ヘアアクセサリーはパール**花嫁ヘアに合わせてかわいく仕上げて♪♪

ヘアアクセサリーはパール**花嫁ヘアに合わせてかわいく仕上げて♪♪

結婚式当日は、どんなヘアアレンジにしようかとっても迷いますよね!ヘアアレンジだけじゃなく、合わせるアクセサリーもたくさんあって悩む花嫁さんも多いと思います。今回は上品かつかわいくなれるパールを使った素敵なヘアアレンジをご紹介します**


パールを使った花嫁ヘアがかわいい

低めの位置でまとめた人気シニヨンヘアにパールピンを*パールを一粒ずつ散りばめるアレンジは、華やかで上品な雰囲気があります♡*ツヤ感を大事に、またパールをバランスよく少なめにつけると大人っぽく洗練された仕上がりになりますよ。

まとめた部分だけにパールを散りばめるのは、王道のアレンジです。パールの数は、多すぎず少なすぎない5個ほどがGOOD◎全体的に少し崩したカジュアルなシニヨンにも合うので、挙式から披露宴へのちょっとしたお色直しにもおすすめです。

つるんとまとめたシニヨンヘアには大きさが異なるパールを並べてアレンジ♪*シンプルなのに華やかさが感じられます。ウェディングドレス姿に女性らしさを残しつつもクールにコーディネートしたい時に活躍してくれます◎

まとめた部分だけでなく、全体的にパールを散りばめるアレンジも素敵です◎いろんなサイズのパールを選ぶと立体感が出ます。マットな質感なので、ビジューヘッドドレスよりも輝きを抑えつつも華やかさがあるのが魅力的です*

ツヤ感を残しつつ崩した変形シニヨンにもパールピンが合います◎大きなウェーブ感で毛流れも美しく、大人花嫁さんも挑戦しやすいアレンジです。異なる大きさのパールで、カジュアルかつおしゃれな花嫁ヘアですね!

髪の毛が短い花嫁さんはギブソンタックでアップヘアに**大きなパールピンを合わせればおしゃれ度抜群です◎ゲストの注目度も高く、個性的なウェディングドレスに合わせてみては?♡

美しさが際立つダウンヘアにもパールピンを合わせてみましょう♪*大きなウェーブをつけた華やかなダウンスタイルをより上品に…♡♡主張も控えめなので、さりげなく華やかさをアップグレードできますよ◎

編み込みヘアに合わせる時は、顔周りから毛先まで流れるようにつけるのがおすすめです◎顔周りがスッキリとしている分、パールで華やかさと上品さを演出♪*

ハイポニーには小さめのパールが集まったアクセサリーを**小ぶりのパールは清楚な雰囲気を作りあげてくれます◎個性的なドレスとヘアスタイルでカジュアルダウンさせるのがおしゃれ花嫁さんのポイントですね!

和装ヘアにもおすすめ

ふわふわのボブのサイドにパールでアクセントを**パールと和の組み合わせが意外にも似合うんです◎和装もパールもどちらも上品さを演出してくれるので、和装姿もはんなりとした雰囲気に…♡*

フィンガーウェーブにパールを添えたヘアアレンジです。クラシカルなフィンガーウェーブがよりおしゃれな雰囲気になります**レトロモダンなコーディネートも人気なので、パールもおすすめですよ◎



パールは、古くから冠婚葬祭の時に身に着けるアクセサリーとして使われています。昔の人はパールのことを月が落とした光の雫や、人魚の涙が変化したものだと考えていたそうですよ!また、純真や純潔、円満といった言葉を持つパールには、清楚さがあって花嫁さんのヘアアクセサリーとしてもぴったりです◎アレンジとしては、大きさが違うパールをランダムにつけたり、他のヘアアクセサリーと合わせたりと使い勝手は抜群!ナチュラルな印象にも、エレガントな印象にもなれるのでぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング