季節感溢れるウェディング♡クラブならこだわりの会場装飾で雰囲気もバッチリ♪

季節感溢れるウェディング♡クラブならこだわりの会場装飾で雰囲気もバッチリ♪

春夏秋冬にそれぞれの季節にあったイベントがありますよね!結婚が決まったプレ花嫁さんも挙式日の季節に合わせてテーマを決めたり、会場のコーディネートをすることと思います♡


春夏秋冬にそれぞれの季節にあったイベントがありますよね!
結婚が決まったプレ花嫁さんも挙式日の季節に合わせてテーマを決めたり、会場のコーディネートをするかと思います♡♡披露宴会場であれば、元からある会場の装飾を使ったコーディネートができたり、テーマにこだわって会場に飾る小物を用意したりとよりテーマに近い披露宴ができますよね♪

一方で二次会となると披露宴と同じようにそこまで力を入れることができなかったり、会場自体に装飾ができないケースもあります。。。ウェルカムグッズを置くだけでも一気に季節感が出ますが、結婚式二次会も装飾をして雰囲気を大事にしたいプレ花嫁さんもいるはず**そんな結婚準備中のプレ花嫁さんにおすすめなのがクラブでの二次会です♡

なぜクラブで季節感のある二次会を出すことができるのか…その魅力をご紹介します♪

クラブに来てくれるお客さんが楽しんでもらえるようにとクラブでは芸能人を呼んでのイベントはもちろんのこと、その季節にあったイベントを開催しています!

例えば、季節に因んだイベントであればよりお客さんにそのイベントを楽しんでもらえるよう通常のクラブの雰囲気ではなくたくさんの飾り付けをしていますよ♪ほとんどのクラブでは会場内の装飾は業者さんが入る大がかりな飾り付けです♡参加したゲストもわっと驚くような装飾なので、この時期に二次会をする新郎新婦さんは本格的な飾り付けがされた状態で二次会ができますよ♪

例えば最近人気がある季節のイベントといえばハロウィン♡
もともとは秋の収穫を祝った行事でしたが、最近では≪仮装をする日≫という意味にとらえてる人も多くいます。

結婚式二次会でもハロウィンの時期になるとゲストさんのドレスコードに≪仮装≫を指定している新郎新婦さんも多いです♡♡頭からつま先まで本格的な仮装をするゲストさんもいれば、被り物をしたりポイントとして取り入れるゲストさんもいますよ!仮装をするだけでもゲストの思い出に残る二次会となりますが、二次会の会場が凝った装飾がされたクラブにすることでよりハロウィンにちなんだ季節感がある二次会になります。

ハロウィンが終わればクリスマスシーズンに入るので、クラブ内の装飾もクリスマス仕様へと変わります♪大きなクリスマスツリーやキラキラ輝く飾り…などクリスマスのモチーフはなんだかわくわくした気分になりますよね♡♡

もし、クリスマスをテーマにする場合は新郎さんがサンタさんの衣装で入場するのも◎より二次会が楽しくなる演出に繋がりますよ♪♪

季節毎のイベントで装飾が変わりますが、ハロウィンやクリスマスだけではありません!

2月のバレンタインや7月、8月の暑い夏のシーズンだって装飾をしちゃいます♪きっとかわいい飾り付けが会場の雰囲気と合っていてインスタ映えも間違いなしですね!新郎新婦さんとの写真はもちろんのことゲスト同士でも写真をたくさん撮るのをお忘れなく…♪

なかなか自分で出来る装飾は…となるとやっぱり限りがあります。。。業者さんが入ったクラブでは想像以上に本格的な飾り付けが施されているので二次会へ参加したゲストもビックリ!

ただし、会場内の装飾は時期によって異なることもあるので検討している花嫁さんは一度会場へ確認が必要です。凝った季節感のある装飾だと思って…と考えていたら通常の内装だった、なんてことも。。。



オシャレで高級感があるクラブ♡
更に季節ごとでクオリティが高い装飾がされていたら気分も盛り上がりますよね♪ゲストと過ごす時間が楽しい物になるはずです。ぜひご検討ください!!!

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎


せっかくなら失敗したくない!花嫁DIYにおすすめ・NGなウェディングアイテム◇

せっかくなら失敗したくない!花嫁DIYにおすすめ・NGなウェディングアイテム◇

結婚式に向けてウェディングアイテムをDIYしようと考えている花嫁さんも多いと思います。DIYにおすすめ、DIYはNGなアイテムをご紹介します*


2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

結婚式のあとに開催する二次会♡♡ 開催時間を決定する前に確認しておきたいことをまとめてご紹介◎



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング