失敗したくない!ゲストに喜んでもらえる引き菓子選びのポイント◇*

失敗したくない!ゲストに喜んでもらえる引き菓子選びのポイント◇*

引き出物と一緒に入れるお菓子を引き菓子といいます。一般的には引き菓子にバームクーヘンを選ぶカップルが多いです*けれども、他のカップルとは違うおもてなしをしたいから、別のお菓子を選びたいという新郎新婦さんも多いのではないでしょうか?もちろんバームクーヘンに限らず、他のお菓子を選んでも良いのですが、ゲストが喜んでもらえるものを選ぶのが良いです◎そこで今回は、ゲストがもらってあまり嬉しくない引き菓子をご紹介します。引き菓子選びに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください!


ゲストがもらって残念に思う引き菓子って?

ゲストは新郎新婦さんの晴れ姿だけではなく、引き出物や料理を楽しみに来ています。今までお世話になったゲストに感謝の気持ちを伝えるためにも期待を裏切らないようにおもてなしをしたいですよね♪*引き出物の中には引き菓子を入れますが、選び方によってはゲストをがっかりさせてしまうかもしれないのです。まずはゲストがもらって残念に思う引き菓子を見ていきましょう。

ケーキや生菓子

ケーキや生菓子が好きな人も多いですよね!人気があるからと引き菓子に選んだら喜んでもらえると思っている人も多いでしょう。けれども、結婚式の引き菓子にケーキや生菓子を選ぶのはあまり好ましくありません。ケーキや生菓子は見た目がとても華やかで、味ももちろんおいしいですが、賞味期限が短いのがデメリットなんです。賞味期限が短いとゲストも慌てて食べなければいけませんし、家に持ち帰るまでずっと常温なので、品質が落ちてしまう可能性もあります。しかも、披露宴でお酒を飲んでいると酔っ払って引き菓子の箱を落としたり、傾けたりすることも考えられますよね。ケーキや生菓子はとても美味しくて華やかな見た目ですが、保存方法と賞味期限が短いのがゲストにとっては負担になってしまいます。。。

サイズが大きすぎるお菓子

サイズが大きければ大きいほどゲストに喜んでもらえると考えている人も少なくないでしょう!確かに大きなお菓子は見た目が華やかで、どこかワクワクしますよね♪家庭があるゲストにとってはありがたいものかもしれませんが、やはり一人暮らしのゲストにしてみれば大きすぎるお菓子は負担に感じてしまうこともあります。理由としては、一人で食べ切れない、切り分けるのが面倒などと思うゲストもいるのです!もしサイズの大きいお菓子を贈りたいなら、個包装されているものがおすすめです◎ゲストも気軽におすそ分けできて、わざわざ切り分けて保存する必要もないので喜んでもらえるでしょう。

味の好みが分かれるお菓子

最近では引き菓子におすすめの商品がたくさん販売されています。見た目がとても華やかなお菓子もあるので、選んでいる人も多いと思います。けれども、引き菓子を選ぶ時は見た目ではなく、ゲストが食べやすいかを考えることが大切です◎いくら華やかな見た目でも、ゲストの好みではないからと食べてもらえなかったら残念ですよね。もちろん見た目も大事ですが、ゲストが食べられるものを前提とした上で、どんな見た目のお菓子を選ぶかを考えることが大切です♪バームクーヘンや焼き菓子など、定番の商品で華やかな見た目のものを選ぶと良いかもしれません◎

珍しいフレーバーのお菓子

最近ではプレーンやチョコレート、ストロベリーなどの他にも珍しいフレーバーのお菓子がありますよね!ゲストに特別感を味わってもらいたい、他のカップルとは違うものをプレゼントしたいと思うからこそ、珍しいフレーバーのお菓子を選ぶカップルも。。。けれども、珍しいフレーバーはゲストの好き嫌いが分かれてしまいます。一部のゲストに好まれても、そうでないゲストもいるかもしれません。来てくれたゲスト全員に引き菓子を楽しんでもらうためにもやはり定番のフレーバーを選ぶ方が無難です*

まとめ

今回はゲストが残念に思う引き菓子についてまとめていきました。引き菓子は引き出物の一つとして、ゲストへ感謝を伝えるための大切なアイテムです。。ゲストに喜んでもらうためにもぜひ、今回ご紹介した物には注意してください!もちろん絶対にダメというわけではないですが、デメリットをしっかりとメリットに変えられるように工夫することが大切です◎保存方法や賞味期限など、ゲストに負担がかからないような物を選ぶことでゲストにきっと喜んでもらえるでしょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング