ブーケトスの代わりに!お花とコスメを一緒にまとめたコスメブーケが喜ばれる**

ブーケトスの代わりに!お花とコスメを一緒にまとめたコスメブーケが喜ばれる**

ゲスト参加型の定番の演出でもあるブーケトス**カラフルなお花で作ったブーケをゲストへプレゼントしますが、最近はお花ではないコスメをブーケに見立てたコスメブーケも人気なんです◎


女性ゲスト向け*コスメブーケって?

名前の通り、ハンドクリームやフェイスパック、リップなどの美容系アイテムを造花と一緒にブーケのように束ねてラッピングしたブーケのことです。コスメは女性へのプレゼントとして定番ですが、お花とコスメが一緒になったブーケをもらうとサプライズ感もあって嬉しいですよね♪♪一般的なブーケトスだと未婚既婚が気になったり、生花だと家に花瓶がなかったり、なんてことも。。。コスメブーケだとゲストも参加しやすいです。ちなみに、作る時は好みが分かれるアイシャドウやリップなどを入れずにDIYするのがおすすめです◎また、普段買わないような少し高めのアイテムを入れるのが喜ばれるかもしれません**

何を入れる?おすすめ6選*

ネイルポリッシュ

プチプラじゃないネイルポリッシュは、あまり買わないからこそ喜ばれるアイテムです。ヌーディーカラーなどの使いやすい色を選びましょう*保湿してくれるネイルオイルもおすすめです◎

ハンドクリーム

乾燥しがちな手元を潤すハンドクリームは、いくつあっても困らない!お手頃価格な物が多いので、コスメブーケにもピッタリ◎良い香りがするハンドクリームは誰だって好きですよね♪*

フェイスパック

今やスキンケアには欠かせないフェイスパック**毎日使ったり、特別な日の前日にはちょっと贅沢な物を使ったり…♡♡今や韓国のフェイスパックはとっても人気ですよね。いろんな種類があるので、人気なものはもちろんあなたのおすすめを選んでみては?

入浴剤

疲れた身体を癒してくれる入浴剤**バスタイムが好きという女性も多いですよね!違う香りをいくつかまとめて用意するのもGOOD◎リラックスタイムを楽しんでもらいたいという気持ちを込めて選んでみましょう♡*

美容液

普段のスキンケアに加えるだけで肌の調子がよくなる美容液**普段から欠かせない女性も多いですよね。どの美容液にするか悩ましいですが、SNSなどで話題の美容液だとより喜ばれそうです◎

ヘアオイル

ストレートヘアにも巻き髪にもヘアアレンジにも使えるヘアオイル**香りも楽しめられるものが多いので、こだわって選んでみるのも良いかもしれませんね。ヘアケアアイテムは、ミニサイズのトリートメントや洗い流さないトリートメントもおすすめです◎

どうやって作るの?

ブーケにするコスメが決まったらコレも用意しましょう!
・造花
・ラッピングペーパー
・ストロー
・リボン
・輪ゴム

コスメにストローを貼り付けて、造花とストローを一緒に輪ゴムでまとめます。コスメが見えるように、また造花とのバランスを見ながらまとめるのがポイント◎ラッピングペーパーをカットして、まとめたコスメを包んでラッピングします。リボンを結べば完成です!コスメ以外は100円ショップで手に入るものなので、手軽に作れちゃいます*

男性版ブーケトスにはこんなアイデアも!?

男性ゲストへはブロッコリートスをするのが定番ですが、最近ではブロッコリーではなくカップラーメントスも人気です◎いろんな味をまとめてブーケにすると喜んでもらえそうです。盛り上がりも変わるので、ぜひ自分たちらしくユニークにアレンジしてみては?

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

二人にとって一生に一度の特別な日でもある結婚式♡とびっきりのオシャレをして、ゲストと一緒に最高の1日を迎えたい!と思っている人も多いはず♪実は、結婚式って普段より汗をかきやすい環境なんです!緊張や照明、ドレスやタキシードの暑さ、長時間の移動…これって、汗体質の人にとってはちょっとした試練でもあります…。今回の記事では、新郎新婦さんのどちらにも役立つ「汗と匂い対策」をご紹介していきます♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

ギフトは、ゲストへの感謝を伝える大切なアイテムです。せっかくなら、珍しくて印象に残るものを選びたいですよね。最近では、定番のお菓子やタオル以外にも、ユニークでおしゃれなプチギフトがたくさん登場しています。この記事では、結婚式で渡すと喜ばれる珍しいプチギフトをテーマ別にご紹介します。ゲストに「こんなギフト初めて!」と思ってもらえるようなアイデアを厳選したので、ぜひ参考にしてください。



最新の投稿


〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

2次会ティアラではウェディングパーティーをお手伝させて頂いております♪ パーティーのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちがどのようにパーティーを過ごされたのか、 実際のパーティーの様子をレポートさせていただきます♡


結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式を挙げるとなるとどうしても気になってしまうのが「お金」のこと。どうしても大きな金額になってしまうので、本格的に結婚式準備に取り掛かる前にしっかりと支払いのタイミングは把握しておきたいところ…!そこで今回の記事では、結婚式費用の支払いの流れやポイントを解説していきます*これから結婚式準備をスタートするカップルは、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

二人にとって一生に一度の特別な日でもある結婚式♡とびっきりのオシャレをして、ゲストと一緒に最高の1日を迎えたい!と思っている人も多いはず♪実は、結婚式って普段より汗をかきやすい環境なんです!緊張や照明、ドレスやタキシードの暑さ、長時間の移動…これって、汗体質の人にとってはちょっとした試練でもあります…。今回の記事では、新郎新婦さんのどちらにも役立つ「汗と匂い対策」をご紹介していきます♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング