同じ種類でも違った印象を見せられる◎シルクを使ったドレスがステキ♡♡

同じ種類でも違った印象を見せられる◎シルクを使ったドレスがステキ♡♡

結婚式は一生に一度の良き日*だからこそ特別なウェディングドレスで花嫁姿を演出したいと思っている花嫁さんも多いのではないでしょうか?♡そんな花嫁さんにおすすめしたいのがシルクで作られたドレスです。シルクのドレスは、着ると美しく上品な印象を与えてくれるので特別な日である結婚式にもぴったりです!そこで今回は、シルクの種類についてまとめていきます。デザインや織り方によってもガラッと印象が変わって見えるので、あなたに似合う一着がきっと見つかるでしょう♪♪


シルクって?

一般的にレンタルされているドレスは、ポリエステル素材のシルクが使われていることが多いです。ポリエステルは耐久性が高いので、何度もレンタルできるウェディングドレスに最適なんです◎ただ、どうしても丈夫な素材が使われているので、カッチリとした印象になりがちなのが難点です。そこで注目を集めているのがシルクなんです。シルクは蚕の繭からとれる素材で動物性の天然繊維でもあり、タンパク質で構成されています。天然素材なので人の肌とも相性が良く、敏感肌やアレルギー肌の人でも安心して着られるのがポイントです。また、シルクは柔らかく艶やか素材なので、がっちりとした印象はなく、一人一人の体型にフィットしてくれるのが大きな特徴です。花嫁さんが動くたびになめらかになびくドレスに、ゲストも釘付けになるでしょう♡

シルクの種類

ひとえにシルクといっても、その種類はさまざまです。今回はその中でもよく耳にするオーガンジーとタフタ、ミカド、サテンの4種類の生地をご紹介していきます。それぞれいろいろな特徴があり、見せてくれる表情も違うのでドレス選びの参考にしてみてください!

シルクオーガンジー

シルクオーガンジーは、シルクの中でも軽いのがポイントです。軽やかさがありながらも、シルクならではの光沢感があるので、爽やかな上品さを演出してくれます*透け感があるので、肌をきれいに見せてくれ、程良く抜け感があります◎大人っぽく着こなしたいというよりは、軽やかで爽やかな印象を見せたいという花嫁さんにおすすめです。また、オーガンジードレスは比較的ボリュームがあるデザインが多いですが、素材がとても軽いので歩きやすく、レストランウェディングやガーデンウェディングにも向いています*可愛らしく華やかな花嫁姿になりたい花嫁さんにもぴったりです!

シルクタフタ

タフタは、「輝く」「つなぐ」などを意味するペルシア語が名前の由来です。タフタはオーガンジーと同じ平織りで少し太い緯糸を使っています。太めの緯糸を織り込むことで、少しだけ横に波打つようなシルエットができるのが特徴です*オーガンジーのように透け感はありませんが、シルクならではの光沢感とハリ感をしっかりと感じられます。また、光が当たった時の光沢感が特に美しく、写真映えも抜群です◎エレガントでクラシックな花嫁姿になりたい花嫁さんにおすすめです。

ミカドシルク

ミカドシルクは、シルクの王様ともいわれている最高級の素材です。1本1本がしっかり織られていて、ハリ感が強いのが特徴です。上品でなめらかな触り心地は、最高級シルク素材ならではです◎結婚式では長い間ウェディングドレスを着るので、ミカドシルクのドレスであれば抜群に着心地が良いので、思わず脱ぎたくない、と思ってしまうほどです!光沢感やハリ感も圧倒的で、なめらかに艶めくその姿はとても美しいですよ♡大人の女性ならではの上品さを演出したい花嫁さんにおすすめです。

シルクサテン

サテンは朱子織で作られていて、他の素材とは違うなめらかな光沢感が特徴です。滑らかな素材はとても美しく、女性の上品さや柔らかさを演出してくれるでしょう*もちろん着心地も良いので、長時間着用していてもストレスを感じることは少ないです。シルク素材ならではの光沢感を思う存分楽しみたい人におすすめです。

まとめ

今回はシルクの種類についてまとめていきました。どのシルクが使われているかでも印象が違って見えるので、自分に合ったドレスを探してみましょう♪♪かわいい雰囲気が好きなら軽やかなシルクオーガンジーを、エレガントで大人っぽい雰囲気が好きならミカドシルクやシルクタフタがおすすめです♪また、シルクサテンはシルクならではの光沢感を楽しめてオールマイティーな一面もあるのでどんな花嫁さんでも美しく見せてくれますよ♡ぜひ高級感や上品さを感じられるシルクのドレスで、特別な日を彩ってみてはいかがでしょうか?

