失敗したくない!ゲストに喜んでもらえる引き菓子選びのポイント◇*

失敗したくない!ゲストに喜んでもらえる引き菓子選びのポイント◇*

引き出物と一緒に入れるお菓子を引き菓子といいます。一般的には引き菓子にバームクーヘンを選ぶカップルが多いです*けれども、他のカップルとは違うおもてなしをしたいから、別のお菓子を選びたいという新郎新婦さんも多いのではないでしょうか?もちろんバームクーヘンに限らず、他のお菓子を選んでも良いのですが、ゲストが喜んでもらえるものを選ぶのが良いです◎そこで今回は、ゲストがもらってあまり嬉しくない引き菓子をご紹介します。引き菓子選びに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください!


ゲストがもらって残念に思う引き菓子って?

ゲストは新郎新婦さんの晴れ姿だけではなく、引き出物や料理を楽しみに来ています。今までお世話になったゲストに感謝の気持ちを伝えるためにも期待を裏切らないようにおもてなしをしたいですよね♪*引き出物の中には引き菓子を入れますが、選び方によってはゲストをがっかりさせてしまうかもしれないのです。まずはゲストがもらって残念に思う引き菓子を見ていきましょう。

ケーキや生菓子

ケーキや生菓子が好きな人も多いですよね!人気があるからと引き菓子に選んだら喜んでもらえると思っている人も多いでしょう。けれども、結婚式の引き菓子にケーキや生菓子を選ぶのはあまり好ましくありません。ケーキや生菓子は見た目がとても華やかで、味ももちろんおいしいですが、賞味期限が短いのがデメリットなんです。賞味期限が短いとゲストも慌てて食べなければいけませんし、家に持ち帰るまでずっと常温なので、品質が落ちてしまう可能性もあります。しかも、披露宴でお酒を飲んでいると酔っ払って引き菓子の箱を落としたり、傾けたりすることも考えられますよね。ケーキや生菓子はとても美味しくて華やかな見た目ですが、保存方法と賞味期限が短いのがゲストにとっては負担になってしまいます。。。

サイズが大きすぎるお菓子

サイズが大きければ大きいほどゲストに喜んでもらえると考えている人も少なくないでしょう!確かに大きなお菓子は見た目が華やかで、どこかワクワクしますよね♪家庭があるゲストにとってはありがたいものかもしれませんが、やはり一人暮らしのゲストにしてみれば大きすぎるお菓子は負担に感じてしまうこともあります。理由としては、一人で食べ切れない、切り分けるのが面倒などと思うゲストもいるのです!もしサイズの大きいお菓子を贈りたいなら、個包装されているものがおすすめです◎ゲストも気軽におすそ分けできて、わざわざ切り分けて保存する必要もないので喜んでもらえるでしょう。

味の好みが分かれるお菓子

最近では引き菓子におすすめの商品がたくさん販売されています。見た目がとても華やかなお菓子もあるので、選んでいる人も多いと思います。けれども、引き菓子を選ぶ時は見た目ではなく、ゲストが食べやすいかを考えることが大切です◎いくら華やかな見た目でも、ゲストの好みではないからと食べてもらえなかったら残念ですよね。もちろん見た目も大事ですが、ゲストが食べられるものを前提とした上で、どんな見た目のお菓子を選ぶかを考えることが大切です♪バームクーヘンや焼き菓子など、定番の商品で華やかな見た目のものを選ぶと良いかもしれません◎

珍しいフレーバーのお菓子

最近ではプレーンやチョコレート、ストロベリーなどの他にも珍しいフレーバーのお菓子がありますよね!ゲストに特別感を味わってもらいたい、他のカップルとは違うものをプレゼントしたいと思うからこそ、珍しいフレーバーのお菓子を選ぶカップルも。。。けれども、珍しいフレーバーはゲストの好き嫌いが分かれてしまいます。一部のゲストに好まれても、そうでないゲストもいるかもしれません。来てくれたゲスト全員に引き菓子を楽しんでもらうためにもやはり定番のフレーバーを選ぶ方が無難です*

まとめ

今回はゲストが残念に思う引き菓子についてまとめていきました。引き菓子は引き出物の一つとして、ゲストへ感謝を伝えるための大切なアイテムです。。ゲストに喜んでもらうためにもぜひ、今回ご紹介した物には注意してください!もちろん絶対にダメというわけではないですが、デメリットをしっかりとメリットに変えられるように工夫することが大切です◎保存方法や賞味期限など、ゲストに負担がかからないような物を選ぶことでゲストにきっと喜んでもらえるでしょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング