結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


ミニ丈ウェディングドレス

ミニ丈のウェディングドレスとは、膝上丈のウェディングドレスのこと♡
カジュアルな結婚式や二次会、前撮りなどに向いています◎

ただ、ミニ丈と一括りにしても、デザインやボリューム感や素材等、合わせ方で様々なアイディアがあるのです♡♡
今回はそんなミニ丈ドレスについて深堀してみましょう♪

ミニ丈ウェディングドレスアイディア

ミニ丈 × ボリューム感 = とっても可愛い雰囲気♡♡
そんな可愛いを作り出せるドレス◎

ミニ丈で足元の露出がある分、全体的に【かわいい】に寄せたコーディネート♡
ヘアスタイル次第でもかなり雰囲気が変わりますね♪

ドレスのボリューム感が控えめなミニ丈ドレス♡
ボリューム感を抑えることで「可愛くなり過ぎない」ことを叶えられます*
ミニ丈のウェディングドレスって、少し幼くなってしまいそう?なんて心配は不要ですね◎

ミニ丈ドレスを着るならウェディング美容に足元のケアも追加必須ですね♡

ミニ丈は着たいけど、露出が気になる…、そんな花嫁さんは是非袖ありをチョイスしてみて♡
袖ありドレスになることでかなり印象が変わります◎

シースルーの袖の雰囲気と、ポニーテールの組み合わせの相性はとってもかわいいですよね♡


ドレスの生地や袖のデザイン次第でもかなり変わります♡
すこししっかり目の生地のドレスを採用すればまた印象が変わりますね◎

「どんな雰囲気になりたいのか」に合わせて、自分らしいコーディネートを見つけてみましょう♡

ミニ丈ウェディングドレス = 全面ミニ だけじゃないんです♡
ロングトレーン付きのミニ丈ドレスはどうでしょうか*
後ろ姿はロングドレスで華やかさを残しながら
前から見ればミニ丈のドレスなんて2つの顔で可愛すぎ◎


ロングトレーン付きのタイトなミニ丈ウェディングドレス♡
足元のシースルーのブラックブーツで、おしゃれ度が高すぎる花嫁さんで参考にしたいスタイルですね◎
袖のクシュクシュ具合もとってもステキ**

前ミニ丈のウェディングドレス♡
スカート部分のくしゅっと感や、なんとバックスタイルも要チェック◎
背中には大胆な形でカッティングがされているんです♡♡

ミニ丈ウェディングドレスだからできるタイツでもおしゃれもGOODですね♪

ブライダルシューズ

ミニ丈ウェディングドレスは、足元が見えるからこそ《ブライダルシューズ》が大事なポイント♡♡
ヒールスタイルや、冬婚であればブーツ合わせなどもオススメ♡♡
カジュアルな雰囲気にしたいのであればスニーカーもGOODです◎

実は…♡♡

2024年に披露宴を行った板野友美さんの結婚式二次会も、実はミニドレスなんです♡♡
たっぷりのフリルや大きなチュールのリボンなど
かわいいを凝縮したコーディネートで二次会を迎えられました◎

何年経ってもAKB時代から変わらぬ可愛さのともちんは、先輩花嫁さんとして参考にしたい存在ですね♪



いかがでしょうか*
ミニ丈ウェディングドレスかわいいですよね◎

結婚式では隠れる足元ですが、
せっかくなら二次会ではミニ丈ウェディングドレスチャレンジしてみませんか♪
デザインもコーディネートも無限大のミニ丈ウェディングドレス♡♡
ぜひ検討してみてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


結婚式二次会で採用したい!二次会だから取り込みしやすいウェディングドレスのアイディアをご紹介♡

結婚式二次会で採用したい!二次会だから取り込みしやすいウェディングドレスのアイディアをご紹介♡

結婚式二次会はご友人中心のパーティー♡♡ ウェディングドレス選びも自由になってもいいんです◎


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。


前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

最近では結婚式の前撮りで着るドレスを購入する花嫁さんが増えています*前撮りでの衣装は、結婚式当日とは異なることが一般的です。そのため、ウェディングドレスやカラードレスなど、さまざまな選択肢があります◎



最新の投稿


特別な1日にするためには結婚式場選びがカギ♡式場選びのポイントを解説**

特別な1日にするためには結婚式場選びがカギ♡式場選びのポイントを解説**

結婚式は一生に一度の特別な日♡*。式場選びは、その記念すべき瞬間を彩るための重要な一歩でもあります**ですが、どの結婚式場が自分たちの理想にぴったりなのかを見極めるのって実は簡単なことではありません。ここでは、結婚式場選びのポイントついて解説していきます。


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

結婚式は、人生の中で特に特別な日でもあり、成功させるためには色々な役割を担うスタッフや親族の協力が必要になってきます**その中でも結婚式の受付係は、ゲストとの最初の接点となる重要な役割を果たします。新郎新婦にとって、受付係は式の進行を円滑に進めるための大きなサポート役でもあり、ゲストにとっても結婚式の印象を決定づける大切な人物でもあるんです。そこで、ここでは新郎新婦から受付係にお願いしたいことについて解説していきます♪*。


こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

結婚式は人生においてとっても大きなイベント! 準備期間をしっかり使ってたくさん準備した披露宴。 こだわりも詰め込んだから… できたら子どもの参加を断りたい…。 そんな気持ちになっても仕方ないものです*



Strawberry ranking


>>総合人気ランキング