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

結婚式の演出のなかでも、ここ数年で急速に人気を集めているのが「ファーストミート」♡新郎新婦が結婚式当日に初めてお互いの晴れ姿を見せ合うロマンチックな演出ということから、取り入れるカップルが増えているんです!……が!最近ではその「ファーストミート」を、あえて笑いに振り切るケースが増加中!?その名も…「花嫁に変装した新郎友人とのファーストミートドッキリ」!真面目な感動シーンのはずが、なぜかそこには“ムキムキの花嫁”が立っている…!?今回の記事では、そんな爆笑必至の演出がどうして人気なのか、魅力ポイントと一緒にご紹介していきます♪*。


結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の準備が進む中で、「芳名帳とゲストカードってどちらを使うべき?」と悩むカップルは意外と多いんです!どちらもゲストの名前などを記録するための大切なアイテムですが、見た目や使い方、ゲストへの配慮などに違いがあり、ゲストが受け取る印象も変わってきます* そこで今回の記事では、芳名帳とゲストカードのそれぞれの特徴と魅力、選び方のポイントまでを解説♡ぜひ参考にしていただき、ふたりの結婚式にぴったり合うスタイルを見つけてくださいね♪*。


忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

今だけのとっておき時間♡結婚式前のお支度中の様子を残す「お支度ショット」を撮影する予定はありますか? ウエディング当日の始まりを彩る大切なシーンなので、こだわりをもって当日撮影を行いましょう♡♡


ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

結婚式を挙げるとなると、やっぱり気になるのが「費用」ですよね!「結婚式ってどれくらいお金がかかるの?」「リアルな費用感を知りたい!」「予算内でステキな式にするにはどうすればいい?」そんな疑問を持つプレ花嫁さん・プレ花婿さんのために、今回は結婚式のリアルな費用事情を大公開しちゃいます♡全国平均の費用や、項目ごとの内訳、コストを抑えるポイントまで詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

結婚式の演出のなかでも、ここ数年で急速に人気を集めているのが「ファーストミート」♡新郎新婦が結婚式当日に初めてお互いの晴れ姿を見せ合うロマンチックな演出ということから、取り入れるカップルが増えているんです!……が!最近ではその「ファーストミート」を、あえて笑いに振り切るケースが増加中!?その名も…「花嫁に変装した新郎友人とのファーストミートドッキリ」!真面目な感動シーンのはずが、なぜかそこには“ムキムキの花嫁”が立っている…!?今回の記事では、そんな爆笑必至の演出がどうして人気なのか、魅力ポイントと一緒にご紹介していきます♪*。


結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の準備が進む中で、「芳名帳とゲストカードってどちらを使うべき?」と悩むカップルは意外と多いんです!どちらもゲストの名前などを記録するための大切なアイテムですが、見た目や使い方、ゲストへの配慮などに違いがあり、ゲストが受け取る印象も変わってきます* そこで今回の記事では、芳名帳とゲストカードのそれぞれの特徴と魅力、選び方のポイントまでを解説♡ぜひ参考にしていただき、ふたりの結婚式にぴったり合うスタイルを見つけてくださいね♪*。


忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

今だけのとっておき時間♡結婚式前のお支度中の様子を残す「お支度ショット」を撮影する予定はありますか? ウエディング当日の始まりを彩る大切なシーンなので、こだわりをもって当日撮影を行いましょう♡♡


ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

結婚式を挙げるとなると、やっぱり気になるのが「費用」ですよね!「結婚式ってどれくらいお金がかかるの?」「リアルな費用感を知りたい!」「予算内でステキな式にするにはどうすればいい?」そんな疑問を持つプレ花嫁さん・プレ花婿さんのために、今回は結婚式のリアルな費用事情を大公開しちゃいます♡全国平均の費用や、項目ごとの内訳、コストを抑えるポイントまで詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング