてしまう可能性があるので、自分ができる範囲で構いません。繰り返し毎日行うことで徐々に肩甲骨が剥がれて、浮き出やすくなるので継続が大切。30秒×3セットを1セットとして、朝と夜毎日行ってみましょう!
■タオルを使ってエクササイズ
1. タオルを両手で持って、耳の後ろから手を上げる
2. 肩甲骨を寄せるように意識しながら、肘を曲げる
3. 30回×3セットでタオルを上げ下げする
用意するのはタオル1つ。かんたんなエクササイズなので、毎日継続すると徐々に効果が現れるでしょう。地味に辛いエクササイズですが、続けることで肩甲骨周りがすっきりするだけではなく、二の腕のダイエットにも効果が期待できますよ*
■エステを受ける
自宅でストレッチをしてもなかなか肩甲骨が出なかった場合は、エステでリンパマッサージをしてもらいましょう。背中周りをリンパマッサージで流してもらうことで筋肉がほぐれて肩甲骨が浮き出やすくなります。また、結婚式当日に向けてブライダルエステを受けるなら、スタッフさんに肩甲骨を出したいと伝えると良いですよ◎
まとめ
今回は肩甲骨をきれいに出す方法をご紹介しました。ウェディングドレスをきれいに着こなすためには、背中もしっかりケアすることが大切です◎いわゆる天使の羽をしっかり出して、背中美人を目指しましょう♪ただし、どのストレッチも継続が大切です。簡単なストレッチばかりなので目標を持って毎日続けてみましょう*前から見ても後ろから見ても美しいあなたの花嫁姿に、誰もが目を奪われること間違いなし!人生に1度の結婚式、最高にきれいな花嫁姿をお披露目してくださいね♪
現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!