結婚が決まったらチェックしたいハッシュタグキーワードをご紹介!

結婚が決まったらチェックしたいハッシュタグキーワードをご紹介!

結婚が決まり、結婚式の準備に取り掛かるとなると、いろんな細かいことを決めていかなければいけません。Instagramでも結婚式準備に関するいろんなハッシュタグを見かけますが、今回の記事では結婚式準備をするにあたって活用したいオススメのハッシュタグキーワードをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式準備では情報収集がカギ♡

最近ではたくさんのアカウントがあり、いろんな花嫁さんたちがハッシュタグを使っていろんな情報を集めています*結婚式準備に取り掛かるにあたってインスタグラムのハッシュタグはとっても便利!!どんな点がおすすめなのかを、まずはチェックしていきましょう♪

参考になる写真が多く、結婚式のイメージがしやすい

『こんな結婚式にしたい!』と大まかなイメージは出来ていても、いざ用意するとなると思っていたものとはちょっと違うものになってしまうことも珍しくはありません。でも、Instagramで「#プレ花嫁」や「#結婚式」などと検索してみると、そのハッシュタグが付いたたくさんの写真を見ることが出来て、イメージしているものを探しやすくなります**

プレ花嫁仲間ができる

結婚式専用のアカウントを作ることによって、プレ花嫁さん同士で情報共有することができます。ほかの花嫁さんの結婚式の写真を見て、自分たちの結婚式の参考にしたり、卒花嫁さんの中には小物類を譲ってくれる人もいますよ◎

結婚式準備で役に立つハッシュタグ「#」をcheck!

ここではプレ花嫁さんがよく使っているハッシュタグをご紹介!!結婚式準備の参考にしてくださいね♪*。

#プレ花嫁

1番メジャーなハッシュタグでもある「#プレ花嫁」。このワードを使ったハッシュタグで「#プレ花嫁さんと繋がりたい」、「#プレ花嫁準備」もよく検索されています*

#結婚式準備

こちらも定番のハッシュタグキーワード!ペーパーアイテムや小物類の種類などの情報収集するときに役に立つキーワードです。プロフィールブックやサンクスタグなどデザインで悩んでいるときや、どんなプチギフトにするか悩んでいるときなど、参考になるものがたくさん投稿されているので是非チェックしてください**

#結婚式DIY

節約のためにDIYに挑戦する人もいるはず♡披露宴で流すムービーや誓いの言葉を自分たちで用意する人の中には、「どんな文章を入れたらいいのかな?」と行き詰まってしまうことも珍しくはありません。そういったときに参考にしてみてもいいかもしれません*ほかにも#結婚式DIYなどで検索して、どんなアイテムが手作りできるのかを調べてみるのも◎

#ウェディングフォト、#フォトウエディング

前撮り撮影などのときに役に立つハッシュタグ♡どちらもハッシュタグも20万件以上もあって、可愛くてオシャレなものがたくさん!!ほかにも「#前撮り」などで検索しても◎「こんな撮影の仕方があるんだ!」と真似したくなるものばかりですよ♪*。

#ペーパーアイテム

ペーパーアイテムの代表格でもある招待状や席次表、席札などは式場側で用意してもらえることもありますが、ペーパーアイテムにはまだまだたくさんの種類があるんです!たとえばサンクスタグやプロフィールブック、お車代などを包む封筒。絶対に用意しなければいけないものではないからこそ、こだわりの詰まったものを用意したいですよね**

#ウェルカムボード

式場のエントランスに設置するウェルカムボード♡すでにご存じだとは思いますが、ウェルカムボードはデザインが豊富!!検索すればするほど「これも可愛い」「あれも可愛い」となってしまいます**せっかくの結婚式なので、念入りにチェックしてとっておきのウェルカムボードを用意してくださいね♪

#人前式、#仏前式

オリジナルの結婚式ができるということから、今とっても人気のある人前式。ハッシュタグで検索してみるといろんな人前式のカタチがあって、楽しそうな演出を取り入れている人もいれば、思わず感動してウルウルしてしまうものもあります。どんな演出を取り入れたらいいか迷っている人は是非チェックしてみてはいかがでしょうか*ほかにも仏前式や神前式、キリスト教式などで検索してみてくださいね♪

#卒花嫁

180万件もの投稿があるこちらのハッシュタグはチェックが必須♪というのも、卒花嫁さんが実際に行った演出などをみることができるほか、結婚式当日で使用した小物類のお譲り投稿をしている人もいるんです**1日だけ使用したものなので、もちろんキレイなものばかり!ただ稀にトラブルが起きてしまうこともあるので、やりとりするときは気を付けるようにしましょう。

結婚式準備はSNSをフル活用しよう♡

以上、結婚式準備で役に立つInstagramのハッシュタグキーワードをご紹介してきました♪プレ花嫁さん同士で情報共有することによって、結婚式準備がはかどるだけでなく、モチベーションがあがるので、是非結婚式専用アカウントを作ってみるといいですよ◎

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング