前撮りにもお色直しにも◎ダウンヘアをおしゃれに見せるヘアアクセサリー◇*

前撮りにもお色直しにも◎ダウンヘアをおしゃれに見せるヘアアクセサリー◇*

お色直しのヘアスタイルとしても人気のダウンスタイル*ストレートか、巻き髪のどちらかでヘアセットをしますが、顔周りに存在感のあるアクセサリーをつけるのがおすすめです◎そんなダウンスタイルがおしゃれになるヘアアクセサリーをご紹介します。


ゆるふわハーフアップにしたダウンスタイルは、ねじってハーフアップ部分にゴールドのヘアアクセサリーをバランスよく♪*ラフなハーフアップですが、ゴールドのヘアアクセサリーがあることで、華やかさがUP◎

ゴージャスな印象のゴールドのヘアアクセサリーは、フラワーモチーフで女性らしさを**身につけるだけで存在感があるので、柔らかさのあるラフなウェーブヘアでカジュアルダウンするのがおすすめです◎

リーフモチーフのヘアアクセサリーは、ボブヘアを華やかに♡*アンティークのような色合いで、トレンド感もバッチリ!作りすぎないダウンスタイルも美しく印象づけてくれますよ**

*クラウン**

おしゃれな花嫁さんは既に注目しているプリュイのクラウン**女性らしい丸みがでるようにトップにボリュームを出すのがおすすめです。ゆるめカールで抜け感をプラス◎カラードレスによく似合うヘアスタイルです。

ボタニカルモチーフがデザインされたクラウンはシンプルですが、存在感抜群◎ナチュラルなダウンスタイルとヘルシーなコーディネートをよりおしゃれに仕上げてくれます*横顔も美しい花嫁姿に…♡♡

浄化の意味を持ち、幸運を呼び寄せるパワーストーンとして古くから愛されている水晶*見た目にも神秘的で身につけるだけでとってもおしゃれ♡♡花嫁感は残しつつカジュアルなヘアスタイルに仕上がります。

*ビジューのヘッドドレス*

ゴージャスな雰囲気を叶えてくれるビジューのヘッドドレス**ダウンスタイルは、顔周りに付けるとぐっと華やかさが増します。髪の毛のウェーブも少し強めにするとより華やかになります。

女性らしいハーフアップにもビジューのヘッドドレスが似合います。長さがあるものだとハーフアップにした部分にぐるっとつけるのがおすすめです◎繊細なデザインで歩く度照明が当たるとキラキラと輝きます…♡

コームタイプのものをつける時は、左右どちらかの髪を耳にかけてメリハリをつけるのがGOOD◎ウェーブが控えめなダウンスタイルに合わせることで、美しく優しい印象の花嫁に**

*ヘアピン*

個性的な花嫁さんなら、ヘアピンを使ってアレンジしたヘアスタイルを♪*顔周りはピシッとまとめてスッキリと◎シンプルながらもこだわりが詰まったアレンジです。他の花嫁さんと差をつけられるオンリーワンの花嫁スタイルの完成です**

複数のピンをアレンジしたハーフアップのダウンスタイル**ピンはビジューやパールなど、華やかさのあるものを選ぶとウェディング感があります。ニュアンスのあるウェーブとピタッと留めたヘアピンのバランスがかわいいですよね♡♡

ベースはウェットヘア×外ハネスタイル♡*ゴールドの色んなヘアピンをつけた個性的なダウンスタイルです。ドレスがシンプルなら、ヘアスタイルにちょっと遊び心を入れるとおしゃれです♪



最近は花嫁さんのヘアスタイルの幅が広く、いろんなアレンジがあります。なりたいイメージや選んだドレスに合わせてヘアスタイルを決めましょう!また、存在感のあるヘアアクセサリーは、ダウンスタイルを格上げできちゃいます◎ぜひ花嫁ヘア選びの参考にしてくださいね♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング