結婚式で渡すプチギフト*ゲストが貰って嬉しいアイテムをご紹介♡

結婚式で渡すプチギフト*ゲストが貰って嬉しいアイテムをご紹介♡

結婚式や二次会が終わって、ゲストをお見送りするときにお渡しするプチギフト。お見送りの定番アイテムでもありますよね!!でも、どんなアイテムがゲストに喜ばれるのかな?と悩んでいるカップルさんも多いとは思いますが、『そもそもプチギフトってなに?』と思っている人もいるかもしれません。そこで今回の記事では、プチギフトの相場費用や渡すタイミング、オススメのアイテムなどをご紹介していきます♪ぜひ参考にしてくださいね!!


そもそもプチギフトってなに?

これから結婚式を挙げる人や、結婚式準備をしている人の中には、『結婚式で用意するプチギフトってなに?』と思っている人もいるかもしれません。まずは、『なんのために用意するの?』『いつ渡したらいいの?』などのギモンに答えていきます♡

プチギフトとは、結婚披露宴や結婚式二次会などで新郎新婦からゲストに贈る小さなギフトのこと。『いつもありがとう』『今日は来てくれてありがとう』など、そんな気持ちを込めて贈るアイテムです**定番なのは、お米やクッキーや飴などのお菓子♡♡ほかにもチョットした小物雑貨やドリンクなども人気がありますよ◎好き嫌いが分かれにくいアイテムを選ぶことが大切です◎

プチギフトの費用相場

プチギフトの相場は、一般的に300円前後と言われています。
最初にお伝えした通り、プチギフトとは『小さなギフト』のこと。そのため、引き出物のように高額なアイテムではなく、ちょっとした金額でOKなんです**カップルさんの中には、ほかのコストを抑えてプチギフトや引き出物にお金をかける人も珍しくはありません。そのため、1,000円以上するプチギフトを贈る人もいるんですよ**300円前後というのはあくまでも費用相場なので、結婚式の予算内に収まるものを選ぶようにしましょう。

プチギフトを渡すタイミング

もっとも多いのが結婚披露宴終了後のゲストをお見送りするとき*
でも、実はプチギフトを渡すタイミングに決まりはないんです。なので、結婚式が始まる前でもいいし、お色直しのタイミングなどでもOK!!最近ではソーシャルディスタンスを保つために、お見送りをしないカップルさんも多いので、あらかじめゲストテーブルに置いたり、引き出物袋に入れておいたり、キャンドルサービスのときにお渡ししたりする人もいるみたいですよ♪*。

プチギフトの手配先

プチギフトは、結婚式場の提携している業者で手配する人がほとんど*
ほかにも結婚式アイテムを専門に取り扱っているショップで購入することが出来ます。インターネットで気軽に購入することが出来ますが、モノによっては期日が決められていることもあるので、時間に余裕をもって準備するようにしましょう。

ゲストに喜ばれるオススメのプチギフトをご紹介♡

では、さっそくオススメのプチギフトをご紹介していきます**ゲストによって好みなどが違ってくるので1人1人違ったものを贈ることが出来たらいいのですが、みんな違うものを贈るのは難しいものですよね。なので、プチギフトは万人受けするものを選ぶのがベター*ふたりの結婚式に合いそうなステキなものを選んでみてくださいね**

プチギフトの定番アイテムのうちの1つでもある『お米』。日本人であれば、毎日のように食べるお米は幅広い年齢層の方に喜ばれるアイテムでもあります。ふたりからゲストに向けてのメッセージなどを添えて送ってみてはいかがでしょうか♡♡

シャンパンのように見えるコチラのアイテム♡♡実はバスアイテムなんです!!プチギフトにバスグッズを贈る人も多いんですよ♪こうしたバスグッズは、普段のバスタイムをより贅沢な時間にしてくれるので、『嬉しい!!』と思ってもらえるゲストが多いんですよ**

ゲストの中には甘いモノが苦手な人もいるかもしれません。そんなときにオススメなのがコチラ**実はフライドポテトなんです!!見た目のインパクトも抜群だし、味も美味しいので、ゲストに喜んでもらえること間違いなし♡♡カジュアルウェディングの方にぴったりです**

コロンとした可愛い見た目のドラジェ♡ドラジェは『幸福の種』とも呼ばれていて、ヨーロッパでは結婚や出産などお祝い事に贈られるアイテムでもあるんです**日本でも『子孫繁栄』などのアイテムとして、縁起の良いものとされていて人気の高いアイテムになっています**

好き嫌いが分かれにくいクッキーは、どんな人からも喜ばれます**食べられるお花『エディブルフラワー』は、カラフルで華やかさがあるだけでなく、実は栄養もたっぷり!!色鮮やかだからプチギフトにもぴったりです♡*。


この時期、持ち歩く人も多い『アルコールジェル』。コンパクトサイズのアルコールジェルは結婚式や二次会のプチギフトとしてもオススメ◎パッケージ部分にはふたりからのメッセージや挙式日などを記載して特別感のあるアイテムに♡

ゲストに喜んでもらえるプチギフトを贈ろう♡

以上、結婚式や二次会で贈るオススメのプチギフトをご紹介してきました*たくさんのプチギフトがあるので、どんなアイテムにするか迷ってしまいますよね!!お菓子やドリンク、小物雑貨などいろんなアイテムがあるので、ゲストの年齢層や好みなどに合わせて選んでみてくださいね♡*

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!



最新の投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング