最高の日をゲストと分け合う♩可愛くて美味しいおすすめウェディングケーキデザイン5選♡

最高の日をゲストと分け合う♩可愛くて美味しいおすすめウェディングケーキデザイン5選♡

結婚式で新郎新婦にとってもゲストにとっても楽しみのひとつがウェディングケーキ♡見た目もその場を華やかにしてくれ、ウェディングケーキのファーストバイトの瞬間は、新郎新婦の仲の良さを写真におさめられる、まさにシャッターチャンスですよね♩


結婚式で新郎新婦にとってもゲストにとっても楽しみのひとつがウェディングケーキ♡

見た目もその場を華やかにしてくれ、ウェディングケーキのファーストバイトの瞬間は、新郎新婦の仲の良さを写真におさめられる、まさにシャッターチャンスですよね♩
そんなウェディングケーキの種類や形はたくさんあります♡
ゲストと一緒に分け合いやすいベーシックなタイプのものから、新郎新婦の個性とこだわりを詰め込んだデザインに凝ったものまで、幅広くウェディングケーキをご紹介します**

1.スクエアウェディングケーキ

一番スタンダードなデザインのウェディングケーキといえば、このスクエアウェディングケーキハ^トファーストバイトや、そのあとゲストとケーキを分け合うのなら、スクエアタイプのウェディングケーキがオススメです♩

真っ赤ないちごに彩られた真っ白なケーキはパッと目を引き、とても華やかです♡
ウェディングケーキのなかでも、ケーキカットのあとにゲストと一番シェアしやすい形なのがこの形**一緒に幸せの瞬間を分け合うなら、このデザインがぴったりでしょう♩

2.ハートデザインウェディングケーキ

花嫁さんから高い人気を誇るのが、ハート型のデザインが可愛らしいウェディングケーキ♡
イチゴをふんだんに使用してハートの形を彩ったり、段を重ねて華やかさをプラスすることもできますよ♩人生で一番ふたりの幸せな瞬間を大好きなゲストに見守ってもらえる日、ケーキもラブラブを全面に出してみてもいいですね!

3.三段ウェディングケーキ

ウェディングケーキといえば、パッと思い浮かべるのは三段重ねの豪華なウェディングケーキでしょう♡♡ケーキが3段重ねなのには、理由があるのはご存知ですか?

1段目:参加してくれたゲストと一緒に食べるため
2段目:パーティーに参列できなかった方に配るため
3段目:二人の大切な記念日に食べるため

と言われています*
ウェディングケーキの風習は、古くはイギリスから伝わり、当時はシュガーケーキという長く保存ができるケーキが使用されていたため、このような由来があるとされているんですよ!デザインに込められた意味を考えると、見た目だけではなくその感謝の気持ちを込めたデザインを選ばれたいカップルも多いようです♩

最近話題のフルーツ断面ケーキ♡カラフルで会場が華やかになります。

インスタ映え間違いなし!色鮮やかなフラワーケーキ♡

こちらは生クリームベースに、華やかなお花を添えたフラワーケーキ♡♡
会場の装花と合わせてコーディネートするのも素敵ですね♩

リボンが素敵なケーキ♡
ピンクや水色などお色直しのカラードレスに合わせて選んでみても◎

4.ネイキッドウェディングケーキ

海外での人気が高いのが、このネイキッドデザインのウェディングケーキ♡♡
名前だけを聞くとあまり馴染みがないかもしれませんね♩あえて表面にはクリームを塗らず、スポンジが見えるようにむき出しになっているデザインのケーキです。高さがあるので華やかさもあり、可愛らしすぎずオシャレさも十分◎スタイリッシュなウェディングを実現したいカップルに人気のデザインですよ**そのナチュラルさに魅力があり、海外ウェディングに憧れを持つカップルや、ガーデンでのウェディングにも人気がありますね♩

5.キャラクターデザインウェディングケーキ

大好きな人と過ごす最高の日だからこそ、全部大好きなものに囲まれたい!
そう希望されて、好きなキャラクターのデザインやあしらいをケーキに取り入れられるカップルも多いそう♡ケーキを見たゲストも楽しい気持ちになるような、陽気なデザインのケーキは新郎新婦らしさを出すことができるので、こだわりの強いカップルに人気のデザインケーキです♩

ふたりの思い出をケーキで表現したり、似顔絵や人形を置くなど、細部までこだわることができますよ♡

新郎さんのお仕事にちなんだデザインでお2人らしさを加えてみても◎

予算を抑えたい方にオススメ「ケーキトッパー」を使ったデザイン♡
大好きなキャラクターや新郎新婦さんのシルエットなど色んな型が売っています♩最近はDIYで手作りの物を持ち込む新婦さんもいらっしゃいますよ!手作りの場合、持ち込みが可能かは事前に確認して下さいね♩♩


ゲストと分け合えることができるウェディングケーキ♡美味しさももちろん、新郎新婦の想いをケーキに込めて、ゲストに幸せのおすそ分けをしたいですね♩

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

結婚披露宴もクライマックス…!そんなラストに行うのが「エンドロールムービー」です*エンドロールムービーは、結婚式当日の様子やゲストに感謝を伝えるもの。ただゲストの名前を流すだけでなく、「今日はありがとう」「これからもよろしくね!」といったコメントを添えることで、ゲストにとっても心に残る演出をすることできます♡でも、いざ考え始めてみると「どんなコメントにしたらいいのかな?」と悩んでしまうカップルも多いはず!そこで今回は、結婚式のエンドロールムービーの構成やコメント例をたっぷりご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


ゲストの笑顔が見たいから♡ハイセンスな引き出物を選んで喜んでもらおう♪*

ゲストの笑顔が見たいから♡ハイセンスな引き出物を選んで喜んでもらおう♪*

結婚式の準備で悩むことのひとつが「引き出物選び」*大切なゲストをお招きするからこそ、心から喜んでもらえるものを贈りたいですよね♪*。とはいえ、定番のアイテムはすでに持っているかもしれないし、珍しいものだと好みに合わない可能性も…。そこで今回の記事では、ハイセンスかつ実用的で、ゲストに喜ばれる引き出物のアイデアをご紹介していきます♡♡結婚式の思い出とともに長く使ってもらえるアイテムを選んで、ゲストの笑顔を引き出しましょう**



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング