どんなビュッフェにする??デザートビュッフェだけじゃない素敵なビュッフェスタイル♡

どんなビュッフェにする??デザートビュッフェだけじゃない素敵なビュッフェスタイル♡

ビュッフェの演出はゲストへのおもてなしの一つとして取り入れる人が多いですよね。 ビュッフェは一般的にデザートが多く、ゲストに好きなものを選んでもらえるので満足度も高いです* しかし中には、デザート以外のビュッフェスタイルも! デザートと併用して用意している新郎新婦もいます* 少し変わったビュッフェはどれも素敵でゲストに喜んでもらえるものばかりです♫ 素敵なビュッフェスタイルをご紹介します♫


和のデザートビュッフェを楽しもう♡

・羊羹ビュッフェ*

子供から年配の人まで喜ぶ羊羹ビュッフェ♡
見た目が楽しく、様々な味を楽しむことができます。一口サイズなので、重くならずサクッと食べられるのも嬉しいですよね。和装婚をするカップルは増えてきているので、和スイーツも多く取り揃えられていることがほとんどです*

・和洋折衷ビュッフェ*

ゲストの好みが分かれる可能性もあるので、和洋どちらも取りそ揃えておくのがベスト◎
和の雰囲気に合うようなパフェやフルーツなどは誰にでも喜んでもらえるデザートです。ゲストに合わせた華やかなビュッフェですね♪

和の食を取り入れてゲストの満足度をアップ*

・お寿司ビュッフェ*

お寿司ビュッフェはゲストからの人気が高いビュッフェスタイルです*
一口サイズのお寿司が可愛くて、見た目もオシャレ!高級感があり、お祝い事にぴったりですよね。お子様ようのお寿司も用意しておくと、とても喜ばれますよ◎

・お茶漬けビュッフェ*

珍しいお茶漬けもビュッフェ*
好きな具を選ぶことができ、様々な味が楽しめます◎子どもから年配の方にまで人気のビュッフェスタイルで、少し変わった形式に印象に残るという声も多いです。

おつまみスタイルは喜ばれること間違いなし!

・ピンチョスビュッフェ

料理が少し足らなかった人向けに用意しておきたいのがピンチョスタイプのビュッフェ*
一口サイズで量も丁度良く、見た目が可愛いと好評です。ウェルカムフードとして用いる人も多いですよ◎

・おつまみビュッフェ

ガーデンウエディングや二次会でおすすめしたいおつまみビュッフェ*
おつまみだけでなく、スイーツやドリンクなども選ぶことができるので、ゲストの選択肢が多く、満足度が高いです。見た目も華やかでパーティ感があるので、ゲストと一緒に楽しめるような結婚式におすすめです。

世界のビールを集めたドリンクビュッフェスタイル*

ドリンクビュッフェも取り揃えられていることが多いですが、世界各国のビールを集めたビュッフェスタイルは珍しいです*お酒が好きな人にとっては、様々な味を楽しめるので嬉しいですよね。ドリンクビュッフェはビールだけでなく、女性にも嬉しいカクテルやコーヒー、ティーなど様々あるので、ぜひ式場に確認してみてくださいね。

王道のデザートビュッフェも併用するとより満足度が上がる!

王道のデザートビュッフェは人気が高く、ゲストに喜ばれる定番のビュッフェです*
定番なだけあって満足度が高いので、珍しいビュッフェスタイルを取り入れる場合は、デザートビュッフェも用意しておくのがベスト!特にお寿司やピンチョススタイルでは、食べられない人やデザートが食べたい人には向いていないので、全員に喜んでもらえるよう選択肢を広げることをおすすめします♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
ビュッフェスタイルは結婚式でも人気のおもてなし演出です。ぜひゲストに驚いてもらえうような印象に残る素敵なビュッフェスタイルを取り入れてみてください♪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング