和婚の装花はどうする?*和風なお花とおすすめコーディネート♡*

和婚の装花はどうする?*和風なお花とおすすめコーディネート♡*

日本人だからこそ一度は憧れる和婚*上品で落ち着いた雰囲気もあり、とってもステキですよね!そんな和婚では、どんなお花をどのようにアレンジすれば会場を和の雰囲気にコーディネートできるか気になりませんか?♡


和婚に合う装花の色って?

紅白カラー

紅白は、日本らしくお祝いの場にピッタリな色です*赤色と白色を組み合わせるだけで、おめでたい雰囲気を演出することができます◎また、和の雰囲気の会場ととても似合うので、和婚を選ぶ新郎新婦さん人気の色合いです。もう少し柔らかさを出したいならグリーンを加えた赤、白、緑の3色でのコーディネートがステキですよ♪♪

紫色

上品で大人の雰囲気にしたいなら、紫系の装花もおすすめです◎柔らかい色から濃くはっきりした紫色まで、紫といっても色味やトーンはさまざまです。色の幅を活かしてグラデーションを作ると、とても洗練されておしゃれな雰囲気になりますよ♡*

鮮やかな色

カラフルな装花は、華やかな色打掛にも負けないぐらいとっても鮮やかですよね。和婚では、黄色やオレンジに紫と緑など、はっきりとした色を組み合わせたアレンジも人気です。濃い赤色に黄色という組み合わせも明るくて華やかですよ◎

和の雰囲気を演出してくれるお花

ダリア

ダリアは、大輪でカラーバリエーションが豊富、そして存在感のある華やかなお花です。いろんな色がありますが、和婚ではパキッとした赤色と白色が人気のようです*一輪でもアレンジしやすいですが、大ぶりなバラやユリと一緒にアレンジすると、とてもゴージャスな印象になります。

ピンポンマム(菊)

ピンポンマムは菊の一種で、丸みのある可愛らしい形が特徴的です。カラーバリエーションも豊富で、ピンポンマムだけでカラフルなアレンジをすることもできます◎また、他の和のお花とも馴染むので、和婚には欠かせないお花の1つです。

芍薬

美しい形の芍薬は、ブーケとしても人気のお花です*小ぶりのものから大ぶりのものまで種類も色もたくさんあります。和にも洋にも合うお花なので、ドレスも和装も着る花嫁さんにおすすめです◎

ユリ

大ぶりで上品な美しさが人気のユリは、和婚にも使いやすいお花です。和婚では、圧倒的に白色が人気♪*シンプルにユリだけのアレンジは洗練された印象に、一方ダリアなどの大ぶりのお花と組み合わせるとより華やかさを演出することができます。

あじさい

梅雨の時期に咲くお花で和の定番でもあるあじさい*紫色や青色、白色が定番です。花びらが小さいですが、お花自体は大きいので存在感抜群◎紫色のグラデーションにした装花アレンジがとってもステキです♡♡

春婚で取り入れたい桜は、その場にあるだけで季節感と和の雰囲気が漂う装花に仕上がります。桜だけでも十分ステキですが、ピンク系の芍薬などと組み合わせるとより可憐さとかわいいさが増します♪*

真似したい!和婚にピッタリの装花アレンジ

パキッとした紅白カラーが印象的な装花アレンジはまたに和を感じさせます*いろんな形のピンポンマムを使うことでメリハリが出て、躍動感あふれる装花に♡♡花器に竹を使うとより和の雰囲気を演出することができますよ**

大ぶりのダリアをメインにしたアレンジは、ゲストテーブルを華やかにしてくれます。ダリアのインパクトが強いので、洋風のお花とアレンジしても和の雰囲気は薄れません!小花やちょっと変わった形のお花でおしゃれさも感じられますよね♪*

紅白カラーとグリーンの爽やかアレンジ**真っ赤なダリアをふんだんに使っているので、ボリューム感も華やかさもあります。使うグリーンや花器にも和が感じられてさりげないアクセントに!

竹とあじさいを組み合わせた涼しげな装花は、梅雨~夏婚にピッタリ◎高さはないですが、鏡やキャンドル、お花のボリュームを増やして華やかな印象に…♡*テーブルクロスとのバランスも良く、落ち着いた雰囲気でより和を感じさせます*

大人っぽく落ち着いた印象の和婚ですが、ピンクのお花でまとめるとかわいいコーディネートに仕上がります。何重にも花びらが重なり、グラデーションのようで色の主張が控えめなのもポイントです◎テーブルクロスやナフキンもピンクとグリーンでまとめてより季節感を演出します*



いかがでしたか??
少人数婚や家族婚でも注目されている和婚*せっかくなので会場を飾るお花も和の雰囲気を大事にしましょう!ぜひ会場の雰囲気を見ながら、色にこだわったり和小物などを上手に取り入れたり工夫をしてみては?♡ステキな結婚式にしてくださいね♪♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?


結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式は人生で一度きりの特別な日。「キレイな肌で最高の姿で結婚式当日を迎えたい!!」と思っているプレ花嫁さんはきっと多いはず♡♡特に結婚式直前になって突然できてしまう「ニキビ」は、花嫁さんにとって最大の悩みのひとつですよね…。「あと1週間で結婚式なのにニキビが治らない…。」「一応メイクで隠せるけれど、できればキレイな状態で迎えたい…。」そんな不安を抱えているプレ花嫁さんのために「結婚式までにニキビを回避するためのスキンケア術」を徹底解説♪スキンケアだけじゃなく、生活習慣や食事の見直しも含めてご紹介してくので、さっそく今日から取り入れてみてくださいね**ニキビに悩むことなく、最高の肌コンディションで結婚式当日を迎えましょう♡



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング