ヘアアクセサリーはパール**花嫁ヘアに合わせてかわいく仕上げて♪♪

ヘアアクセサリーはパール**花嫁ヘアに合わせてかわいく仕上げて♪♪

結婚式当日は、どんなヘアアレンジにしようかとっても迷いますよね!ヘアアレンジだけじゃなく、合わせるアクセサリーもたくさんあって悩む花嫁さんも多いと思います。今回は上品かつかわいくなれるパールを使った素敵なヘアアレンジをご紹介します**


パールを使った花嫁ヘアがかわいい

低めの位置でまとめた人気シニヨンヘアにパールピンを*パールを一粒ずつ散りばめるアレンジは、華やかで上品な雰囲気があります♡*ツヤ感を大事に、またパールをバランスよく少なめにつけると大人っぽく洗練された仕上がりになりますよ。

まとめた部分だけにパールを散りばめるのは、王道のアレンジです。パールの数は、多すぎず少なすぎない5個ほどがGOOD◎全体的に少し崩したカジュアルなシニヨンにも合うので、挙式から披露宴へのちょっとしたお色直しにもおすすめです。

つるんとまとめたシニヨンヘアには大きさが異なるパールを並べてアレンジ♪*シンプルなのに華やかさが感じられます。ウェディングドレス姿に女性らしさを残しつつもクールにコーディネートしたい時に活躍してくれます◎

まとめた部分だけでなく、全体的にパールを散りばめるアレンジも素敵です◎いろんなサイズのパールを選ぶと立体感が出ます。マットな質感なので、ビジューヘッドドレスよりも輝きを抑えつつも華やかさがあるのが魅力的です*

ツヤ感を残しつつ崩した変形シニヨンにもパールピンが合います◎大きなウェーブ感で毛流れも美しく、大人花嫁さんも挑戦しやすいアレンジです。異なる大きさのパールで、カジュアルかつおしゃれな花嫁ヘアですね!

髪の毛が短い花嫁さんはギブソンタックでアップヘアに**大きなパールピンを合わせればおしゃれ度抜群です◎ゲストの注目度も高く、個性的なウェディングドレスに合わせてみては?♡

美しさが際立つダウンヘアにもパールピンを合わせてみましょう♪*大きなウェーブをつけた華やかなダウンスタイルをより上品に…♡♡主張も控えめなので、さりげなく華やかさをアップグレードできますよ◎

編み込みヘアに合わせる時は、顔周りから毛先まで流れるようにつけるのがおすすめです◎顔周りがスッキリとしている分、パールで華やかさと上品さを演出♪*

ハイポニーには小さめのパールが集まったアクセサリーを**小ぶりのパールは清楚な雰囲気を作りあげてくれます◎個性的なドレスとヘアスタイルでカジュアルダウンさせるのがおしゃれ花嫁さんのポイントですね!

和装ヘアにもおすすめ

ふわふわのボブのサイドにパールでアクセントを**パールと和の組み合わせが意外にも似合うんです◎和装もパールもどちらも上品さを演出してくれるので、和装姿もはんなりとした雰囲気に…♡*

フィンガーウェーブにパールを添えたヘアアレンジです。クラシカルなフィンガーウェーブがよりおしゃれな雰囲気になります**レトロモダンなコーディネートも人気なので、パールもおすすめですよ◎



パールは、古くから冠婚葬祭の時に身に着けるアクセサリーとして使われています。昔の人はパールのことを月が落とした光の雫や、人魚の涙が変化したものだと考えていたそうですよ!また、純真や純潔、円満といった言葉を持つパールには、清楚さがあって花嫁さんのヘアアクセサリーとしてもぴったりです◎アレンジとしては、大きさが違うパールをランダムにつけたり、他のヘアアクセサリーと合わせたりと使い勝手は抜群!ナチュラルな印象にも、エレガントな印象にもなれるのでぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング