サマーウエディングにぴったりのネイルにしたい♡夏婚に合う爽やかなブライダルネイル集♡

サマーウエディングにぴったりのネイルにしたい♡夏婚に合う爽やかなブライダルネイル集♡

夏婚に向けてブライダルネイルをどんなデザインにするかもう決まりましたか? ブライダルネイルは衣装に合わせるのはもちろん、季節感を大切にする花嫁が多いです◎ この記事では、サマーウエディングにぴったりと合うような明るい爽やかなネイルデザインをご紹介♫ ウエディングドレスやカラードレス、和装にも合うようなブライダルネイルをご紹介します*


夏婚にぴったりのブライダルネイル集♡

●夏にぴったりのひまわりネイル*

夏婚でひまわりアイテムを取り入れる花嫁は多いです*
爽やかで明るい印象になるイエローが夏にぴったり!
くすみカラーにすると大人な印象になるので、好みに分けてカラーを変えるとGOOD◎
カラードレスや色打掛の色と合わせると統一感が出ます*

●フレッシュ感のあるオレンジネイル*

テラコッタも夏に人気のカラーです!
明るい印象になり、気分も上げてくれるフレッシュネイル*
ゴールドとの相性がとても良く、結婚式にもぴったり◎
オレンジや赤が多く使われる色打掛であれば、よく馴染むので和装でも使えます*

●押し花ネイルは初夏にぴったり♡

押し花ネイルも人気のネイルデザイン◎
ブルーが夏にぴったりのカラーで梅雨を感じさせてくれるようなネイルですね♫
紫陽花カラーはとても人気で、上品で可愛さもあるので結婚式にぴったりです◎
ドレスだけではなく、白無垢との相性もバッチリ♡♡

●水滴ネイルはトレンド◎

梅雨に入ると人気になってくるのが水滴ネイルです◎
雨の雰囲気が伝わる水滴の演出と濃淡のあるブルーのニュアンスカラーがお洒落ですよね♡
上品で大人ウエディングや海外ウエディングにぴったり*

●和装にもオススメのニュアンスネイル*

和装・ドレスと両方着る花嫁は多いですよね*
どちらの衣装も着る場合に悩むのがネイルです。
チップであれば付け替え可能ですが、ジェルネイルだとどちらにっも対応できるネイルが必要◎
シンプルなニュアンスネイルは、ドレスでも和装にも対応可能!
カラーに打掛のカラーと入れるとより馴染みますよ◎

●海を感じさせるシェルネイル*

海がテーマの結婚式を行う人も多いサマーウエディング*
オススメのネイルデザインがシェルネイルです♡
可愛らしい雰囲気に華やかさもあって、プリンセスラインのドレスやAラインのドレスとによく合います♫
キラキラしていて、花嫁がブーケを持つ時やマイクを持つ際に目を引きますね♡

和装にオススメしたい夏ネイル*

●イエローのニュアンスカラー*

上記でもいくつか和装に合うネイルをご紹介していますが、和装のみを着る場合のオススメネイルです*
ニュアンスカラーは和装ととても相性が良く、イエローやオレンジの淡いニュアンスカラーは明るい色打掛にぴったり♡
ここに金箔などを加えるとより和のイメージに近くなります*
上記でもいくつか和装に合うネイルをご紹介していますが、和装のみを着る場合のオススメネイルです*
ニュアンスカラーは和装ととても相性が良く、イエローやオレンジの淡いニュアンスカラーは明るい色打掛にぴったり♡
ここに金箔などを加えるとより和のイメージに近くなります*

●クールなイメージなら濃いブルー*

ハッキリとしたデザインが好みの場合は、ブルーがオススメ◎
色打掛としては青やグレーなどのダークカラーとよく合います♡
クールでカッコいい印象になりますよ♡

おわりに*

夏にオススメしたい夏ネイル、いかがでしたでしょうか♡
カラーは様々ありますが、明るい印象にするならイエローやオレンジ*
大人しい印象なら濃淡のあるブルーが人気です◎
ニュアンスカラーや滴ネイルなど人気のあるデザインを加えるとよりオシャレな手元になりますよ♡
ドレスや和装の雰囲気と合うようにネイリストには、衣装の写真を見せてくださいね♡
参考になれば幸いです*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


 *結婚式スピーチ*友人代表スピーチをお願いするときのマナーと伝え方♡

 *結婚式スピーチ*友人代表スピーチをお願いするときのマナーと伝え方♡

結婚式で感動的な演出の1つでもある「友人代表スピーチ」♡感動や笑いを届ける大切なシーンでもありますよね**そんな大役をお願いする立場になったとき、どのようにお願いすればいいのか迷う方も多いのではないでしょうか?今回の記事では、友人代表スピーチをお願いするときのマナーや、気持ちの伝わる依頼の仕方についてご紹介していきます♪*。これから結婚式準備を始める人や、友人にスピーチの依頼をする人はぜひチェックしてくださいね!



最新の投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング