ウェディングケーキのデコレーションは季節を演出◇旬のフルーツが知りたい!

ウェディングケーキのデコレーションは季節を演出◇旬のフルーツが知りたい!

結婚式といえばどんなウェディングケーキにするかを考えるのってとっても楽しいですよね!ウェディングケーキに季節感があるととってもステキなので、季節別におすすめのフルーツやデコレーションを知っておきましょう**


季節別*ウェディングケーキのデコレーションはコレ!

【春】

ウェディングケーキといえば真っ赤ないちごのデコレーションを思い浮かべる人も多いですよね*いちごは冬から春にかけて市場に出回るので、おいしいいちごのウェディングケーキに!ゲストにはおいしく味わってもらいたいですよね。

果肉がジューシーのグレープフルーツは年中安定して手に入りやすいですが、おいしいものが食べられるのは春だそう!ルビーとイエローのグレープフルーツをデコレーションして華やかにするとステキですよね◎夏が近づいた季節6月の結婚式にもおすすめです。

【夏】

鮮やかな色のオレンジは、レモンよりも落ち着いた優しい印象になります。薄くスライスしてデコレーションするとおしゃれです♡♡乾燥させたドライオレンジも人気です。より落ち着いた色合いなので、大人っぽいイメージの結婚式にピッタリですよ◎

夏婚で爽やかさを求めるならレモンやライムなどの柑橘類がピッタリ◎ブルーベリーやローズマリーを少し添えることで落ち着いた雰囲気に仕上がります。生クリームのツヤ感を出すより、ネイキッドケーキやセミネイキッドケーキで軽やかさを演出すると良いですね!

8月にはシャインマスカットが出回るので、秋に向けて先取りするのもGOOD◎淡い色合いとツルンとした見た目が爽やかですよね♡*まだまだ暑い季節を目で涼しくしてくれるフルーツです。

【秋】

秋の味覚でもある栗をウェディングケーキにデコレーション**栗だけだと寂しい印象になるので、ブルーベリーと金箔で華やかさを演出します。シンプルながらも魅力的!栗をたっぷり使ったモンブランのウェディングケーキにするのもアリ◎

カットした中の果肉の色合いがおしゃれなイチジクはデコレーションに人気のフルーツです。ナチュラルですが、洗練されたウェディングケーキに仕上がります*金箔やブルーベリー、ローズマリーなどをアクセントにするとおしゃれな雰囲気を後押ししてくれます。

コロンとしたフォルムだけじゃなく、宝石のようにツヤツヤとしたぶどうも秋婚におすすめです。品種によって色が違うので、深いパープルのぶどうだけじゃなく、数種類をデコレーションするととってもおしゃれ♪♪ローズマリーを添えると、甘すぎないない印象にも◎

【冬】

クリスマスをイメージしたいちごたっぷりのウェディングケーキも良いですが、小さなりんごと木の実で冬の訪れとナチュラルさを演出!ニットの編み目をイメージしたデザインがより冬らしさを感じさせます**

冬の寒さを視覚的にも香りでも癒してくれるシナモンスティックと、ドライオレンジをデコレーションしたウェディングケーキ**カジュアルな印象になるセミネイキッドケーキに合わせるととってもおしゃれです。


いちごを使ったウェディングケーキはもちろんかわいいですが、よりおしゃれさや二人らしさを演出するためにあえて違うデザインにするのも◎季節を感じられると、結婚式のテーマにも合った雰囲気を作り上げることができます。また、結婚式を挙げる季節によっては希望のフルーツが手に入らないこともあります。プランナーさんに相談して二人らしいウェディングケーキを考えてみてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*



最新の投稿


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング