ゲストへの心遣いを大切に**花嫁さんが用意している感染対策グッズ◎

ゲストへの心遣いを大切に**花嫁さんが用意している感染対策グッズ◎

コロナ禍の結婚式では、三密対策や、飛沫防止や消毒の徹底など気を配ることが増えましたよね。結婚式場でも会場内の換気をしたり、1テーブルあたりの着席数を減らしたりなどさまざまな対策をしていますが、個人で感染対策としてアイテムを用意している花嫁さんもいます*


感染対策グッズ*みんな何を用意してるの?

マスクケース

マスクケースは、マスクをつけて結婚式に参加するゲストが食事中に外したマスクを一旦しまっておけるアイテムです。シンプルなデザインからオリジナルデザインまで工夫する花嫁さんが多いです*中でも抗菌マスクケースが注目されていますよ♪

マスク

一度外したマスクをまた付けるのは抵抗がある人も。。。外した時に替えのマスクとして用意しておくと喜ばれますよ♪♪マスクの素材はさまざまありますが、不織布が無難ですね*

アルコール消毒(ジェル・スプレー)

結婚式当日もその場でこまめに使ってもらえるアルコール消毒は、スプレーやジェルなど種類もさまざま!シンプルな見た目を少しでもかわいく見せようと結婚式テーマや二人のイニシャル、イラストにまつわるラベルに張り替える花嫁さんが多いです。オリジナルデザインで特別感があります*

除菌ウェットシート

食事の前に手を拭いたり、周りを除菌したりすることができるウェットシートも欠かせないアイテムです。アルコール消毒と同様にシンプルなデザインにシールを貼るのが定番のよう♪♪また、おしゃれなパッケージを探して購入する花嫁さんもいます。

配り方にも工夫を

受付でセットにして配る

結婚式場が用意してくれるアイテムもありますが、最近では新郎新婦さん自らがマスクやマスクケース、除菌シートなどを1つにまとめて感染対策バッグを用意することが増えています。結婚式のテーマやイラスト、二人の写真などが入ったものを工夫して入れるのがポイントです。受付で手渡しをするのが気になる場合は、カゴにまとめて入れて取ってもらうように案内をするのがおすすめです◎

エスコードアイテムとして

自席を案内するエスコートアイテムも感染対策に繋がります。そんなエスコートアイテムにアルコール消毒ができるグッズを選ぶとその場ですぐに使えてちょっとしたプレゼントにもなります*おしゃれな花嫁さんは、スプレーやジェルなどの除菌グッズを結婚式の雰囲気に合わせておしゃれなボトルに入れ替えたり、ラベルを作ったりしています*

テーブルコーディネートとして

マスクケースを席札と組み合わせることによって、さりげないおもてなしアイテムに…♡*料理メニューやちょっとしたメッセージをデザインするアイデアも素敵です♡前もってマスクケースをどんなデザインにするか決めておくことで、テーブルコーディネートも決めやすくなりますよ♪*

お見送りのプチギフトとして

ゲストに来てくれた感謝を込めて渡すプチギフト*そんなプチギフトも定番のお菓子じゃなく、感染対策グッズを選ぶ花嫁さんが増えています。携帯もできるコンパクトサイズのアルコール消毒や除菌シートは、プチギフトにはピッタリ◎サンキュータグやサンキューシールを添えるとお二人らしさが出ますよ♪



アルコール消毒や除菌シートなど、感染対策として定番のアイテムもお二人らしさがあるアイテムにすることで素敵なおもてなしになるハズ!ゲストが安心して楽しんでもらえるよう念には念を入れて準備してみましょう◎ぜひ先輩花嫁さんも参考に感染対策グッズを用意してみてくださいね**

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング