定番のプチギフトじゃない!ゲストに喜んでもらえるおすすめのプチギフト**

定番のプチギフトじゃない!ゲストに喜んでもらえるおすすめのプチギフト**

チョコレートやクッキーが定番のプチギフト*ゲストに結婚式に参加してくれた感謝を伝えるために、少しこだわったプチギフトをプレゼントしたいと思っているカップルもいるのではないでしょうか?そこで今回は定番ではないけれど、ゲストに喜んでもらえるおすすめのプチギフトを紹介していきます。プチギフトをこれから選ぶ人はぜひチェックしてみてください!


プチギフトは披露宴のお開き後にゲストをお見送りする時に配る小さな贈り物です。ゲスト一人一人と顔を合わせながら渡すプレゼントなので、少しでも喜んでもらえる物を選びたいと思う人は多いですよね。ちなみに、プチギフトの定番はチョコレートやクッキーが多いです。ゲストも気軽に食べられてまた、比較的金額も安いので多くのカップルに選ばれているんです*

定番のプチギフトは被りがち

プチギフトといえどもゲストに感謝を伝えるための大切なアイテムです。プチギフトにチョコレートやクッキーなどの定番なものを選ぶと、他のカップルと被ってしまうかもしれません。。。もし、自分たちらしいプチギフトでゲストをおもてなししたいなら、少し変わったものを選んでみてはいかがでしょうか?

ゲストに感謝を伝えよう!おすすめのプチギフト*

ではここからは早速、厳選したおすすめのプチゲストを紹介していきますね!使えるアイテムから気軽に食べられるお菓子まで紹介するので、ぜひチェックしてみてください♪

イニシャルが刺繍されているハンカチタオルです。ゲストの名前のイニシャルを選ぶことで、特別感を感じてもらえますよ♡ただし、招待する人数が多いと準備が大変になるので、少人数婚のカップルにおすすめです!また、大人数での結婚式でもイニシャルタオルを渡したいならテーブルコーディネートに取り入れてショープレの上に置いておきましょう*

見た目が華やかでかわいらしいバラの形をしたアロマのキャンドルです。ピンクは女性用に、水色は男性用にと色で分けるとGOOD◎バラは愛情が伝わる花でもあるので、結婚式の場にもぴったりですよ!

かわいらしいクマの形をしたアロマストーンです。動物がモチーフだとだとかわいすぎるのではないかと思いがちですが、シンプルな色合いなので男性ゲストにもプレゼントしやすいです*自宅でアロマの香りを楽しんでもらいましょう♪

はちみつが入った見た目もかわいい石鹸です。一見お菓子かと思いがちですが、実は石鹸というユニークなプチギフトなんです*ハニーレモンの優しい甘さが癒されますよ♪また、はちみつが入っているので美肌効果も期待できます。女性ゲストに喜ばれるプチギフトかもしれませんね。

ゲストが食べやすくてかわいらしいキャンディーです。定番のチョコレートやクッキーも良いですが、キャンディーも老若男女にも喜ばれますよ*自分たちの結婚式のテーマに合わせたデザインのキャンディーを、ゲストにプレゼントしてみてはいかがでしょうか?自分たちのアイデアが詰まったキャンディーを見た瞬間にゲストもびっくりするかもしれませんね!

上品で高級感のある抹茶のプチギフトです。最近では抹茶味のフレーバーがたくさんあるので、年配のゲストの方にも喜ばれやすいですよ*お茶として飲む抹茶だけじゃなく、上品な抹茶を使ったクッキーやチョコレートなどもきっと喜ばれるはず!普段はあまり飲む機会がない少し高級な抹茶をプレゼントしてみるのもおすすめです。

おまんじゅうといえば年配のゲストが喜びそうなイメージですが、意外と若い世代のゲストにも喜ばれやすいです◎サンキュータグがあるのとないのでは印象が変わって見えるので、ゲストに感謝を伝えたいならオリジナルデザインで用意してみては?◎

まとめ

今回はゲストが喜ぶおすすめのプチギフトをご紹介しましたが、いかがでしたか?プチギフトはお開き後にゲストをお見送りするための大切なアイテムです。小さな贈り物だからこそ選ぶのに迷ってしまうかもしれませんが、今回紹介したアイテムをぜひ参考にしてくださいね*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング