引き出物の1つ◇引菓子は何を選んだら喜んでもらえる?*

引き出物の1つ◇引菓子は何を選んだら喜んでもらえる?*

結婚式の引き出物に欠かせない引き菓子。*引き菓子には、メインの引き出物とは違う意味が込められているのです。引き菓子を楽しみにしているゲストもいるからこそ、手を抜いて選ぶわけにはいきませんよね!そこで今回は、引き菓子の相場やどのようなお菓子が選ばれるのかご紹介させていただきます。


引菓子は必要なもの?

引き菓子を引き出物の中の1つと考えていた方も多いでしょう。引き菓子には引き出物とは別の意味が込められていて、基本的には結婚式に来てくれたゲストの家族へのお土産という意味があります。引き出物は結婚式に来てくれたゲストのため、そして引き菓子は参加してくれたゲストの家族のためということになります*

引き菓子は欠かせないアイテム

結婚式に来てくれたゲストへの引き出物の中で、引き菓子は欠かせない大切なウェディングアイテムです。最低でもメインの引き出物と引き菓子はセットにして渡すことが多いです*ちなみに、メインの引き出物を豪華にして、引き菓子をなしにするのはマナー違反なので注意してくださいね!引き出物の中に引き菓子を入れるのを忘れないようにしましょう。

どんな引き菓子か楽しみにしているゲストも

結婚式に来てくれたゲストは、楽しみにして参加しています。二人の晴れ姿はもちろん、披露宴の料理を楽しみに来ているゲストもいます*引き出物や引き菓子を楽しみにしているゲストも意外とたくさんいるんです◎引き菓子はちょっとしたおやつにもなるので、楽しみにしている女性ゲストも多いとか!楽しみにしているゲストがいるなら選び方もこだわらないといけませんね*

引き菓子の相場は?

引き菓子の相場は1,000円~2,000円程度です。ただし、地域によって相場が違うので、事前に確認しておきましょう!都道府県の中でも新潟県は、引き菓子の相場が約2,500円と言われています。2,500円相当だと普段買わないような高級なお菓子が食べられそうですよね!地域の相場に縛られすぎる必要はありませんが、あくまで参考程度に調べておくと良いでしょう◎

ゲストが喜ぶ引菓子は?

ゲストが楽しみにしているなら、どんなお菓子を選べばいいのか迷ってしまいますよね。次にゲストに喜んでもらえるおすすめの引き菓子を紹介します!

定番はバウムクーヘン

バウムクーヘンは、引菓子の定番です。年輪のように見える見た目から、お祝い事にぴったりなんです◎結婚式では、「何重にも重なった年輪のようにいつまでも夫婦仲良く一緒に過ごしていく」という意味が込められているんです♡そんな素敵な意味が込められているなんて、まさに結婚式にぴったりですよね!また、バウムクーヘンは繁栄と長寿のモチーフでもあります。賞味期限も長いので、焦ることなく食べられるのもポイントです◎

手軽に渡しやすい飴

引き菓子に飴を選んでいる新郎新婦さんも多いです。飴は見た目が華やかで手軽に食べられることからゲストにも喜ばれているのだとか!小さなお子さんや年配のゲストでも、ちょっと小腹が空いた時に食べられるので、喜んでもらいやすいんです。一言に飴といってもいろんなデザインやフレーバーがあるので、自分たちにぴったりの飴が見つかるはず♡

個包装の焼き菓子

個包装の焼き菓子もゲストに喜んでもらいやすいです。フィナンシェやマドレーヌ、カップケーキなど、数種類が入ったセットであればより気に入ってもらえるでしょう*焼き菓子は見た目もおしゃれで小分けになっているので、家族でシェアして食べやすいのが人気の理由です。賞味期限も比較的長いので、小腹が空いたときのおやつにもぴったりですよね!

有名店のお菓子

誰もが聞いたことのある有名店のお菓子は、一度は気になったことがあるはず!とはいってもなかなか自分のために買おうとはならないことが多いですよね。そんな有名店のお菓子を引き菓子に選ぶと特別感があってゲストも気分が上がります♪ただし、賞味期限が短い生菓子やケーキなどはゲストにとって迷惑になる可能性があるので避けておきましょう!

まとめ

引き菓子は欠かすことのできない大切なアイテムです。どのお菓子にしようか迷った時は、定番のバウムクーヘンや個包装の焼き菓子がおすすめです*小さなお子さんから年配のゲストにも喜ばれやすいので、選ぶ時の参考にしてみてください!ゲストの家族にも美味しく食べてもらえるように、引き菓子にもこだわってみましょう♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング