ブーケトスの代わりに!お花とコスメを一緒にまとめたコスメブーケが喜ばれる**

ブーケトスの代わりに!お花とコスメを一緒にまとめたコスメブーケが喜ばれる**

ゲスト参加型の定番の演出でもあるブーケトス**カラフルなお花で作ったブーケをゲストへプレゼントしますが、最近はお花ではないコスメをブーケに見立てたコスメブーケも人気なんです◎


女性ゲスト向け*コスメブーケって?

名前の通り、ハンドクリームやフェイスパック、リップなどの美容系アイテムを造花と一緒にブーケのように束ねてラッピングしたブーケのことです。コスメは女性へのプレゼントとして定番ですが、お花とコスメが一緒になったブーケをもらうとサプライズ感もあって嬉しいですよね♪♪一般的なブーケトスだと未婚既婚が気になったり、生花だと家に花瓶がなかったり、なんてことも。。。コスメブーケだとゲストも参加しやすいです。ちなみに、作る時は好みが分かれるアイシャドウやリップなどを入れずにDIYするのがおすすめです◎また、普段買わないような少し高めのアイテムを入れるのが喜ばれるかもしれません**

何を入れる?おすすめ6選*

ネイルポリッシュ

プチプラじゃないネイルポリッシュは、あまり買わないからこそ喜ばれるアイテムです。ヌーディーカラーなどの使いやすい色を選びましょう*保湿してくれるネイルオイルもおすすめです◎

ハンドクリーム

乾燥しがちな手元を潤すハンドクリームは、いくつあっても困らない!お手頃価格な物が多いので、コスメブーケにもピッタリ◎良い香りがするハンドクリームは誰だって好きですよね♪*

フェイスパック

今やスキンケアには欠かせないフェイスパック**毎日使ったり、特別な日の前日にはちょっと贅沢な物を使ったり…♡♡今や韓国のフェイスパックはとっても人気ですよね。いろんな種類があるので、人気なものはもちろんあなたのおすすめを選んでみては?

入浴剤

疲れた身体を癒してくれる入浴剤**バスタイムが好きという女性も多いですよね!違う香りをいくつかまとめて用意するのもGOOD◎リラックスタイムを楽しんでもらいたいという気持ちを込めて選んでみましょう♡*

美容液

普段のスキンケアに加えるだけで肌の調子がよくなる美容液**普段から欠かせない女性も多いですよね。どの美容液にするか悩ましいですが、SNSなどで話題の美容液だとより喜ばれそうです◎

ヘアオイル

ストレートヘアにも巻き髪にもヘアアレンジにも使えるヘアオイル**香りも楽しめられるものが多いので、こだわって選んでみるのも良いかもしれませんね。ヘアケアアイテムは、ミニサイズのトリートメントや洗い流さないトリートメントもおすすめです◎

どうやって作るの?

ブーケにするコスメが決まったらコレも用意しましょう!
・造花
・ラッピングペーパー
・ストロー
・リボン
・輪ゴム

コスメにストローを貼り付けて、造花とストローを一緒に輪ゴムでまとめます。コスメが見えるように、また造花とのバランスを見ながらまとめるのがポイント◎ラッピングペーパーをカットして、まとめたコスメを包んでラッピングします。リボンを結べば完成です!コスメ以外は100円ショップで手に入るものなので、手軽に作れちゃいます*

男性版ブーケトスにはこんなアイデアも!?

男性ゲストへはブロッコリートスをするのが定番ですが、最近ではブロッコリーではなくカップラーメントスも人気です◎いろんな味をまとめてブーケにすると喜んでもらえそうです。盛り上がりも変わるので、ぜひ自分たちらしくユニークにアレンジしてみては?

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪



最新の投稿


結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

一生に一度の大切な買い物でもある「結婚指輪」♡結婚指輪は毎日肌に身に着けるものだからこそデザインだけでなく、「素材」にも注目して選ぶことが大切になってきます**でも、いざジュエリーショップに行ってみると「プラチナ」や「ゴールド」「パラジウム」など、聞き慣れない金属名が並んでいて困ってしまうことも…。どれがどう違って、何を基準に選べばいいのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?そこで今回の記事では、結婚指輪に使われる主な金属の特徴や素材を選ぶときのポイントをご紹介♪*。金属の種類を知って自分たちにぴったりの結婚指輪を見つけましょう♡


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング