ゲストテーブルを格上げしてくれるテーブルランナー♡SNSで見つけたオシャレコーデ集♡

ゲストテーブルを格上げしてくれるテーブルランナー♡SNSで見つけたオシャレコーデ集♡

ゲストテーブルでテーブルランナーを取り入れる人は多く、テーブルランナーを使うことでゲストテーブルが上品な雰囲気になり、装飾がより映える効果があります。 テーブルランナーの素材は様々あり、クロスとのカラーの組合せによっても雰囲気が変わります◎ ゲストテーブルが物足りないと感じている人や、オシャレな空間にしたい人、カラーで悩んでいる人などにぜひ参考にしてほしいオシャレコーディネートをご紹介します♫ ゲストが喜ぶ素敵なコーディネートにしましょう♫


ランナーのカラーを濃くしてゲストテーブルを華やかに*

グレー×ブルーは人気*

和婚のゲストテーブルでも使うことができます◎
ブルー×ブルーの同系色ですが、濃淡がハッキリとあり、テーブルランナーの存在感が際立っていますね。
装花もシンプルにしてあり、上に動きのある装花を使っていますね。
濃いめのテーブルランナーは、装花がシンプルな場合におすすめで、隙間を色で埋めてくれる効果があります♡
コスパも良く見栄えもするので、節約派な人にもおすすめです♫


馴染む淡いカラーで装花をランクアップしよう♡

ホワイト×ホワイトでナチュラルに*

真っ白なクロスにチュール素材のテーブルランナーを使ったコーディネートです*
シンプルナチュラルな雰囲気が好きな人におすすめしたいコーディネートで、装花もシンプルにしていますね。
キャンドルが雰囲気を作っていて、温かみのある空間になっています*

ベージュ×ピンクで女性らしさを*

淡いピンクのテーブルランナーが目に入るオシャレなゲストテーブル*
こちらのコーディネートはゲストチェアに濃いカラーが使われており、テーブルは淡いカラーでまとめています。
締めるカラーがコーディネートの中に入っていることで、雰囲気アップに♡

白×グレーで大人ナチュラルに*

大人ウエディングにおすすめしたいコーディネートです*
ホワイトグレーは相性抜群ですよね◎
装花にカラーがたくさん入っている場合や、装花のボリュームが多い場合に淡いカラーのテーブルランナーはおすすめです。
より装花を引き立たせてくれるので、装花が映えますよ♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか??
テーブルランナーは大きく分けると濃いカラーと淡いカラーがあります。
装花との組み合わせは様々ですが、濃いカラーの場合は装花をシンプルにしたり、上手く他のアイテムとのバランスを取る必要があります。
淡いカラーは装花をシンプルにするとナチュラルな印象になり、装花にボリュームを作るとより映える効果があります♡
クロスとの組み合わせは様々ですが、フローリストと相談しながら決めていくので、取り入れたいテーマカラーをハッキリと決めておくと良いでしょう。
参考になれば幸いです*



この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬の結婚式を控えているプレ花嫁のみなさん、式場装飾は決まりましたか?? 冬はブルーカラーやホワイトカラーが人気になってくる季節です*幻想的な空間は、ゲストに特別感を感じてもらうことができ、印象にも残りやすくなります♡ホワイトコーデは洗練された品のある空間になりやすいため、ウエディングにもぴったり♡♡SNSで集めたステキなホワイトコーデをご紹介します◎


どう着こなす?白無垢は自分らしくおしゃれにコーディネート♡*

どう着こなす?白無垢は自分らしくおしゃれにコーディネート♡*

前撮りで選ばれることも多い白無垢は正統派にコーディネートするのも素敵ですが、少し個性を加えておしゃれな着こなしも花嫁さんに人気です♡


チャペルにも装花を*式場を華やかにしてくれるチャペルフラワー集♡♡

チャペルにも装花を*式場を華やかにしてくれるチャペルフラワー集♡♡

式場装花は披露宴会場がメインで考えることが多いですが、挙式会場にも使われています◎ ゲストが座る椅子や新郎新婦が誓いを立てる祭壇に装飾をすることで、式場内をより華やかにすることができます。 挙式はゲストにたくさん写真を撮ってもらうので、式場内が華やかだと写真映えにも◎ 挙式におすすめのチャペルフラワーコーディネートをご紹介します*


夏婚で人気!向日葵を使った装花コーディネートがお洒落♡大人っぽから可愛いまで様々*

夏婚で人気!向日葵を使った装花コーディネートがお洒落♡大人っぽから可愛いまで様々*

夏の結婚式で人気の装花と言えば向日葵ですよね◎ 式場内に向日葵があるだけで夏らしさを感じることができる可愛らしい装花です*向日葵を使った装飾コーディネートは、可愛らしい雰囲気のものが多いですが、カラーの組み合わせによって大人っぽい雰囲気のものや品のあるコーディネートまで様々です◎この記事では、向日葵を使ったお洒落な装花コーディネートをご紹介します*



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング