大人花嫁さんはこのデザインを◇ティアラを身に着けてエレガントな花嫁姿に♡*

大人花嫁さんはこのデザインを◇ティアラを身に着けてエレガントな花嫁姿に♡*

花嫁さんだからこそ着けられるウェディングティアラ**王道のプリンセスのようなキュートなティアラをイメージする人も多いと思いますが、上品でエレガントに演出したい花嫁さんにおすすめのティアラをご紹介します。


優美で落ち着いた雰囲気を演出するなら

遠目からも目を引く高さのあるデザインがおすすめです。クラウンティアラなど高さがあるものや、横幅のサイズが少し大きめのものだとゴージャスな印象に♡すっきりまとめたアップヘアに合わせることで気品ある花嫁姿になれます*また、大ぶりのモチーフやパール、ビジュー使いなら、より華やかさもアップします。ホテルなどのラグジュアリーな雰囲気の結婚式にピッタリです◎

大人っぽくエレガントなウェディングティアラ

高さがあるものだとその華やかさは断トツ♡♡ヘアスタイルも高めの位置に作ったアップスタイルがよく似合います◎ボリュームがある分、顔周りはスッキリさせるとGOOD◎イヤリングもビジュー使いでおしゃれなコーディネートに!

ビジューの輝きを際立たせるようにボリュームを控えめにしたヘアスタイルもおすすめです◎大人っぽい印象になるシンプルなシニヨンは、崩しすぎずつるんとした仕上がりに♪エレガントさを残しつつ清楚な花嫁姿になれちゃいます♡♡

クラシカルな印象のロングスリーブドレスに合わせてパール使いのティアラをチョイス*中央が高く個性的なデザインなのもポイントです。大人っぽく斜めに流した前髪と少し高めにまとめたアップスタイルが華やかで気品溢れる印象に。後ろ姿にもこだわってみて…♡

高さと横幅があるティアラには、トップを少し高めにするとGOOD◎バランスがとれて洗練された印象に…♡♡繊細なレースが使われたドレスとコーディネートすることで上品な花嫁姿になります。

ティアラの幅が耳の後ろまでと広いので、横から見られてもステキなショットに…♡*同じモチーフが連なっているので、その繊細さが感じられます。お仕度ショットも大人っぽく残すことができますよ◎

シンプルでも細やかなデザインだとより気品さを演出することができます◎クラシカルさも感じられて上質なホテルウェディングにはピッタリ!ふわふわ感よりもつや感を強調したシニヨンヘアを合わせてみましょう♡

いろんな形のビジューがデザインされていると、ボリュームがあるのでその華やかさは抜群*また、サイドまで広がっていることでロイヤルウェディング風のコーディネートが叶います。一目見てつけたいと思う花嫁さんもきっと多いハズ!

ティアラはレンタル?購入?

一般的にはイミテーションの宝石をデザインしたティアラが多いですが、本物のダイヤモンドで作られたティアラをレンタルすることもできます◎その分、費用はかかります。また、高価なティアラをレンタルする場合は、保管や扱い方法などを前もって確認をしましょう。
一方購入したものを持ち込む場合は、持ち込み料がかかることもあります。もし迷った時は購入費用と持ち込み料、レンタルした場合の費用と比べて検討すると良いかもしれません。



ティアラはキュートな印象が強いですが、デザインによってはエレガントで大人っぽい印象にもなります。海外花嫁さんにならって大ぶりのデザインを選ぶ花嫁さんもいますよ♪ティアラを着けられる機会といえば結婚式なので、ぜひなりたい花嫁姿を思い描いて選んでみてください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング