アットホームな雰囲気の結婚式**年配のゲストにとってゲストハウスは不向き?◇

アットホームな雰囲気の結婚式**年配のゲストにとってゲストハウスは不向き?◇

自分たちならではの結婚式ができると人気のゲストハウス*結婚式のために作られているので、開放的なガーデンでおしゃれなブライズルームなどが併設されていることが多いです。素敵な結婚式ができるゲストハウスですが、一方で高齢のゲストにとって負担があるともいわれています。そこで今回はゲストハウスと年配のゲストについて考えていきたいと思います。


ゲストハウスはバリアフリーが整っていないことも

ゲストハウスでは見た目や雰囲気重視の理由から、バリアフリーが整っていないことがあります。ゲストハウスでの結婚式に年配のゲストや障害のあるゲストを招待する場合、少しでも段差があるととても辛く感じられてしまいます。また、移動するたびに誰かに手伝ってもらわないといけないので、ストレスに感じることも。。。ゲストハウスでは、自分たちらしい結婚式が挙げられますが、ゲストに負担をかけることもあるんです。

最近ではバリアフリーが整っているゲストハウスも増えている

最近ではゲストハウスが増え、バリアフリーが整っている会場もたくさんあります。おしゃれな雰囲気のままバリアフリーが整っているので、年配のゲストや障害のあるゲストでも快適に過ごせるようになっています*とは言え、ゲストハウスでの結婚式に不安を持つゲストもいるので、事前にどのような会場なのかを伝えておくと良いでしょう。施設内の設備についても簡単に説明しておくのもおすすめです◎

カジュアルだから格式が気になるゲストも

ホテルなどで挙げる結婚式とは違い、ゲストハウスは比べると格式が低いです。格式などを気にする年配のゲストにとっては、カジュアルな結婚式に不満を感じることもあるかもしれません。。。カジュアルな結婚式に慣れていないからこそ感じる不満ですが、年配のゲストにゲストハウスが不人気な理由の1つです。

会場の装飾によっては違った雰囲気に

ゲストハウスでも装飾や演出によっては、格式高い雰囲気の結婚式に変えられます。例えば、結婚式のテーマカラーや装花、新郎新婦さんの衣装など工夫ができます◎また、上品で落ち着いた雰囲気の会場もあるので、そこで結婚式を挙げるのも良いかもしれません*とはいえ、ゲストハウスはアットホームな時間を過ごせるカジュアルさが魅力的なポイントです。ゲストと楽しい時間を過ごしたいのであれば、事前に年配のゲストに自分たちの思いを伝えておくのがおすすめです*アットホームな雰囲気で歓談を楽しみたいと思いを伝えれば、きっと納得してくれるでしょう♡

アクセスが気になるという理由も

ゲストハウスでは、1日1組限定などプライベート感があるのもメリットです。だからこそ最寄り駅から少し離れた場所にあることが多いので、アクセス面が気になることも。。。披露宴でお酒を飲む場合は、車で向かうことができません。特に年配のゲストは長い距離を歩くのも大変です。タクシーチケットを用意したり、シャトルバスを手配したりすることでアクセス面の問題も解決できるかもしれません◎

事前に説明しておくとGOOD◎

結婚式に参加してから不満を抱かれることがないように、事前にどのような結婚式なのか伝えておくと安心です◎せっかく来てくれるので内緒にしたいこともあるかもしれませんが、事前に説明しておいた方が後々不満を言われることが少なくなります*例えば、駅から会場までのアクセス、またどんな雰囲気の会場でどんな結婚式をするのか、などを伝えておくことで、新しい気持ちで結婚式に臨めるはずです*

まとめ

ゲストハウスでの結婚式は、ゲストとの距離が近く、アットホームな時間を過ごせるのが大きな魅力です。けれども、年配のゲストにとっては馴染みのないスタイルなので、疑問に思うこともあるかもしれません。老若男女問わず心から楽しんでもらうためにも、少しでも事前に説明しておくといいでしょう*プライベート感を楽しめるゲストハウスでの結婚式で、ゲストと素敵な時間を楽しんでください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング